「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


1/31(日)  忘れてはいけない悲しい日
本日をもってベガルタ仙台レディースが消滅した。2012年に、東京電力マリーゼを受け継ぐ形で発足したレディースであった。震災からの復興の希 望の光として私たちを大いに勇気づけてくれた。その光は、輝きを増すばかりのはずだった。それがまさか消えてしまうとは。前社長の安直な判断によ り宮城の宝が失われてしまった。
 マイナビに受け継がれるとか綺麗事をいうでない。両者は、その存在目的が根本的に異なる。サポのクラブと企業の宣伝道具。そもそも相容れない存 在である。
 これからは難しいことになる。私はもちろん、選手達を応援する。選手達のチームも応援する。しかし、企業の宣伝道具に力は貸さない。どうやって これらを実現するか、しばらくは苦悶しそうだ。

ぬか床を作り始めて2週間が経った。よくわからないのであるが、出来上がったことにした。本夕さっそく、胡瓜とミニトマトをつけてみた。 どうなるか楽しみだ。
昨日のことが辛かったのか、昨夜はかなり呑んでしまった。今日は朝から何もやる気が起きない。気力皆無。何もせずにだらだらと過ごした。
1/30(土) の進歩  何しに行ったのだか
今日は、宮城県気仙沼高校において生徒さんの研究発表会がある。毎年、課題研究の仕方の講演をしているので、その成果を拝見するべく参加するの だ。というわけで、早起きして車で気仙沼へと向かった。7時頃、三陸自動車道を走っているとき、前のトラックを抜こうと追い越し車線に出た。抜い た途端、激しい音がした。うるさいトラックだなと思ったのであるが。追い越しても激しい音が続く。え、私の車の音? これはいけないと路肩に車を止めた。恐る恐る車外に出てタイヤを確認したら、左前輪のタイヤがぺしゃんとなっていた。パンクというより破裂であ る。………………… 何ということか。車内に戻り、JAFでも呼ぼうと検索をした。一番上にその手の広告(JAFではなかった)があったのでそこに電話してみた。と、 高速道路 の管理にまずは電話してとのことで、番号を教えられた。そこへ電話したら、折り返し別の所から電話がかかってきた。そこが何とかしてくれるのかと 思いきや、「報告を受けた」で終わりであった。レッカー等は私自身で手配しなくてはいけないらしい。ならばと最初の所に電話をかけ直した。しか し、搬入先の工場を指定してくれないと出動できないという。そんなことを言われても、このあたりの工場なんてわからない。そして、任意保険の会社 に相談する方が良いと言われた。たらい回し? 嫌な雰囲気になってきた。でも確かに、保険会社の方が良いかも。東京海上日動の代理店に電話したら、担当窓口の電話をすぐに教えてくれた。そこに かけて状 況を伝えた。折り返しの電話がかかってくるという。待ちながら不安が増す。ひょっとして、高速道路の路肩で一生過ごすのか? 隣では車がびゅんびゅんと走っている。しかしちゃんと電話があった。やがて、レッカー車からも電話がかかってきた。ようやくにして救出されたのは 8時過ぎ であった。しかしここからも大変だった。パンクを直せば良いのかと思いきや、タイヤホイールも駄目になっているのでタイヤ丸ごと交換という。新し いタイヤが届くのが10時くらいになるそうだ。発表会は9時40分から。ここは、気仙沼まで1時間以上かかる石巻である。とりあえず気仙沼高校に 電話をかけ、大幅に遅刻しそうだと伝えた。そしてやむなく、工場の待合室でテレビを見ながら過ごした。面白くも何ともない番組ばかりであった。 10時過ぎに工場の方がやって来て、タイヤが届くのは14時になると告げた。なんと。そして、出かけるのなら、代用のタイヤを付けますかとも言っ てくれた。それを早く言ってくれ。しかし作業が遅く、出発できるようになったのは10時45分くらいであった。発表会は12時10分までである。 今から出ても、発表会の終わりの方に辿り着くくらいである。やむをえず断念。気仙沼高校の先生方・生徒さん、誠に申し訳ありません。
 今日という日をまとめるならば、石巻に、タイヤをぶっ壊しに行ってテレビを見て帰って来たということになる。何の意義も無い一日 となった。

