「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


9/30(月) の進歩 多部ロス
このところはまっていたドラマ「これは経費で落ちません」が終わってしまった。多部 未華子さん演じる森若をとても気に入っていたのであるが。あの表情が特にすごかった。もう会えないとは。続編を期待したい。
 こういう場合、「森若ロス」と言うのが普通であろう。「多部ロス」では、多部 未華子さんにもう会えないみたいである。しかしもちろん、これからもいくらでも彼女の演技を見ることができるはずだ。しかし、森若を演じる多部さんを見る ことはできない。なんか、「多部ロス」の方がしっくりくる。

今日は二人で青葉山治山の森へ。花期が終わりに近づいている。今週いっぱいくらいか。
Mathematicaシミュレーション論文を返送するために、レフリーへの反論を考えている。コメントを改めてじっくりと読んだのだが ………。こうした理不尽なコメントをするのは、要するに、自分の論文を守りたいからだろう。新しい説が出て自分のがかすれるのは困る。だから無理 矢理否定しようとしている。そうとしか思えない。
 この論文、推薦された姉妹誌に返送しようとなんとなく思っていた。しかしここに来て、他の雑誌に出すのもいいかと思って来た。もっと良い雑誌は ある。挑戦すべきでは。かたや、もう疲れ果てたという気持ちも否定できない。さっさと通してしまいたい。どうしよう。

9/29(日) の進歩 いいのかなと思ってしまう
来月から消費税が10%に上がる。ただし、軽減税率が適用され、8%のままの品目もある。食品などがそうだ。でも、店で飲食する場合は10%であ る。
 朝市の行きつけの八百屋さんで、ここの品は全部8%なのか確認した。ほとんどがそうだという。「松茸も?」と訊くと、「はい、そうです」とのこ とであった。よかった。このところの贅沢な楽しみが、松茸のお吸い物や炭火焼きを頂くことなのだ。3週連続で、この店で松茸を買っている。香りと 味が堪らない。
 しかし ………、松茸を買って帰ってお吸い物や炭火焼きにしたら8%で、吉野屋とかで牛丼を食べたら10%というのは、それでよいのだろうかと思わないで はない。

ベガルタ仙台レディース2-2ジェフユナイテッド市原・千葉レディース。逆転したのに終了間際に追いつかれてしまった。残念。しかし、勝 ち点1を取ったことをよしとしよう。
 残留を争う他クラブの結果も気になる。最下位10位の日体大FIELDS横浜は昨日引き分けた。9位の我がクラブとは、勝ち点差2のままであ る。8位のAC長野パルセイロレディースは、INAC神戸レオネッサと本日闘う。途中経過を見たら「長野1-0神戸」で吃驚した。しかし逆転負 け。長野との勝ち点差が2に縮まった。
 次節は、長野との直接対決である。必ずや勝利して8位に上がろう。

9/28(土) の進歩 瑞兆
今日は午後から、青葉山治山の森に行く。でも、出来るだけ早く研究室に出ようと思った。昨晩、Fちゃん論文の英文校閲が戻って来ており、それをダ ウンロードしてFちゃんに送りたいのだ。研究室に出ないとパスワードがわからない。というわけで、9時くらいには研究室に出た。そして、英文校閲 されたファイルをFちゃんに送った。確認して返送しようね。
 今日の調査には新卒研生も来てくれる。そして気づいた。土日祝は、研究棟入り口の鍵が閉まっている。解錠のためのパスワードを教えてあげない と。LINEで送ったら、その5分後くらいに研究室にやって来た。中に入れなくて困っていたところに私から連絡が来たのだという。何というタイミ ング。やや強引かもしれないが、恵まれた研究室生活になる予兆と思う。
 午後から三人で、青葉山治山の森へ。車中で、蚊よけのネット(頭からすっぽり被る)の話が出た。ワークマンで売っているそうだ。ならば後で買い に行こう。快調に調査を済ませ、西多賀のワークマンに行った。確かに置いてあった。これは良さそうだということで購入。明日からさっそく使おう。

ベガルタ仙台1-1横浜Fマリノス。激戦だった。
 帰宅後、しばし休憩をした。そして17時前に、ユアテックスタジアム仙台へと向かった。
 試合が始まった。立ち上がりから、横浜の鋭い攻撃を凌ぐ展開となった。横浜は、パススピードも選手の動きも速い。まさに華麗なる攻撃だった。そ れに対して仙台は、自陣でブロックを作って守っていた。しかし前半21分、走り込んできた横浜DF松原を抑えることができず先制を許してしまっ た。その後も、攻める横浜、守る仙台という展開が続いた。後半30分くらいになると、横浜の足が止まりだした。それからは、仙台が一方的に猛攻を 仕掛けるようになった。そして後半44分、DF永戸が流し込んで追いついた。そしてそのまま試合終了。白熱の攻防は、1-1の痛み分けとなった。
 暫定ながら11位に上がった。これからも勝ち点を積み上げていこう。

