「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況
若手研究者のお経
進行状況ホーム
1/31(月)
の進歩 あんが一杯
皆が、あんの写真集を贈ってくれた。
我が家での会の時に撮った写真を、皆が提供して作ってくれたそうだ。
ページをめくるとあんが一杯! ここにもあん、ここにもあん。とても嬉しい。
帰宅して、あんの側に飾ってあげた。みんな、本当にありがとう!
第三回の図上演習が行われた。うん、どんどんと良くなっている。あとは個人練習を重ねて、2/3の修論発表本番を頑張ってね!
卒研の相談をした。結果の依存性を見ていこう。最後の改良も頑張って。
Mathematicaのプログラムを改良し、結果を、Excelファイルとして出力させるようにした。今までは、結果をいちいち自力で
Excelにコピーしていた。その手間を省くのだ。過去の自分に言いたい、なぜ、最初からそうしなかったのか?
1/30(日)
の進歩 準決勝進出・ワールドカップ出場決定!
今日の夕方、女子アジア杯の準々決勝が行われる。なでしこはタイ代表と対戦する。DAZNで応援だ。先発に、仙台レディースのMF宮澤
ひなた・MF隅田 凜・MF長野
風花の3人が入っていて嬉しかった。中盤4人の内の3人が我がクラブだ。新型コロナウィルス陽性で隔離されていたFW岩渕
真奈も先発していた。かたやタイは、登録選手が14人しかいなかった。新型コロナウィルスのためらしい。試合が始まった。立ち上がりこそタイが攻
め込む場
面もあったけれど、気づくと、なでしこが一方的に支配する展開となっていた。今日は、これまでよりも攻めが多彩だった。華麗なパス回しでサイドを
突破していた。しかし、PK失敗もあり先制点が遠い。ようやくにして前半27分、FW菅澤が流し込んでくれた。前半終了間際に宮澤が決めて2-0
に。これでほとんど決まった。後半になると、タイの足が止まったこともあり得点の量産となった。終わってみると7-0の大勝であった。タイには
ちょっと同情する。中2日の連戦を14人で続けてきたのなら、体力も限界であったろう。
来年のワールドカップの出場も決まった。目出度し。
準決勝の相手は中国である。必ずや勝利して決勝に進もう。
築15年の我が家の故障が続く。本日は、24時間室内換気装置が作動していないことが判明した。修理が必要みたい。庭のウッドデッキが崩
壊しかけていることも思い出した。浴室のシャワーの蛇口ハンドルの蓋が取れていることにも気づいている。これは大した問題ではないか。交換修理の
時期をずらして、一挙の出費とならないようにしないと。
1/29(土)
の進歩 豊高アカデミア
兵庫県立豊岡高校主催の研究発表会「豊高アカデミア」にオンライン参加した。豊岡高校では毎年、課題研究の仕方の講演を行っている。その縁でお声
がけ下さった。内容が充実しており、山極
壽一先生の講演もある。研究発表では、豊岡高校生によるものはもちろんのこと、他校の生徒さんも発表する。豊岡高校を卒業した大学生によるものも
ある。現
地でのポスター発表とオンラインでの口頭発表という組合せであった。私は、オンラインでの発表を拝聴した。どれも、高校生らしい柔軟な発想の発表
であった。私の専門に近いこともあり、宮津天橋高校さんの発表にとくに感心した。どの研究も、これからどのように発展していくのか楽しみであっ
た。お声がけ下さったS先生を始め、運営の皆様、ありがとうございました。来年もぜひ参加したいです。
あんが旅立って24日目か
………。あんを思わない日はない。心の中で、時には声に出して呼び続けている。起きたら、居間でねんねしているあんに「おはよう」と声をかける。
帰宅した ら「あん、ただ今」。
散歩中の犬を見かけても、「可愛い」とだけ思うことが出来なくなってしまった。先に余計なことが浮かんでしまう。「いつかこの子もさよならして
しまうのだなあ」と。ネットで、犬猫の動画や写真を見ても同じだ。世の中の見え方が変わってしまった。はたして、元に戻る日が来るのか?
Mathematicaのお試し計算。なんでこうなるの? 悩みが続く。
1/28(金)
の進歩 ご活躍を心の底よりお祈り申し上げます
仙台の前監督の手倉森さんが、タイ1部リーグのBGパトゥム・ユナイテッドFCの監督に就任することになった(ベ
ガルタ仙台公式サイトより)。ベガルタ仙台をJ2に降格させておいて、なぜか、フロント入りしてクラブ強化と育成の任を担うことに
なったお方である。訳のわからない昇格人事であった。「ベガルタ仙台を立て直し、クラブに関わっていこうと考えておりましたが」とのことである。
「立て直して」って何だ。壊したのは誰だと思っているのか? タイで大活躍し、我がクラブに二度と戻って来ないことを願う。
新型コロナウィルスが凄いことになってきている。宮城県も、過去最多の新規感染者を連日更新している。色々な活動も自粛せざるをえない。
高校の研究発表会に参加する予定であったが、中止やオンラインとなった。ああ、早く治まってくれ。
Mathematicaのお試し計算が地道に続く。謎の結果が出てしまい、「えー、なんで」と悩んでいる。
1/27(木)
の進歩 男女とも目的達成!