いや、一つ意義はあった。ベガルタ仙台レディースとサポのオンライン交流会があったのだ。タイヤ交換を待っている間iPhoneで参加し た。選手が、元気いっぱいで楽しそうで、私の気分も晴れた。やはり、選手達のことは応援しようと思った。
 交流会の最後に参加者へのプレゼント抽選会があった。当選確率は1/2くらいと推測された。当たるかもと最後まで期待したのであるがやはり当た らず。1/2の世界でも絶対に当たらない。これが私の運命なのだと改めて思った。
1/29(金) の進歩  第一回図上演習
修論発表の第一回目の練習があった。今年はオンラインでの発表会となるので、練習もオンラインで行った。回線が落ちたりしないかとか余計な心配が あって嫌だね。今日のコメントを元にスライドを改訂して次回の図上演習に挑んで頂戴。
午前中は三年生の研究テーマ相談をした。今の段階は、自分の興味を見つけていくことが大切。色々な論文を読んでみて頂戴ね。
今日も、Mathematicaの本計算を進めた。頑張った甲斐あり図が一枚仕上がった。あと二枚書く予定である。来週中には仕上げた い。
1/28(木) の進歩  全然苦でない
ぬか床を作り始めて今日で13日目である(1/16の進歩参照)。毎日かき回すということを続けられるのか と心配していたのだけれど ………。今のところ全然苦になっていない。どころか一日二回かき回している。かき回すのが楽しみなほどだ。一年後に同じことを言っているのかどう かは自信 がないけれど。かき回した手を見ながら、米ぬかは美容にも使われるので、手肌が綺麗になるかもなどと期待もする。
 かたや問題なのは、ぬか床として出来上がりつつあるのかどうもわからないということだ。二週間くらいで出来上がるという話だけれど、これっても う出来ているのか? どうやって判定するのだろう?

Mathematica本計算。一歩一歩進んでいるという感じだ。一週間くらいで完了して欲しいのだけれど無理だろう。
 論文の改訂を進めた。まずは、担当編集委員のコメントに対応していった。さして難しくないので半日ほどで終えた。ついでレフリー2のコメントを 読み始めた。このコメントのせいでリジェクトされたのだ。かなり批判的。しかしどうしようもない。でもどうしよう。

1/27(水) の進歩  座椅子購入
自宅の居間で愛用していた座椅子がとうとう限界に達した。表面の布が破れ内部のウレタンが露出している。座る部分もぺたんこになっていて心地悪 い。揺り座椅子で、身体を起こしたりのけぞって寛いだりと自由に変えることが出来るので気に入っているのだが。同じ品を探すももはや製造中止のよ うだ。他の品でも良いと揺り座椅子を探すもまったく見つからない。信じられない。揺り座椅子ほど気持ち良い座椅子はないのだが。しかしもう買い替 えるしかない。揺り座椅子に近い機能を持っていそうなものを探し出し注文した。快適であることをひたすら祈る。
Mathematica本計算の時間短縮のために就寝中に思いついたことを試してみた。確かに時短になるかもしれない。しかし、パラメー タの設定が職人技になりそうだ。ひらたく言うならば、2-3度計算を実行してみて適切なパラメータ値を決め、その後に最終的な計算をする必要があ る。元の方法で1回の計算で済ます方が速いのではないかという致命的な指摘もあるが、しばらくはこの新方法を試してみたい。
 かたわら、昨年末に不景気な報せが来て、ずっと放置していた論文の改訂にようやく取り組み始めた。いや、早く取り組みたかったのだけれど、今の 計算を形にしておく必要があったのだ。というわけでまずは、この論文に頭を戻すことから始めた。しかし、ただでさえ難しい論文なので大変だ。そし てやはり、この結果になる要因を自分自身でそもそも完全には理解できていないことを思い出す。うーむ。

1/26(火) の進歩  人間ドック
人間ドックに行った。例年、かなり混雑する検診である。このコロナ渦であれは嫌だなと思っていた。ところが受診者がかなり少なかった。例年の半分 くらい? コロナで受診控えが起きているのか、予約数を減らしているのか?  おかげで、かなりゆったりと受診することができた。
 今日結果が出た範囲内では異常なしだった。はい、残念でしたね。胃の透視や血液検査はまだなの で安心はできないが。

受診後に研究室に出た。ガス管工事の下見に業者が来るのだ。床上に出ているガス管を取り払って貰い、什器類を好きな位置に置けるようにす る。ただでさえ狭いので、空間を1ミリでも有効に使いたい。
Mathematicaの本格計算。昨日の警告文の問題はなぜか解消された。しかし計算にかなり時間がかかることに変わりはない。どうに かしたい。対策を検討しながら就寝したら夢の中でも考えていた。そして良い案を思いついた。先日も、寝ていて良いことを思いついたな。最近の私は 寝ている方が優秀みたいみたいなので、起きたら試してみることにしよう。
1/25(月) の進歩  不信感で見る
紋別市からふるさと納税の返礼品が届いた。本ズワイガニのしゃぶしゃぶセットである。とても楽しみにしていた。開封してみると、身たっぷりの脚が 30本くらい入っていた。おお。しかし説明書を読んで不信感が。

