要望 |
子どもに投薬する場合、園では投薬時間に配慮していますか?
投薬時間に配慮して服用させ、朝の投薬状況も判るように改善
してほしい |
回答 |
医師の指示がある場合などの特別な例を除き
園の業務上、個別に投薬することはできませんので
園の設定した時間(食後・おやつ時間)に合わせて
朝のお薬をあげてください。
また、園としては、誤飲や取り違えを防ぐため
「お薬依頼書」を改良いたしました。
お薬入れも、頑丈なチャック付きのビニール袋を
ご用意頂き、必ず記名して頂くようご協力お願い致します。 |
|
苦情 |
子どもが喉を詰まらせた時は
(基礎疾患の疑いがあるため)すぐに病院へ連れて行って
ほしかった。 |
対応 |
(状況)リンゴの欠片が痰と絡んで喉が詰まってしまい
すぐに応急処置で吐き出したが、その後、顔に発疹が出たため
連絡を取った。
(後日話し合いを行った)
お子様の基礎疾患について理解不足でした。
医療機関とも連絡をとり、予想される状況に対応するため
保育の確認・同意書を作成致しましたので
ご確認いただき、ご同意ください。
今後はこの内容に従い素早く対応致します。
(保護者確認・同意済み) |