なでしこの決戦と男子の決戦の日である。
まずはなでしこの韓国戦だ。開始32秒で、FW植木がいきなり先制点をあげてくれた。いやー、心臓に良い。とても楽に闘えるようになった。その
勢いで、前半はなでしこが一方的に支配する展開となった。しかしまたしても、得点力不足の課題が。肝心のところでミスが出て崩すことが出来ない。
前半の内に追加点を取っていたら勝負は決まっていたのだが。後半になると、韓国が前線からプレスを掛けてきて、なでしこがボールを失う場面が目
立った。それでも互角に渡り合っていたのであるが
………。後半40分、韓国のコーナーキックを、GK山下がパンチングしようとして空振り。ゴール目の前に上がったボールを巡り、両チームの選手が
まさに団
子状態となった。かき出そうとするなでしこ5人と、押し込もうとする韓国4人でてんやわんや。結局、押し込まれて同点にされた。このまま1-1で
試合終了。勝ち点で並んだものの、得失点差で首位通過を決めた。勝てなかったのは残念だけれど、首位という目的は達成した。
普通ならこれでほっとして終えるはずである。ところが今日は、男子の中国戦が続けて始まるのであった。休まるところ無しできつい。
試合が始まった。前半13分、伊東のクロスを中国がハンドしてPK。これを大迫が決めて早々に先制した。これまた心臓に良い。その後も日本が攻
め続けるも追加点を奪うことができない。こちらも得点力不足が深刻だ。しかし中国は、後半になっても盛り返してこなかった。そして後半16分、中
山のクロスに伊東が頭で合わせて待望の追加点を奪った。これで勝負ありだった。2-0で勝利。しかしもっと点を取って欲しかった。
首位サウジアラビアも3位オーストラリアも勝利した。厳しい状況に変わりはない。2/1はいよいよ、首位サウジアラビアとのホーム決戦である。
これも必勝あるのみだ。
観客席を見て愕然とした。1,1753人しか入っていなかった。コロナが酷い状況にあるとは言え、空席だらけの代表戦なんか見たくない。次のサ
ウジ戦こそ満員に!
第二回の図上演習があった。かなり良くなっているね。次の練習も頑張っていこう!
Mathematicaのお試し計算が地道に続く。計算が終わるのを待つのみで辛い。
1/26(水)
の進歩 豊島岡女子学園中学校探究計画プレゼンテーション
豊島岡女子学園の中学校3年生の生徒さんによる、探究計画のオンライン発表会に参加した。高校に進んで4月から行う探究活動の計画を話す会であ
る。中3の段階でその計画を練ってきたのだ。中3の生徒さんには、去年の9/8に研究の仕方の講演をした(2021/9/8の進歩参照)。なので、どんな研究計画を練り上げてくれたのかとても楽しみ
であった。私以外にも、東京電機大学の先生方が助言者として参加していた。今日は、4つの研究計画を聴いた。どれも、柔軟な発想で練り上げられて
いた。なるほどこのテーマは面白いと思わせてくれた。そして、生徒さんと助言者とが色々と議論していった。とても充実した議論であった。みなさ
ん、研究本番を頑張ってね。素晴らしい成果を楽しみにしています。
担当のN先生・A先生、お世話になりました。次回2/16の発表会も楽しみにしています。
明日は男女とも決戦の日である。
なでしこは17時から、グループリーグ最終戦の韓国戦に挑む。引き分け以上で首位通過が決まる。しかし、万一にも負けたら2位通過となってしま
う。そうすると、結晶トーナメントの初戦でオーストラリアと対戦することが濃厚である。なので絶対に首位通過したい。韓国は、今までの2戦の相手
とは異なり難敵だ。しかし、地力はなでしこの方が上と思う。エースの岩渕
真奈も戻ってくる(いきなり先発出場するのかどうかはわからないが)。皆の力を結集し必ずや勝利しよう。
男子は19時から埼玉スタジアムで、ワールドカップ最終予選の中国戦に挑む。現在2位の日本であるが、3位オーストラリアとの勝ち点差はわずか
1である。絶対に勝って自力で2位を守らないといけない。地上波で放映されるので、皆で応援して勝利を掴み取ろう。
それにしてもすごい夕べとなる。女子男子の試合が続けて行われるのだ。17時から21時まで、気の休まることがないであろう。その分、2回も凱
歌を上げることが出来る。皆さん、気合いを入れて挑もうね。
Mathematicaのお試し計算が今日も続く。地道にやるしかない。
1/25(火)
の進歩 決勝トーナメント進出
なでしこ 3-0 ベトナム代表。これで、決勝トーナメント進出が決まった。
それは良かったのであるが、内容には相変わらず不安が残った。ボールは支配するもののなかなか崩せない。決定機が少ない。ようやくシュートに持
ち込んでも決めきれない。要は得点力がない。強敵との対戦では、一度の好機を決めることが出来るかが勝敗を左右しうる。果たして大丈夫かという思
いが消えない。
昨日のDAZNの放送、かの澤 穂希さんと大野
忍さんが解説をしていた。それは良かったのではあるが、かなり間違った方向に行っていたと思う。何しろ、試合そっちのけで自分らの時代の想い出話
をしてい
るのだ。2011年のワールドカップ優勝の時の裏話とか、自分らの時代の選手の特徴の話とか。たまにそういう話が出るのはかまわないが、完全に主
客が転倒していた。試合無視の会話に、必死で闘っている選手達が可哀想になった。元凶はあのアナウンサーである。やたらと、二人の時代に話を振る
のだ。DAZNよ、伝えたいのは試合だろう。試合の映像を映しながらの座談会ではないはずだ。偉大な二人に、「試合の解説」をさせてあげてくれ。
朗報一つ。新型コロナウィルスに感染し隔離されていたエースの岩渕
真奈が本日からチームに復帰とのことである。無事に陰性となったそうだ。良かった、おめでとう。真奈が加われば攻撃陣が10倍の威力を発揮するで
あろう。
卒研相談をした。結果のまとめに入っていこうね。
博士論文の発表会があった。お疲れ様でした。
Mathematicaで出て来た謎の結果。昨日思ったほどには謎ではなかったのか? もう少し、確認の計算が必要だ。
1/24(月)
の進歩 第一回図上演習
第一回の、修論発表の練習が行われた。新型コロナのため、今年も完全オンラインでの実施である。なので練習もZoomで行った。お疲れ様。スライ