「本品は、カニの旨味や乾燥を防ぐ為に必要なグレース(氷の膜)をかけてあります」

乾燥を防ぐのはわかる。しかし旨味まで防ぐのか? 果たして美味しいのかとじっと見つめる。

2月の第一週に研究室の改装を行う。準備万端と思っていたら問題を発見してしまった。ガス管が床上に出ていて、学生机が置けないかもしれ ない。ガス管の位置を測って改装案の図面に落としたところ、机の設置を絶妙に阻止していると考えられた。ガス管を撤去して貰うしかない。本日、そ の打ち合わせ。何とかなりそうでほっとした。
Mathematicaの本格計算に入った。しかし変な警告文が。そのせいなのか計算がちっとも終わらない。明日の朝もこの状態だったら 計算停止して原因を追求しないといけない。今から憂鬱だ。
1/24(日) の進歩  やはり感情移入してしまう
本日は完全な休養。映画でも見てだらだらと過ごそう。されど、見たいのがなかなか決まらなくて困るのはいつもの通りである。もう、出演者で決めて しまおう。Jリーグの元女子マネージャーでサッカー大好きな足立 梨花さんにしよう。そう思って見てみたのが「傷だらけの悪魔」。陰惨そうで嫌だなと思ったのだけれど、実際に陰惨だったのだけれど面白かった。中 学時代に 苛めていた相手に転校先の高校で再会した主人公が、逆に壮絶な苛めに合うという話し。しかしやがて反撃に転じる。このあたり、見ていて感情の持ち 方が難しかった。元々苛めていたのは主人公だからねえ。でもやはり、反撃を応援してしまうのであった。かくして、抱くべきでない爽快感を抱いた映 画であった。
1/23(土) の進歩  怖くなってきた
新型コロナがますます酷いことになってきている。去年の緊急事態宣言時の比ではない。それと共に私の心も変わってきた。これまでは他者にうつして はいけないという気持ちが強かった。自分が感染することは軽く見ていた。しかしここに来て、自分が感染することの恐怖が大きくなってきた。あんが いるから入院なんて出来ない。
 一層の除菌に努めようと、手指消毒液をもう一本と除菌スプレーを買った。消毒液は、玄関と居間に一本ずつ置いた。消毒スプレーで、触る所を片端 から除菌していった。触る所って意外と多い。一通り消毒したら液が半分になっていた。しかしそれでも完全除菌は無理だろう。買い物してきた品一つ 一つに除菌スプレーをかけるなんてやっていられない。食材にかけるわけにもいかなし。もう、水際で防ぐしかない。手指を常に消毒しておき、口や目 を触っても大丈夫なようにしておく。やはりそれが一番か。
J1の来季の日程が発表された。ベガルタ仙台は、2/27に敵地でサンフレッチェ広島と闘う。ホーム開幕戦は、3/6の川崎フロンターレ 戦である。コロナがどうなっているのか、どんな観戦になるのか。不安もあるけれど楽しみなり。
ツル薔薇の誘引を行った。玄関横の薔薇ゲートのツル薔薇である。2時間ほどで終了。これでようやく全てのツル薔薇の誘引が完了した。大変 だった。
1/22(金) の進歩  新しい中央テーブル
酒井研居室の新しい中央テーブルが届いた。

一回り大きくなり、高級感もぐっと増した。お洒落なり。セミナーをするというより議決をするみたい。活発な議論をしていこうね。
 画面右上隅で密かに燃える「打倒修論」の習字。

研究相談。色々な興味を探りつつ、面白そうな論文を読んでいこう。また来週の金曜日にね。
Mathematicaでの最適解の数値解析。昨夜寝ているときに別の方法を思いついた。起床後に改めて考えたら、確かにその方が良い気 がしてきた。計算速度が速まりそうだ。さっそくプログラムを改良。うまく行きそうな感じだ。寝ている時に考えることはろくなものではないのだが、 今回は褒めてあげたい。
1/21(木) の進歩 悪夢の時代が終わったと信じた い
バイデン大統領が就任した。というよりトランプがようやく去ったと言うべきか。世界にとっても悪夢のような4年間だった。もう二度とこんな時が来 ないと信じたい。バイデン大統領はさっそく、狂った政策を元に戻し始めている。良識の人であるバイデン大統領に期待しよう。
研究相談。かなり固まってきた。もう、具体的に手を動かしたい段階に入った。しかし季節は冬。準備を進めながら春を待とう。
作図のための本格計算に入った。そして、Mathematicaでの作図が完了次第、それをPowerPointにコピーして図を完成さ せるという作業を始めた。ここで大問題が。Mathematicaが描いた、パラメータ値に依存した最適解の変化を表す曲線を、 PowerPointの手書き曲線でなぞるということをしたい。その方が、Mathematicaの図よりも綺麗なる。ところが私の PowerPoint(for Mac ver 16.45;MacOS 10.14.6)は、手書き曲線機能が死んでいるのだ。手書き曲線を選択しても、なぜか直線しか出て来ない。どうあがいても曲線にならない。バグ だと思う けれど、検索しても関連情報が出て来ない。現在のPowerPointにしてからずっとである。バージョンアップのたびに期待したのだけれど、曲 線機能は回復せずだ。やむなく、PowerPoint 2011で曲線を作図することにした。何のためにアップグレードしたのやらである。ほんに腹立つ。

1/20(水) の進歩 拝見したい
ここ一年間で最大の衝撃はこ の夕食です。着想をお聞きしたい。作る様子を拝見したい。

ベガルタ仙台への新加入選手が続々と発表されている。みなさん、頑張って頂戴よ。
 おやと思ったのは、GKストイシッチ選手の加入である(ク ラブ公式サイトより)。セルビア人らしい。我がクラブにはすでに、ポーランド人GKヤクブ スウォビィクがいる。GKに外国人二人か。ふつう、外国人選手は主戦力のつもりで採る。なのに、どちらかが控えになることが確定とは。どういう判断なのだ ろうね。
Mathematicaの計算。もういい加減に本計算に入りたいと思いつつ、今日も一日中予備計算をしてしまった。明日こそは本計算を。 しかしまたも予備計算で終わる予感もある。
 かたわら、論文読みの締めに入った。こちらはもうこれでお終いにして良いという感じである。もう、本文に新たな文献を加える必要もないであろ う。

1/19(火) の進歩 手倉森体制始動
ベガルタ仙台が始動した。監督に復帰した手倉森 誠さんの下で、昨季の雪辱を果たすべく動き出した。かつて我がクラブをJ1の2位に導いた名将である。新生の仙台を魅せて欲しい。何しろ今季は4 クラブが 降格する。そして現状では降格候補の筆頭に近い。頼むよ、てぐさん!

論文の考察を書き進めた。問題のある先行研究が一つあり、これを考察でどう書くか悩んだ。何しろこの先行研究、既存の研究の多くを無視し て勝手な結論をしているのだ。そして、自分の論文により問題が解決したみたいにふるまっている。自分が無視している研究でも、その問題に対する答 えを出しているというのに。まったくもって科学的公正さを欠く。さて、どうしようか。無視仕返すか。いや、それは正しくない。では、真っ向から反 論するか。しかし、その分野の有名人11人が名を連ねた論文なので敵に回すとまずいかも。いまさ ら遅いか。それにしても、この11人の中に、この問題に関する関連研究を全部きちっと紹介しているレビュー論文の著者2名が 入っているというのが謎だ。
 などと悶々としつつMathematicaの計算も実行している。一つの計算に半日以上かかってしまっている。やはりちょっと工夫するか。
 かたわら図も描き始めた。ただし、中身無しの枠だけである。図の軸や説明文だけ作ってしまった。計算が出来たらどんどん中身を入れていく。全部 埋まるのはいつになるのやら。

1/18(月) の進歩 新スローガン
ベガルタ仙台の今季のスローガンが決まった。

Standin’ together☆Revival 立ち上がれ復興へ

今年で震災10年である。再び、希望の光としてのクラブを取り戻す。ほんに取り戻そう!

コロナで皆在宅学習となって以来、月曜日の活動報告を二週に一度行っている。皆が、先週と今週の活動を研究室メーリングリストに流すの だ。今日がその報告の日。皆、頑張っていこうね。
Mathematica解析。新たな計算を加えようと、久々にプログラムをいじった。そして計算を実行させた。ところが変な結果が出てし まった。もしかしてプログラムに誤りがある? これまでの計算も間違い? などと青くなりながらプログラムを確認した。やがて凡ミスをみつけた。なんでこんな間違いをするのか。幸いにも、今までの計算には影響しない。そ の点は ほっとした。
 かたや、論文の考察を書き進めた。書くのが一番苦手な部分である。とりあえず、思いついたところから書いていった。1ページ半くらい埋まり元気 が出た。明日も頑張ろう。

1/17(日) の進歩 疲れた
昨日と一昨日の肉体労働が響いているのか、目覚めたら9時半だった。私としては異様に遅い。一日の始まりが遅いと損をした気分になる。
 かといって、何かをする気にもならない。だらだらと映画などを見て過ごすことにしよう。というわけでまずは、「今日も嫌がらせ弁当」を見た。反 抗期の高校生の娘に、嫌がらせのキャラ弁を3年間作り続けたという実話を元にした映画である。すごいなあの弁当、良く作るなと感心しながら見た。 夜には、BSフジで放送していた「海街 Diary」を見た。一度見たことがあり気に入っていた映画である。民放なのでカットしているだろうなと思いながら見たら、やはり、カットされている場面 があった。なので、放送終了後に、アマゾンプライムビデオでもう一度見直すという謎の行動に出た。面白かったから良いのだ。

あんが長い間世話になり、昨年に閉店してしまった「ドックハウス花」さんの方から突然に電話があった。「ドックルーム Hello」という新しい店を開 いたそうだ。そうなんだ、それは嬉しい。またお世話になろう。今月7日にトリミングをしてしまったので、ちょっと先になるけれど。

1/16(土) の進歩 命名
ぬか床は、長い間大切に持ち続けるものだそうだ。10年とか20年とかとぬか床歴を重ねていく。親から子へと受け継がれることもある。一生のも の。ぬか床を持つとは、新しい家族が出来るようなものかもしれない。それならば名前を付けることにしよう。名前で呼べば愛情がさらにますのではな いか。そう思い命名した。