ドを直して第二回の演習をしよう。
M1生と研究相談をした。シミュレーション結果をどう表現するのかが難しい。二人で知恵を絞ったところ、良い案に行き着いた。シミュレー
ションを頑張ってね。
なでしこは今夜、女子アジア杯の第2戦に挑む(日本時間23時試合開始)。相手はベトナムである。初戦のミャンマーより上と思う。問題
は、いつ先制点を取れるかだ。出来るだけ早く取って勢いに乗りたい。そうすれば大量点勝利もあるだろう。みんなで応援しよう。
かたや男子に不景気な報せが。1/27,
2/1にワールドカップ予選に挑むのであるが、センターバックの吉田と富安が二人とも負傷離脱してしまった。離脱は吉田だけだったのに、富安まで
突然。 うーむ。しかし、他の選手がやってくれるであろう。
Mathematicaお試し計算を続けている。しかし、謎の結果が出てしまった。理由がわからない。どうしよう。
1/23(日)
の進歩 15年点検
我が家の15年点検のため、積水ハウスの方がやって来た。2007年5月築である。もう15年になろうとしているのか。早過ぎる。せっかくだか
ら、ガス給湯器の交換のことを聞いてみた。と、早く頼んでおく方が良いとのことであった。半導体不足の影響で入荷まで数ヶ月かかるのだそうだ。交
換するかどうか決めていなかったのであるが、なんか急に不安になり見積もりをお願いした。壊れてからでは遅過ぎる。床と建具の傷の修復もお願いし
た。ほとんどがあんの業績である。窓際で外を警備し、犬が通ると手足をばたつかせて吠え立てる。床は傷だらけに。外に出たいと居間の扉をがしがし
する。扉下部の塗りが剥げてしまった。想い出ではあるけれど、全部綺麗にすることにした。あんも、綺麗なお家がいいでしょ。
ツル薔薇の誘引をした。玄関の横に薔薇ゲートがあり、そこを中心に誘引をしていく。元気な枝が多くて、誘引場所を確保するのに苦労した。
お隣に家が建ったので、お隣の敷地側に出さないようにしないといけないし。うっかり1本折ってしまったこともあり、なんとか誘引できた。6月が楽
しみだ。
だらだらと映画を見て過ごした。「スマホを落としただけなのに」というのを見てみた。見ながら、何か違和感を感じた。やがて気づいた。前
作があり、それの続編の方を見ていたのだ。見終えてから、前作の予告編を見てみた。推理ドラマで、犯人が誰なのかわからない設定であった。しかし
続編ではその犯人が明らかにされている。予告編にその人物が出て来た。犯人がわかってしまい、前作を見るのがアホらしくなった。教訓。何事にも正
しい順番がある。
1/22(土)
の進歩 色々と寿命が
業者に、レンジフードの掃除をして貰った。激しく汚れるものなので、年に一回、専門業者に掃除を頼んでいるのだ。年末にやりたかったけれど、頼む
のが遅くて今日になってしまった。掃除終了後に業者に、「色々な部品が劣化しています」と言われた。そうなのか。もう15年目だから。耐用年数は
10年くらいらしい。でも、今のところ使用に支障はない(気がする)。せっかく掃除して貰ったのだから、もう1年くらい様子を見るか。
考えてみると、ガス給湯器も温水暖房機も15年目である。壊れてはいないけれど耐用年数を過ぎている。色々と同時に交換というのはきつい。機器
ごとに耐用年数を変えてくれないかと思うのであった。
残っていたツル薔薇の誘引に取りかかった。まずは、枯れかけていたテス=オブ=ザ=ダーバービルズを処分することにした。幹が簡単に折れ
てしまい、すでに枯死している感じだった。その場所へナエマを移植した。薔薇の後に薔薇を植えるのはよくないらしいが、新しい土をたくさん入れて
あげたので、立派に育って頂戴。その後、ソンブリエやガートルードジェキルの剪定をした。そしてさあ誘引しようと思ったら、誘引用の紐がないこと
に気づいた。園芸屋に買いに行ったら財布を忘れたことに気づいた。これにて挫折。今日はこれでお終い。
1/21(金)
の進歩 ありがとう
卒研相談のために研究室に出た。今日は、他にも3人の学生がいた。相談を始める前、私の居室でメールを確認していたら、「ちょっとよろしいです
か」と声を掛けられた。皆のもとに行くと、綺麗なお花が待っていた。あんのために、学生・修了生・Sさんが贈ってくれたのだ。なんと!
どうもありがとう、ありがとう。帰宅してあんの隣に飾った。
向かって右のお花。
お花に囲まれてあんも大はしゃぎ! 皆の温かい気持ちが染み入るよ。
というわけで卒研相談。解析結果をまとめる段階に入ってきた。
なでしこの闘いが今日から始まる。DAZNで応援だ。先発に、仙台レディースの宮澤 ひなたと長野
風花が入っていてにんまりした。試合が始まった。予想通り、なでしこが支配する展開となった。しかし、そのわりには決定機が少ない。枠に当てたり
と決めき
ることもできない。じりじりと時間が過ぎていく。前半22分、GK山下のロングボールがMF長谷川に通った。長谷川が中に折り返すと、走り込んで
きたFW植木が頭で叩き込んだ。ようやく得点。しかし前半はそのまま終わってしまった。後半になると得点量産となった。途中出場のMF成宮
唯も決めてくれた。彼女も元仙台の選手で、あんを練習場に連れて行った時に「可愛いわんちゃんだ」と言ってくれた。なので、彼女の代表初得点が殊
の外嬉し かった。終わってみると5-0の勝利であった。なでしこのシュートは38本。ならもっと取ってよ。ミャンマーのシュートは0本だった。
次は24日23時(日本時間)のベトナム戦である。ミャンマーより上と思う。次もしっかり勝って最後の韓国戦に繋げよう。
1/20(木)
の進歩 明日はミャンマー戦
いよいよ明日、女子アジア杯のなでしこの闘いが始まる。なでしこは明日ミャンマー代表と対戦する(日本時間17時試合開始)。格下であり勝利は間
違いないと思う。しかし、引き籠もる相手に手こずる可能性もある。大量点で勝ってすかっとしたい。
試合はDAZNでのみ放映される。テレビ中継はなしである。これで良いのかサッカー界。
私の車のカーナビは起動すると、「今日は○○の日です」と話す。そして今日は、「1月20日は玉の輿の日です」であった。
運転していてこけそうになった。そんな日を制定するのか。制定して何か意味があるのか?