ただの「ベガぬか」ではなく、「ベガぬか仙台レディース」である。この名ならば一生大切にし続けるであろう。

その仙台レディースに、日体大FIELDS横浜からGK福田 まい選手が加入することが発表された(ク ラブ公式サイトより)。MF福田 ゆい選手の双子の姉妹である。池尻双子姉妹のうちGK凪沙選手が移籍してしまったので新たな双子を補強、ではなく、GKが二人になったので三人目 というこ とだ。正GK争いをしてチームを強くして下され。活躍を期待している。
 かたや、DF坂井 優紀選手とFW井上 綾香選手が大宮アルディージャVENTUSに移籍することも発表された(ク ラブ公式サイトより)。優紀は契約満了だったので、移籍先が決まって良かった。綾香の移籍は残念。あのドリブル突破を引き抜かれてし まったのか。
 大宮は、女子プロリーグ(WE. リーグ)に参入するために女子チームを立ち上げた。すごい選手をたくさん引き抜いていて意気込みが凄すぎという感じである。フロントが有能なのだ ろう。か たや、女子チームを維持することもできない我がクラブは ………。

つる薔薇の誘引をした。昨年末に出来なかった分である。1株に2時間くらいかかり、2株だけで気力を無くしてしまった。あと2株残ってい る。これは来週にするか。
1/15(金) の進歩 研究室改修第一弾
今日から研究室の改修(2020/12/17の進歩参照)が始まる。本日は、古い什器 の搬出と新しい什器の搬入を行う。というわけで、引き取りの業者に来て貰い、捨てる机と本棚を研究棟入り口に降ろした。そして業者さんのトラック に積んだ。全部積み終えて戻ろうとしたら呼び止められた。伝票かと思ったらティッシュペーパー5箱をくれた。ちり紙交換だったの か。
 午後に、新しい机・本棚が届く。それに先立ち昨日、配電盤の位置を4センチあげて貰う工事をした。高さ120センチのところにあり、その下に高 さ120センチの本棚を入れたいのだ。コンマ1ミリを争う勝負になりそうなので、配電盤の位置を正確に測ったところ、左端の高さは120.3cm で右端は119.7cmであった(2020/12/18の進歩参照)。そのため配電盤 を上にずらす工事となった。終了後業者さんが、「確かにこの床傾いている」と言っていた。なんだそれ、この建物大丈夫か。
 午後になり、机・本棚が運ばれてきた。机を設置するためには、既存の本棚の位置を動かす必要がある。そこは楽をしたがるもので、本 が入ったまま動かせる臨界点を探すこととなった。しかしなんとか終わった。これにて、入って左側壁際と正面窓側の机・本棚の移設が完了し た。残りの設置はパーティション工事の後となる。それらをとりあえず仮設置して本日は終わりとなった。お疲れ様でした。

今日も修論を読んだ。これにて最初のコメントは完了。後の対応は来週ね。

ついにぬか床生活が始まった。注文していた米ぬかが届いたのでさっそくぬか床を作ってみた。これ、愛情が湧く作業だ。早くも愛おしくなっ てきた。成長が楽しみだ。
1/14(木) の進歩 生米ぬかを注文
ぬか床生活を始める決意をした。情報を調べたところ、ぬかから自分で作る方法と、ぬか床として出来上がっている製品を購入する方法の二つがあるこ とがわかった。迷ったけれど、せっかくだから自分で作ることにした。炒りぬかよりも生ぬかの方が良いとのことである。生ぬかはそこらで手に 入らないのでネットで注文した。到着が楽しみなり。色々と凝ってしまいそうで怖い。
研究セミナーがあった。測定し直しの結果が楽しみだ。お疲れ様でした。
 自宅で研究セミナーをしたあと研究室に出た。三年生二人との研究相談である。資料や図鑑をすぐに見ることが出来るようにと研究室で対面で行う。 二人に興味を話して貰い、論文探しをしたりした。次は来週ね。

修論を二つ読んだ。そしてコメントを送った。対応をよろしくね。残りの二つは明日。いちおう、到着順に読んでいる。
昨日論文をたくさん読んだおかげで良いことを知った。パラメータの値についてである。こんな値を取っているのなら結果がますます良くな る。そのパラメータ値でMathematicaで計算させてみてにやにや。
 かたや、モデルにもう一工夫加える必要があるのではないかという気もしている。今のままでは面白みが足りないか。かといって、今ぼんやりと考え ていることを加えるとかえってつまらなくなることは確実である。どうすれば良いのか葛藤が続く。

1/13(水) の進歩 ぬか床
慢性的な胃炎と腸の張りに悩まされている私である。辛い。何とかしたい。ずっとヨーグルト生活をしているけれど完治することはない。他の食事療法 も必要か。昨年の秋くらいに見たテレビでぬか漬けが良いと話していた。植物性乳酸菌が腸に良いのだという。そして今朝のNHKあさイチでもぬか 漬けの良さを紹介していた。試してみるか。しかし私は案外面倒くさがりである。毎日かき回すなんて続けられるだろうか。…………… いや、こ の日記をもう20年続けているではないか。日記を書くよりかき回す方がはるかに簡単だ。挑戦してみるか。
 あさイチにも、かき回さないとぬか床がどうなってしまうかという心配が寄せられていた。近江アナも、「もう4ヶ月かき回していません ………」と告白していた。4ヶ月とは。しかもそれを、放棄ではなく中断と捉えているとは。近江アナの距離がぐっと近くなった。