論文の改訂の最終確認をした。全改訂部分を読み返し、レフリーコメントにちゃんと対応しているか、返答に説得力があるかを確認した。午前
一杯かけて行い、これで良しと判断した。そして共著者に送った。コメントをよろしくね。そして、一日でも早く返送しよう。
しばらく前に不景気な判定を受けていた論文を他誌に投稿した。投稿は目出度いはずであるが、マイナスをゼロに戻した感は否めない。すっきりはし
たけれど爽快ではない。ともかくも、今度こそうまく行きますように。
博士論文の審査をした。お疲れ様でした。
1/19(水)
岩渕が感染
なでしこは、21日から女子アジア杯に挑む。ワールドカップへの出場予選を兼ねた闘いである。そのなでしこに衝撃的な報せが。エースの岩渕
真奈が新型コロナウィルスに感染したそうだ(日
刊スポーツより)。幸いにも無症状らしい。一人、ヨーロッパから開催国インド入りしたため、チームに濃厚接触者もいない。しかし岩渕
は、しばらく隔離されることになってしまう。大会の前半戦も欠場だ。陰性となれば後半戦には戻って来られるのであろう(?)。ともかくも、早く陰
性となることを祈りたい。
あんのことが悲しくて、サッカーのことをしばらく書いていなかった。これまでのことも含めて書いておこう。
女子アジア杯に挑むなでしこに、仙台レディースから3選手が選出された。MF長野 風花・隅田 凜・宮澤
ひなたである。とても嬉しい。とくに風花に期待している。中盤の底で攻守に奮闘する選手だ。ひなたと共に、我がクラブの中心選手である。アジアの
場でどれ だけやってくれるか。
ベガルタ仙台に、MF梁
勇基が復帰した。仙台の至宝と言われた選手であったが、年齢による衰えは隠せなかった。そして、出場機会を求めてサガン鳥栖に移籍していた。その
梁が、3 季ぶりに仙台に戻って来た。40歳である。年齢なんて関係ない。「仙台の梁」として大活躍して欲しい。
コロナ6波のために、セミナーもオンラインに戻ってしまった。そして今日、論文セミナーと研究セミナーがあった。やはり種内比較だ!
既存の研究を覆そう。二人ともお疲れ様。
論文の改訂をほぼ終えた。ただし、他の共著者でないと直せない部分は除いてである。明日、最終確認をして共著者に送ろう。そして、一日も
早く返送しよう。
1/18(火)
の進歩 疲労困憊
今日も、返ってきていた論文の改訂を進めた。ものすごい数のコメントを付けているレフリーへの対応である。本文2行に1つのコメントという感じ
だ。これらに1つずつ対応していった。少しずつ少しずつ前進していく。「1日1歩、3日で3歩」と歌った人がいるそうだが、まさに、「2行に1
つ、6行で3つ」という状況であった。同じコメントも出てくるので、前のコメントの確認のため、「6行進んで4行下がる」と言えなくもない。こん
な感じの苦闘が続き、夕方には疲労困憊してしまった。頭がまったく働かない。こんな状態になったのはいつ以来だろう。これまでまともに仕事をしていなかったことの証左では。夕方、区切りの付く所までどうにか辿り着いたの
で、今日はもう止めることにした。後は明日以降だ。
夕刻、おもむろに料理を始めた。そういう元気はあるのだ。おりしも朝から雪が降っている。外は、良い感じの雪景色だ。頑張った自分を慰労するた
め、休肝日の予定を変更することにした。あんと一緒に雪見酒!
博士論文の審査のために博論を読んだ。今日は半分で終了。明日の午前中に残りを読む。
その後、修士論文の審査をした。対面でやりたかったけれど、オミクロンのためにオンラインとした。お疲れ様でした。
Mathematicaのお試し計算を続けている。今日は、いつもと違うお試しをしている。計算速度短縮の試みである。うまく行くことを
祈る。
1/17(月) 阪神淡路大震災
あの震災から今日で27年である。映像を見たときの衝撃を忘れることはない。風化させずに、しっかりと記憶に留めていきたい。
返ってきていた論文の改訂を進めた。今日から、もう一人のレフリーへの対応を始めた。ものすごい数のコメントなり。本文の2行に1つはコ
メントが付いている。先を見ず、ひたすら改訂を進めていった。丸一日かかって、アブストへの対応は完了し、序論への対応もあと少しというところま
で来た。本日、それで力尽きた。
かたわら、Mathematicaのお試し計算も続けている。こちらも先が見えない。このところ、何を目指しての計算なのかわからなくなってき
た。落ち着いて考え直そう。
オミクロン株が急速に拡大してきている。このところ、「えっ」と驚く感染者数である。生命科学研究科でも、講義等をオンラインでやるよう
にとの要請があった。セミナーもオンラインに戻そう。状況からしてやむをえない。
1/16(日)
の進歩 目の錯覚ってすごい
久しぶりに洗車をした。仙台市内もそれなりの雪だし、昨日は本格的な雪道であった。そのためにかなり汚れていたのだ。ネッツトヨタに行き、自動洗
車機にかけた。私は車内にいてエンジン停止させている。そこへ洗車機が動いてくる。このとき、自分の車が動いている錯覚に陥る。ほんと、動いてい
るようにしか思えない。始めてやったときは、サイドブレーキを一所懸命に引いてしまった。さすがに慣れたけれど、動いていないと「頭ではわかって
いる」という状態である。ともかくも、車が綺麗になってすっきりした。
何気なくテレビをつけたら、全日本女子駅伝をやっていた。駅伝が気に入っているので見ることにした。仙台育英の選手中心の宮城が一時は首
位を走った。しかし最後の方で抜かれてしまった。かたや、最近注目の不破