仙台レディースに、セレッソ大阪堺レディースからFW矢形 海優選手が加入することになった(ク ラブ公式サイトより)。年代別代表に選ばれたこともある逸材である。活躍を期待している。
序論を書くためにひたすら論文読みをした。このことに関する論文なんて無いと思っていた。ところが、出てくるは出てくるは。一時期はかな り盛んに研究されていたことも知った。読んでは引用文献に加えるということを繰り返した。
1/12(火) の進歩 修論提出
今日が修論の提出日である。朝一番に確認の稿が送られてきた。即返送。完成! そして無事に提出した模様である。お疲れ様、よく頑張りました。しばし休息して論文の審査に備えて頂戴。修論発表会は2/3。これへ向けても準備 をしてい こう。今年の発表会はオンラインなので勝手が違うけれど頑張って頂戴。

宮城県宮城第一高校において研究発表の仕方の講演を行った。昨年までは理数科2年生のみが対象だったけれど、今年は全1年生も対象となっ た。体育館に皆が座っての講演である。寒い中、熱心に聴いてくれた。質問もたくさん出た。立派な研究発表をして頂戴ね。発表会に参加するつもりだ から。
夜中から昼まで雪が降っていた。修論提出祝いの雪見酒だ。雪はすでに止んでいるけれど、庭は真っ白になっている。ブラインドを開け放ち、 雪景色を見ながら呑んだ。それなりの風情だけれど、やはり降っている方がよいな。
1/11(月) の進歩 宮澤 ひなた選手が加入
仙台レディースに、日テレ東京ベルディベレーザからFW宮澤 ひなた選手が加入することが発表された(ク ラブ公式サイトより)。すごい。ベレーザの中心選手の一人で、なでしこにも選ばれた選手ではないか。同クラブから、MF原 衣吹選手が加入することも発表された(ク ラブ公式サイトより)。二人して大活躍して仙台を躍進させておくれ。

今日も修論支援。朝昼夕晩と対応。提出は明日。最後の仕上げを頑張ろう!
今年は雪がすごい。日本海側は大変なことになっているようだ。すかっと晴れている仙台の空を見ると、同じ日本なのかと思ってしまう。北陸 では車の立ち往生が起きている。かなり酷い状況のようで心配だ。能登から荷物が届くのであるが、9日に能登の営業所を出発したままで止まってい る。トラックの運転手さん大丈夫か。なお、能登から届くのは雨合羽である。寒鰤ではない。
今日は、高校男子サッカーの決勝があった。青森山田対山梨学院の対決であった。東北の代表ということで青森山田を応援していた。しかし、 PK戦までもつれて敗れてしまった。山梨学院は、今大会で三度目のPK戦で慣れていた上、GKが凄かった。青森山田は残念。山梨学院、優勝おめで とうございます。
 それにしても、女子は観客を入れて男子は無観客というのはなぜ?
1/10(日) の進歩 藤枝順心が連覇
高校女子サッカーの決勝を見た。藤枝順心 3-0 岡山作陽。序盤こそ互角の展開であったが、やがて、藤枝順心が一方的に支配する展開となった。しかし、点がなかなか入らない。枠に3度当て、その 方がむし ろすごいと思った。後半に爆発しあれよあれよの3得点。完成されたサッカーを魅せてくれた。
 藤枝順心は、ここ6年間で4回の優勝である。まさに女王なり。優勝おめでとうございます。
今日も修論応援。あと少し頑張って!
録画していたNHKドラマ「おもひでぽろぽろ」を途中まで見た。そう途中まで。面白かったのだけれど、松坂慶子の大根役者ぶりに耐えきれ なくなった。台詞を「読んでいるみたい」に話す。我慢して見続けたのであるが、ついに切れた。再生を止めて消去してしまった。もう二度と見たくな い。
1/9(土) の進歩 つくづく面倒くさい
録画していた、NHKのアナザーストーリーズを見た。和食が世界文化遺産に登録された話であった。登録までの厳しい道程が紹介されていた。面白 かった。和食の素晴らしさを改めて知ることが出来た。
 画面には常に「アナザーストーリーズ」という番組名が出ていた。ん? なんで複数形なんだ? 「another = an other」なのだから、「アナザーストーリー」では? いや、「もう一つの話し」や「隠された話し」が複数あるのなら、「アナザー」「ストーリーズ」でもよい? 実際、和食に関する三つの話で構成されていたし。などとしばらく思考。そして改めて思った。英語の単数形複数形って、ほんに面倒なだけ だ。"another story"なのか"another stories"なのか"other stories"なのかなんて、文法上の辻褄合わせでしかない。日本語なら「もう一つの話し」ですむことである。ここに"the"と"a(n)" の問題も 入ってくるのだから、この言語、いい加減にしろと言いたくなる。
温水暖房機が昨夜から不調である。屋外機で水を温め室内機から温風が出るのだけれど、屋外機に石油が行かなくなってしまっている。どこか で凍結しているのであろうか? しかたなくエアコンでどうにか過ごした。16時くらいにようやく復旧。ところが夜中にまたおかしくなった。もう、業者に見て貰うしかないか。

節分草のお椀を使った煮物。

お洒落。器が良いと料理が栄える。

1/8(金) の進歩 2選手が新規加入
仙台レディースに、長野 風花選手と西澤 日菜乃選手が加入することが発表された(クラブ公式サイト12)。 二人とも、ちふれAFエルフェン埼玉からの加入である。風花はよく知っている。なでしこにも選出されたことがある。入ってくれて嬉しい。二人の大 活躍を期待している。
 かたや、男子がらみで、今ごろ知ってちょっと驚いたことが。とはいってもベガルタ仙台のことではない。元監督の渡邉 晋さんがJ2のレノファ山口FCの監督に就任していた。2年かけてJ1昇格を目指すとのことである。では、再来年にJ1で対戦を。来年にJ2で対戦している可能性が高いか。

朝一番で修論にコメント。引き続き頑張って頂戴。
今日も序論書きを進めた。頑張った甲斐ありいちおう書き終えた。しばし寝かせよう。その間に数値計算を進める。図を描くための計算を終わ らせないと。
1/7(木) の進歩 緊急事態宣言
ようやくにして緊急事態宣言が発令された。管首相の会見に対して「延長もあるのか?」という質問が出た。と、「仮定を含むことはお答えできませ ん」だと。呆れるを通り越して笑ってしまった。前首相も現首相も、都合の悪い質問ははぐらかすだけだ。真剣に取り合う気がないのだろう。人命に関 わることだというのに。まったく。
かたやアメリカでは民主主義が終わった。正当な選挙結果をテロ行為で覆そうとする連中が現れたのだ。しかも、それを煽ったのが現職の大統 領である。これからの世界、いったいどうなってしまうのか。なんか、世紀末の雰囲気である。
今年初の月初めの談話会があった。新卒研生二人も初参加である。今年一年頑張っていこうね!
今日も修論応援。頑張って頂戴。
ニュースを見ながら夕食の支度をした。今宵は休肝日なので、ご飯をよそい味噌汁を盛った。するとニュースで、大崎市で雪が降っている映像 が流された。ブラインドを開けて外を見てみると、確かに雪が降りしきっていた。こうなると変更である。ご飯と味噌汁を戻し、まずは蓮根の素揚げを 作った。そして、ブラインドを開け放し部屋の電気を消した。雪見酒なり。美しい景色だ。コートを着て外に出て、降りしきる雪と冷気をじかに味わっ たりもした。明日も雪見酒かな。
1/6(水) の進歩 プロ契約更新
一昨日、仙台レディースとプロ契約を結ぶ17人が発表された。その中に、主力の3人(市瀬 菜々選手・隅田 凜選手・池尻 茉由選手)の名前が無く心配したのであるが。本日、その3人のプロ契約更新が発表された(ク ラブ公式サイトより)。そうか、3人は元々プロ契約をしていたので、扱いが別になったということか。良かった。これでプロ契約は20 人。現所属選手のプロ契約はこの20人で終わりなのか。GK池尻 凪沙選手は、ノジマステラ神奈川相模原に移籍してしまった(ク ラブ公式サイトより)。しかし、FW井上 綾香選手の名がない。彼女のドリブル突破は大きな武器なのだが。心配なり。
 新戦力をおそらく6-7人取るであろう。新卒も大切だが、問題は即戦力である。吃驚するような選手を採って欲しい。期待している。

久しぶり! 元気そうじゃん。
モデル解析は長期計算に入った。時間が取れるので、文献読みと序論執筆を始めた。自宅なので、新論文をネット上で読んでいる。これまでは すべて印刷して読んでいたけれど、ネットでもいけるな。
1/5(火) の進歩 今日までお正月
日中はちゃんと仕事をしている。されど夜は今日までお正月である。何しろ、お節料理がまだ残っている。それに加え雪の予報である。実際、夕方に なったら降ってきた。となると雪見酒をしない訳にはいかない。最後のお節で雪見酒。風流な夜を過ごす。お節はおそらく今日でなくなる。明日からは 夜も通常状態に戻る予定である。
修論応援。引き続き頑張って!
今月、研究室の改修を行う予定である(2020/12/17の進歩参照)。今 ある机のかなりを捨て新しい物に入れ替える。その入れ替えを今月15日に行うことになった。午前中に破棄作業、午後に新規搬入である。かたや、肝 心のパーティション工事の日程が未定である。早くて1月下旬から2月上旬とか。うーむ。中途半端な状態が思ったよりも長く続きそうだ。パーティ ションが完成するまで、かなりの机・本棚が仮置きとなる。ま、コロナ自粛中だし、そんなに影響しないか。
モデル解析。結局のところ、陰関数の微分は不要になった。もっと素朴に、「このパラメータの値が大きくなると右辺が大きくなる」といった 話で済ますことにした。快調に進み、解析解の計算はいちおう終わった。並行して、論文の説明も書き終えた。明日再確認し、問題がなければ数値計算 に移る。そして作図をする。ちゃっちゃと進めたい。