聖衣来選手も出場していた。超凄い選手で、出たら必ず区間新で10人以上抜く。今日もそうであった。これからも注目して行きたい。
1/15(土)
の進歩 やっと玉子ノ湯
昨年末と今年に正月に、高湯温泉の玉子ノ湯に行こうとした。しかしいずれも、営業時間外や外来非営業日で断念した。本日、今度こそ入りたいと思い
出かけた。そしてようやく入ることができた。雪に埋もれた露天風呂を満喫できた。硫黄泉には雪景色が良く似合う。肌に染み入るわ。
玉子ノ湯に行く途上に手打ち蕎麦の店が三軒ある。今までは、その内の一軒にばかり行っていた。しかし、必ずしも満足はしていなかった。そこで、
他の二軒も調査をすることにした。先日と本日とで調査完了。蕎麦は、今日の店が一番美味しかった。しかし天麩羅はいつもの店が良い。悩む。やはり
蕎麦優先か。
帰りに、高畠ワイナリーに寄った。新しい高速道路が出来ていて、しかも無料区間が長くて、高湯から案外近いのだ。ワイナリーは雪に埋もれてい
た。他のお客はいるのか、従業員の方が多いのではないかとびびった。しかしそれなりにお客さんがいた。ワインを二本購入して帰宅した。たまにはワ
インも良いでしょ。
1/14(金)
の進歩 初朝市
今年初で朝市に行った。そして、懇意にしている魚屋さん二軒と八百屋さん一軒に挨拶をした。今年もよろしくお願いします。初本鮪に初赤貝に初野菜
を購入。美味しかった。
卒研相談をした。良い結果が出て来ている。かたや、疑問も解消していこう。
今宵も、あんと一緒に晩酌をした。あんのお家の前に座り、床に食べ物を並べた。今日はあんにも、おやつと水を用意した。そして、ゆっくり
とお話しをしながら夜を過ごした。あんの写真をもっと飾ろうかな。
論文の改訂を、レフリーその1の分について終えた。さっそく共著者に送った。コメントをよろしく。
Mathematicaのお試し計算が続く。いい加減、本格計算に入りたいのだけれど、どうにもそうはいかない。しかし、どこまで試せば
気が済むのか。
1/13(木)
の進歩 今日から戻します
あんが旅立ってしまった悲しみは消えることがない。だけど昨日から、あんとの新しい生活が始まったことにする。それを機にこの日記も元に戻す。
「進歩」をつける。
昨日、居間の一角をあんの場所にした。あんの写真もたくさん飾った。こうして見てみると、じゅりの写真がないのが可哀想な気がしてきた。じゅり
の写真も印刷して飾ることにしよう。
論文セミナーがあった。花序の構造が複雑だと開花順も色々ということだね。お疲れ様でした。
論文にコメントした。とても良く書けていて、直すところがほとんどなしだ。素晴らしい。
戻って来た論文の改訂を進めている。今のところ順調である。しかし、他のコメントを見るのが怖い。とりあえず目をふせている。
かたわら、Mathematicaのお試し計算も進めている。これまではお試しのしっぱなしだったので、Excelにちゃんと結果をまとめるこ
とにした。そして比較する。なんで今までまとめていなかったのかという感じである。
1/12(水)
おかえり、あん!
朝起きて外をみると雪が降りしきっていた。庭は真っ白だ。そうか、あん。雪にはしゃぎながら空へと登っていくんだね。朝食後、あんを抱き上げて
ぎゅっと抱きしめた。一分くらいぎゅっと。そして、枕元に置いていた切り花を切り、あんの周りに飾ってあげた。白の薔薇と黄色の菊で、綺麗に装っ
てあげた。道路状況が心配なので早めに出よう。その分、お別れが早くなってしまうのは悲しいけれど。信号で止まる度に、横で寝ているあんを撫でて
あげた。仙台市ペット斎場に着き、最後のお別れをした。花を崩したくなかったので、抱き上げることなく、あんの身体に手を当てた。涙ぐんだ。そし
て帰宅。火葬の時間になり、あんが登っていくと思った。それに合わせるように修了生が、懐かしい写真を送って来てくれた。
ぎゅっと抱きしめ。愛情一方通行。
どうもありがとう。14時前、あんを引き取りに家を出た。そして遺骨を受け取った。これが、何度も撫で撫でした頭なのか。変わって
しまった姿があまりに可哀想に思えた。いや、あんが帰ってきたんだ。この子のために、可愛いお家を買って帰ろう。これからそのお家で過ごすのだ
から、出来るだけお洒落なお家に。いかにも骨壺というのは嫌。家具屋や雑貨店をまわり、小物入れ
とか、お家代わりになるものを探した。何軒か回って可愛いお家を見つけた。そして居間に、あんが過ごす場所を作った。
お花をありがとう。
あんはここでねんね中。
お洒落な木の家だよ。あん、これからもずっと一緒に過ごして行こうね。
修士論文の審査を行った。対面での予定であったが、雪のためにオンラインに変更した。お疲れ様でした。
1/11(火) 最後の夜
あんが旅立ってから今日で7日目である。あんは、5日から今日まで、私のそばでずっとねんねしてきた。ときどき、抱き上げてあげた。身体を撫でて
あげた。これも、明日の朝までである。朝になったら、あんを花で飾ってあげる。綺麗に装って、仙台市のペット斎場に連れて行く。そして空へと登っ
ていく。
今夜は、あんと静かに過ごす。ぎゅっと抱きしめてあげる。お別れといっても一時だからね。夕方には我が家に連れ帰るから、またゆっくりとねんね
しなさいね。
明日の昼頃、あんが火葬されます。その時間にあんを思ってくれると嬉しいです。
修士論文を無事に提出したようである。おめでとう。発表に向けて頑張って。
かたや私も、提出された他の学生の修士論文を読んでいる。明日と来週に対面の面談で審査を行う予定である。頑張って頂戴ね。
新年初の卒研の研究相談をした。確認すべきことがいくつか出て来た。解析を頑張って!
宮城県宮城第一高校において論文の書き方の講演を行った。今日は、理数科の二年生が対象である。素晴らしい論文を書いて下さい!
戻って来ていた論文の改訂作業を再開した。ものすごい量のコメントなのでげんなりしているのであるが、一つ一つ対応していくのみである。
まずは、好意的なレフリーへの対応を進めた。
かたや、別の論文について不景気なメールが。コメントを読んで呆れた。何なんだこれ。このレフリー、根本的なところであれではないか?
Mathematicaの解析も進めている。しかしここに来て、わからなくなってきた。迷走しそうだ。
1/10(月) 花を買ってきた
あんのために薔薇の花を買った。今、枕元に置いている。火葬のときに、お顔の周りに飾ってあげる。一緒に旅立つのだから、食べちゃ駄目だよ。あん
は、庭の花を平気で食べちゃう子だったから。
これまでもずっと、修士論文のやりとりを続けてきた。本日、ついに完成した。おめでとう。よく頑張りました。次は、発表に向けて準備をし
ていって。
すっかり忘れていた。ツル薔薇の誘引が完了していないのだった。本日、駐車場の所のピエール=ドゥ=ロンサールを誘引した。そこそこに元
気な枝が多くて、誘引の場所が足りなくて困った。あとは玄関周りか。これもまた、誘引の場所が足りなくて大変そうだ。
1/9(日) あんの動画
あまり撮っていないのだけれど、あんの動画を集めた。
動画1
おやつにつられて顔を左右に動かす。実は眉も上下に動いているのだ。2010.9.3
動画2
顔を動かさなくても眉が上下することが判明した。2010.9.4
動画3
クラウチングスタートでおやつにダッシュ。この動画がきっかかで、テレビ東京の番組「どうぶつ冒険バラエティ ワンダ!」に出演しちゃった。
2011.11.25
動画4
タオルを必死に防衛。2011.11.25
動画5
イエロー2枚で退場。2013.3.30
動画6
おやつ-->待て-->見るのつらい-->よける-->気になる-->ちょっと見-->よける
-->ちょっと見。2016.11.26
動画7
ちゃんと待ちます。2017.1.22
動画8
途中からでも待てます。2017.7.30
動画9
「赤上げて、白上げて」。ゲームのコンセプトを全然理解していない。2017.9.7
動画10
かいかい。2019.8.15
動画11
食べ物だってわからなかった。2020.3.10
エビス動物病院に挨拶に行った。あんが子犬の頃からずっとお世話になった病院である。あんが我が家に来た頃に開院した。当初は、先生一人
看護師一人であった。そして、いつ行っても待つことなくすぐに診察できた。しかし今や、多数の先生・看護師がいて、毎日多数の患畜が訪れる。仙台
でも有数の人気病院である。それも当然と思う。とても良い病院だ。そのエビス動物病院に15年半お世話になった。最後の日々を懸命に支えて下さっ
た。長い間、ありがとうございました。
1/8(土) ありがとう
あんへの悔やみを頂いている。暖かいお言葉をありがとうございます。私は、しゃんとして行くつもりです。
あんの品々の整理を始めた。まずは、居間に敷き詰めていた絨毯(2021/10/30の進歩参
照)を撤去した。足腰の弱ったあんが歩きやすいようにと敷いたものである。立つこともできなくなってからは無用のものとなっていたけれど、そのま
まにしていた。でも、完全に無用になってしまった。あんのケージも撤去した。ずっとそこに置かれていて、居間の一部のようになっていた。撤去した
ら、居間の風景がちょっと変わった。胃瘻ご飯のために粉砕したドッグフード。硬くて粉砕しにくいものを、フードカッターで30分位かけて顆粒にし
た。大きなタッパーいっぱいに入っていたけれど、もう捨てるしかない。お薬も捨てた。ご飯を注入するための注射器も。でも、いくつかのものは残し
ておきたい。ご飯のお皿とか、愛用のベッドとか。胃漏手術の後からずっと身に着けていた術後服もとっておこう。あんの温もりが染みついているか
ら。あんの毛もちょっと切った。そして、じゅりの毛の横に並べて置いた。二人で仲良くずっと我が家にいてね。
何もしない生活になってしまった。夜泣きで起きて、撫でて安心させることもない。朝起きてトイレに連れ出すこともない。オムツを替えることもな
い。胃瘻ご飯をあげることもない。お薬を飲ませることもない。寝返りを打たせることもない。………………
あんのために何もしない。そんな生活がわからない。なんで、トイレに連れていかないのだろう? なんで、胃瘻ご飯をあげないのだろう?