1/4(月) の進歩 プロ契約選手発表
仙台レディースは、今年の9月に新規開幕する女子サッカーのプロリーグ(Weリーグ)に参加する。そのメンバーは、ベガルタ仙台レディースの選手 が中心となる。本日、プロ契約した選手17名が発表された(ク ラブ公式サイトより)。全員が、昨季共に闘った選手である。「仙台のみなさん、今シーズンも共に戦ってください。応援よろしくお願い します」(福田 ゆい選手の言葉)。他の選手も皆、「応援よろしくお願いします」と熱く語っている。もう、もちろん。私は、選手達のために共に闘う。マイナビなる 企業のた めには闘わないが。仙台レディースのために闘いましょう!

昨日の、大友花恋さんの話の続き。この俳優さん、役柄によって声も変わっている。私が見た三人の人物、声の質がみんな違っていた。そんな ことが出来るとは、ますますすごい俳優さんだと思った。
研究再開。ああもう、「再開」と打とうとすると「最下位」と出る。ベガルタ男子は最下位ではなく、下から2番目だった。などと憤慨しつ つ、Mathematicaを用いた解析を再開した。解析的に解くため、陰関数の微分をやることにした。随分と前はしばしばやっていたけれど、も う久しくやっていない。大昔の自分のMathematicaファイルを開いてやり方を確認するなどした。解析快調。
1/3(日) の進歩 この俳優さんすごい
本日も、ドラマや映画などを見てだらだらと過ごす。前から気になっていたドラマがあり、まずはそれを見てみようと思った。「新米姉妹のふたりごは ん」というドラマである。親の再婚で姉妹となった高校生二人が、二人暮らし(両親は海外にいる)をして色々な食事を作るという話である。ちょっと だけ見たことがあり、料理の話なので気に入っていた。アマゾンプライムビデオで全話を見ることが出来るので、正月こそ見て過ごそう。
 出演者を見ると大友花恋さんとあった。ん? 「35歳の少女」にも出て来たな。ほやほやしているけれど我の強いOLを演じていて、妙に印象に残っていた。でも、新米姉妹のあの高校生が? 同一人物とは思えない。見てみるとやはり同一人物には思えなかった。いや、顔立ちは確かに同じなのだが雰囲気がまったく違う。「君の膵臓をたべた い」にも 出ているという。そうか、主人公の親友の少女か。気になって、「君の膵臓をたべたい」も見直してみた。やはり、同一人物とは思えなかった。そして すごいと思った。「新米姉妹のふたりごはん」でも「35歳の少女」でも「君の膵臓をたべたい」でも、どれもまったく別人物になっている。役を演じ 分けているというより、はなから別人物という感じだ。これは天性の演技力か。大友花恋さんに注目なり。
お節料理三日目。けっこう消費して、5日にはなくなるだろうという推定となった。品によってなくなる速度が異なるのはちょっと困る。
1/2(土) の進歩 自宅に籠もる
正月二日。例年ならどこかにお出かけしているところである。しかしコロナなので、今年は家で過ごすことにした。いっそのこと、元旦みたいに昼から 呑んでしまおうかとも思った。しかし待ち文があるのでやめた。というわけで、だらだらと映画などを見て過ごした。おそらく、明日もこうして過ごす であろう。
昼も夜もお節であった。なんか早くも、お節攻めの感になってきた。いつ無くなるのか。現在の推定は6日頃である。先が思いやられる。
1/1(金) の進歩 新年
明けましておめでとうございます。出来るだけ早くコロナを沈静化させて、今年こそは良い年にしましょう。本年もよろしくお願いします。
 今年のお雑煮。

鶴のお椀が目出度い。
 今年のお節。一の重。

紅白蒲鉾・数の子・田作り・伊達巻き・黒豆・松風焼き・結び牛蒡・芽慈姑の含め煮・鶏と卵の博多寄せ

二の重。

菊花蕪・手綱蒟蒻・海老の鬼殻焼き・初梅・花蓮根・鰆の塩焼き・鰤の照り焼き

三の重。

筍・梅花人参・百合根・里芋の白煮・叩き牛蒡・椎茸・矢羽根絹莢

昼から頂いたのだけれど、二周したところで満腹となった。まだ、3/4くらい残っている。さらには、入りきらなかったものが冷蔵庫にたっぷり。重 箱に盛ったのと同量くらいある。いったいいつなくなるのか。

天皇杯の決勝を見た。川崎フロンターレ 1-0 ガンバ大阪。後半の中頃までは川崎の一方的な試合で、J1の1位と2位の試合なのかと思った。しかし最後の方は大阪が支配する展開となった。守り きって川 崎が優勝。意外にも、これが天皇杯初制覇だそうだ。おめでとうございます。
 中村 憲剛最後の試合でもあった。しかし当人は出場せず。ベンチから優勝を見守った。引退後は、日本サッカーのために尽くすと語ってくれた。よろしくお 願いしま す!