あんのいない日常に突然追いやられてしまった。でも私の心は、あんのいる日常のままだ。
1/7(金) お家でずっと
あんをどこで寝かせてあげようか。じゅりは、我が家の庭で寝ている。そこにあんずの木を植えた。じゅりが生まれ変わり、あんとなって我が家に戻っ
て来た。「あん」は「あんず」の「あん」である。あんも庭で寝かせてあげたいと思う。そうすればいつでも甘えに来ることが出来る。しかし、草木が
立派に育っているので、ねんねの良い場所が思い浮かばない。芝生のどこかというのも変な感じがする。考えた末、火葬することにした。お骨が戻って
くる。お墓には入れず、お家に置いてあげる。それならば、いつも私のそばにいることが出来る。仙台市のペット斎場に連絡したところ、1/12の火
葬となった。それまではお家で一緒に過ごす。
あんを抱きかかえた。エンゼルケアというものがあるそうだ。口元が汚れていたので拭いてあげた。鼻血が出ていて、手足も汚れていた。水不要の
シャンプーで綺麗にしてあげた。そして、ベッドの上に寝かせた。真ん丸く可愛くねんねさせた。火葬まで日にちがあるので、やりたくなかったことで
はあるが、お腹の上に保冷剤を置いた。冷たいけど我慢してね。さ、安心してねんねしなさい。
あんを私の横に寝かせて晩酌をした。そして、昨日の日記を何度も読み返した。我が家に来た日からの写真を見ていく。可愛いね。日付を見て、あれ
はあんなに前だったのかと思い起こす。ときどき、横で寝ているあんに目をやる。撫でてあげる。本当に寝ているだけのように見える。手触りもいっ
しょ。あん ……………。
どんなに悲しくても、やるべきことはやる。
宮城県宮城第一高校において研究発表の仕方の講演を行った。全一年生と理数科の二年生が対象であった。頑張って、素晴らしい研究発表をして下さ
い。
修士論文にもコメントした。引き続き頑張ってね。
1/6(木) あんが ………
あん、黙っていっちゃうことないのに
………。昨日の朝、あんは、ベッドの上でふにゃふにゃと泣いていた。前肢を動かしどこかに行こうとする。しかし動けないので「あんっ、あんっ」と
泣く。お
気に入りのベッドの上だよ。そこでねんねしなよ。しばらくすると、ようやく落ち着いて眠ってくれた。昨日が仕事始めの私は、居間のパソコンに向
かっていた。あんは足元にいる。寝たきりなので、定期的に寝返りを打たせた。お昼の胃瘻ご飯を終え外に出すと、私の支えでなんとか立ってくれた。
そしておしっこをした。良い子だね。午後も、寝返りを打たせながら仕事をした。17時半になり、胃瘻の夕ご飯の支度をした。そしてあんの所に行
き、胃瘻チューブに繋げやすい向きに身体の位置を変えた。と、まったく反応がなかった。手足も顔も動かない。「えっ」と思い、あんの腹部を見た。
呼吸しているように見えない。手を当ててみるも、やはり呼吸を感じなかった。慌てて抱きかかえ、あんを揺すった。身体はだらりと垂れたままだっ
た。どこも動かしてくれない。「あんっ、あんっ」と呼びかけながら揺すり続けた。お腹や胸に手を当て、呼吸や心音を確認した。鼻の前に手もかざし
てみた。しかし何も
……………。その前に寝返りを打たせたのは16時半くらいだった。その時は大丈夫だった。それからも、ずっと私の足元で寝ていた。音一つしなかっ
た。何も 気づかなかった。…………………………
あん。苦しまなかったよね。くうくうねんねしたまま、すうーっと飛んでいったんだよね。でも、撫でていてあげたかった。見守っていたかった。いつ
かこの日
が来ることは病状からしてわかっていた。でも、今日ではないと思っていた。一日を終え次の日になっても、今日ではないと思っていた。その次の日に
なっても、今日ではないと思っていた。でも、やはりその日は来た。あんは、2022年1月5日に旅立って行った。15年と301日の愛おしい命
だった。
我が家に来た日。2006.5.1
翌日。もうこんなに寛ぎ過ぎている。2006.5.2
可愛い。2006.5.3
やはり可愛い。2006.5.4
暴れの本領を発揮してきた。2006.5.7
ヤマユリが犬媒花に進化した。2006.5.7
成長してきた。じゅりお姉ちゃんより成長が速かった。2006.6.28
もう3歳。2009.3.16
なんだろ? 2011年11月15日。
ベガルタ仙台レディースの選手の人気者だった。2012.5.13
盗み食いがばれてます。2012.12.2
お花がお鼻に。2013.4.20
わくわく。2013.9.13
左後ろ肢を脱臼しちゃった。2013.11.12
挙げ句に手術。偽関節になっちゃった。2013.12.17
トイレをくつろぎの場にするようになった。2014.1.13
トイレシートは、かじかじするおもちゃになった。このためトイレ廃止。以降はお外のみでする。2014.1.19
咥えた物は離さない。あげません。2014.1.25
待て中。虚無になって耐える。2014.10.31
胴体で血圧を測られた。2015.1.10
鰹節の出汁がら大好き。2015.8.16
10歳のお誕生日。2016.3.10
肖像画を描いて貰った。2016.10.24
寝るときは一緒。2017.2.19
がじがじ中。2018.5.18
暖ったか。2020.1.26
色が薄くなってきた。2020.6.1
赤いちゃんちゃんこ。2020.10.28
後ろ肢が弱ってきちゃったので、お座りで散歩後の洗い。2021.8.9
目も見えなくなったので、どこに進んでいるのかわかりません。2021.11.7
お腹に管を繋がれちゃった。2021.12.16
幸せだったよ。お空に行って遊んでくるね!
1/5(水) 昨
日
今日が仕事始めである。正月の成果がこれ。YouTubeのビートルズを見た後にテレビの時代劇を見たらこうなった。
昨日
七難八苦を振り払ろうたに見えた
されど、さにはあらずで御座った
其れがし、昨日を信じつかまつる
率爾なり
其れがし、もはや半身もござらぬ
黒き影に囚われし身となった
昨日は不意打ちにござった
なにゆえ、しい殿は辞去なされたのか
しい殿は何も語られなかった由、その御心の内が解せぬ
何か悪しきことがおありで御座ったか
其れがし、昨日を求めて止まぬ
昨日
懸想とはかくも容易き児戯で御座ったか
是非もなし、脱藩し出奔いたす
其れがし、昨日を信じつかまつる
修論にコメント。続きも頑張って!
あんの足の状態は昨日よりは良くなった。今日は、支えると何とか立てた。しかし、歩行はままならず。
Mathematicaのお試し計算。これまではずっと正攻法であった。今日はちょっと捻ったことをやってみた。成果はあった。
1/4(火) 支
えても立てない
あんが、支えても立てなくなってしまった。昨日までは、お腹に下に片手を当てて、もう一つの手で尻尾を上に引っ張ると立つことが出来た。歩くこと
も出来た。しかし今日は、ぺしゃっと倒れ込んでしまった。支えても自重に耐えられない。うーん、たまたま元気がなかったことにして欲しい。ベッド
に寝かすも、生気なく眠るばかりであった。小さく呼吸はしている。しかし泣くこともない。手足もまったく動かさない。ただ横になっている。正直、
このまま看取ることになるのかと思った。深夜に夜泣きを始めたときは、元気が出たのかとほっとした。
今日まで正月休みである。今日は、閖上に赤貝丼を頂きに行くことにした。トヨタカーナビに任せると、今まで通ったことのない道を指示し
た。トヨタカーナビ、前回と指示が違うぞ!
店に着いた。しかし赤貝丼はなかった。残念。かわりに天丼を頂いた。それが教訓となった。鮮魚の店で天丼は避けよ。あまり美味しくなかったし、油
で気持ち 悪くなってしまった。
お節を料理することにした。「お節料理」ではなく「お節を料理」である。これまでは、お節のままで頂き続けてきたのだけれど、手を加えて
非お節とするのもよいと思ったのだ。そして、 叩き牛蒡を天麩羅掻き揚げにしてみたり、煮染めを野菜蒸しにしてみたりした。美味しかった。
1/3(月)
の進歩 撫でると泣き止む
あんの夜泣きが激しい。少し悲しげに、数秒おきに「あんっ」と泣く。認知症のためらしい。泣き止ませようと、身体を優しく撫でてみた。頭からお腹
へと何度も撫でた。と、泣き止んだ。しばし撫で続け、本当に泣き止んだことを確認した。私の手で泣き止んだことが嬉しかった。きっと、愛情が通じ
たのだ。そして、夜泣きに対して不安を消す薬が処方されたことに納得した。あんは、不安になって愛情を求めていたのだ。そんなことを考えつつ私の
ベッドに戻った。しかし、しばらくしたらまた泣き始めてしまった。起き上がって再びあんを撫でた。やがてまた泣き止んだ。私はベッドへ。そしてま
た泣き始める。また起きてあんを撫でる。昨晩は、朝まで何度もこれを繰り返した。睡眠不足。されど、夜泣きするあんを救うのは私である。
今日は、高湯温泉の玉子の湯に行く。正月三日の恒例である。高速を下り高湯温泉への道と入っていった。雪が凄かった。道の両脇が除雪され
た雪で塞がれているので車道が狭くなっている。対向車とのすれ違いが怖かった。こんな状態で高湯温泉への山道を登れるのかと思った。しかし何とか
なった。のではあるが、肝心の玉子の湯の日帰り入浴がお休みであった。なんで?
いつも、正月三日に来て入浴していたのに。やむなく、花月グランドホテルに入った。うーん、ごく普通の露天風呂でがっかりした。高湯温泉のお風呂
はどこも
凄いと思っていたのだが、そうとは限らないのか。そういえば12月にも、玉子ノ湯に入り損ねたんだよね。今度こそ、営業を確認して玉子の湯に入り
たい。
1/2(日)
の進歩 松島へ
なんとなく、正月二日に松島に行くのが慣例となった。主目的は、海辺の和食店「海音」さんで昼懐石を頂くことである。そして、店を訪れる獅子舞に
頭を咬まれる。というわけで今年も出発した。雪景色であった。そういえば、「雪の松島」という日本酒があったな。まずは、雪景色を楽しみつつ奥松
島に向かった。海岸に立ち、静かに凛と冷えた海を見つめた。美しい。冬のこういう景色が好きだ。そして海音さんに向かった。店の前の海もまた凛と
静かであった。昼懐石を頂いた。手が込んでいて美味しい。和食は最高なり。獅子舞に頭を咬まれるのを待ったのであるが、今年は来店しなかった。い
や、他の時間帯に来た(来る)のかもしれないが。店を出て、松島温泉に入ろうと思った。目当てのホテルに着きフロントに行くと、「日帰り入浴は
行っていません」と言われた。あれ、やっているはずだが?
腑に落ちぬままホテルを出たところ、入浴可のホテルと入り口への道が隣接していることに気づいた。手前の道を入ったので不可の方に行ったのか。な
んか面倒 になり、入浴せずに帰宅してしまった。明日、高湯に行くからいいであろう。
我が家での晩酌も、テレビの前に座って呑むというのがお決まりになってしまっている。せっかくのお洒落な家なのだから、他の場所での晩酌
も楽しもうと久々に思い立った。そして、二階のホールに行った。揺り椅子が置いてあり、以前はたまにここで呑んでいた。しかし揺り椅子だと、目線
のちょうど前に柵(ホールから居間に転落しないためのもの)があり、その先にある窓の眺めを遮っている。そこで今日は、ホールの床に座って呑んで
みた。これが案外良かった。窓の外を良く見ることができる。二次会として良い場所だと思った。
1/1(土)
の進歩 明けましておめでとうございます
新年となった。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
今年のお雑煮。
お節。
一の重。芽慈姑の含め煮・紅白蒲鉾・栗きんとん・黒豆・伊達巻き・初梅・数の子・田作り。
二の重。椎茸・叩き牛蒡・手綱蒟蒻・梅花梅・百合根・矢羽根・昆布巻き・里芋。
三の重。鰆の幽庵焼き・鰤の塩焼き・鬼殻焼き・鶏と卵の博多寄せ・松風焼き・菊花蕪・結び牛蒡・花蓮根。
今年ももちろん全部手作り。問題点。黒豆と言うより茶豆になってしまった。伊達巻きが、密着せずかつ焦げ目が弱い。
起きてみると雪が5センチくらい積もっていた。新雪の元旦だ。これは気持ち良い。和室の障子を取り払い、窓いっぱいの雪景色を見ながら新
年の宴をした。
あんは、いびきをかいて寝ている。元気に寝ている証拠だろう。嬉しい。寝たきりになって以来、いびきをかくことも少なくなっていたから。
あんと新年を迎えることが出来た。正直、諦めた時期もあった。でも、こうしてそばにいてくれている。あん!