9/27(金) の進歩 っちs
新卒研生の二人が揃って登場した。改めて、酒井研へようこそ。共に頑張って、素晴らしい研究室生活にしよう!
 呼び名も正式決定した。Mさんの方は「Mちゃん」で決まっていたはずであった。ところがそこへ「Mっち」が提案された。本人の希望により「Mっ ち」になった。かたやN君は、候補多数の中で本人がどれを選ぶのか注目されていた。私は昨日くらいから、暫定で「Nっち」と呼んでいた。そして本 日、本人も「Nっち」を選択。なんと、「っちs」が誕生した。「っ○ーs」(○にい行が入る)以来の結成である。輝かしき名前で素晴らしき研究 を!
 というわけで、四人でさっそく青葉山治山の森へ。山の蚊のすごみを体験して貰った。

ベガルタ仙台は明日、ユアテックスタジアム仙台に横浜Fマリノスを迎え撃つ(19時試合開始)。残留争いの主役級になっている我がクラブ である。端役にならなくてはいけない。強敵なれど必ずや勝利しよう。
 ベガルタ仙台レディースは明後日、ユアテックスタジアム仙台にジェフユナイテッド市原・千葉レディースを迎え撃つ(13時試合開始)。レディー スの方は、残留争いの主役といってよい。こちらも必ずや勝利し、さっさと主役を降ろされるようにしよう。

Mathematicaシミュレーション論文の改訂を続けた。頭を使わなくてすむ改訂から進めていった。かなり面倒くさい作業である。間 違えぬように注意力もいる。作業量も多い。頭は使わないけれど頭が疲れた。
9/26(木) の進歩 調査戦隊エコロジャー
野外調査に雨合羽は必需品である。酒井研でも、ゴアテックスの雨合羽を全学生に買ってあげている。モンブランの レインダンサーという雨合羽である。各人に好みの色を選んで貰ったところ、現4年生以上は、水色・オレンジ・赤・黄色であった。新卒研生(3年 生)の二人 にも選んで貰った。ただし新卒研生は、先輩達の雨合羽の色を知らない。同級生が何色を選ぶのかも知らない。なのに、青・青緑を選び、色の重なりが まったくない選択となった。なんか、昼から感動してしまった。学生の一人も、戦隊が出来上がったと喜んでいた。水色・オレンジ・赤・黄色・青・青 緑のウェアで 立ち並びデータを取る。調査戦隊エコロジャーと名づけよう。
午前午後と、三人で青葉山治山の森に調査に行った。秋空が気持ち良かった。しかし蚊が凄い。あそこの蚊は仙台最強と思う。
今日も、宮城県仙台第一高校において行う研究発表の仕方の講演準備をした。頑張った甲斐あり完了した。本番頑張ります。
Mathematicaシミュレーション論文の改訂をしている。レフリーに、「この図のパラメータの値はいくつか」と聞かれている。シ ミュレーションの図である。困ったことに、パラメータの値を忘れてしまった。記録があるはずのファイルが見当たらないのだ。やむおえず、シミュ レーションをやり直すことにした。問題は、この改訂をどう説明するかである。シミュレーションをやり直したと説明しなくてはいけない。パラ メータの値を忘れたのでやり直しましたと素直に書くか。
9/25(水) の進歩 探究活動指導者養成講座
宮城県主催の、探究活動指導者養成講座に講師として参加した。高校では、全生徒が、探究活動という教科を履修するようになってきている。理系文系 のさまざなま分野について、課題を設定して探究していくという教科である。これまでは、課題研究として理系の一部生徒のみが行っていたものを、全 生徒に広げたものである。となると指導者も大変である。原則として全教員が指導にあたることになるはずだ。そのため、指導法を学ぶ必要があるとい うわけである。その一環として、「これから探究活動を指導する先生方のために」という講演を行った。お役に立てたでしょうか。
 私の講演以外にも、仙台三高のS先生の講演とワークショップが行われた。これらも興味深く拝聴した。何しろ私は、「研究の完成形」を示すことし かできない。研究とはこうあるべきだという話である。かたや高校の先生方は、研究の完成形に向けての「指導」をする。先生方がどのような指導をな さっているのか、どんな問題を感じているのか。そうしたことを是非とも知りたい。先生方のお話はとても貴重なのだ。
 お世話下さったK先生、ありがとうございます。お声がけ下されば、また喜んで伺います。

午前中は、Sちゃん・N君と一緒に泉ヶ岳へ調査に行った。何か、個体が増えている気がする。こんなにあったっけという感じ。それと、花期 が延々と続きそうなんだけど。果実と花と蕾が同一個体に着いているって何なんだ。
来週、仙台一高で研究発表の仕方の講演を行う。その準備を始めた。昨年度は時間が足りなくて焦った。今年は内容を減らさないといけない。 さて、どこを削るか。
9/24(火) の進歩 Mちゃん登場
もう一人の新卒研生のMちゃんも登場した。さっそくN君とともに席決めをした。二人とも窓際を選んだ。Mちゃんは、眺めが最高、冬の寒さも最強の 席を選択。冬になったら電気ストーブを出そう。Mちゃんの呼び名もあっさり決まった。名字ベース、というか名字そのものに「ちゃん」を付けること になった。かたや、N君の呼び名は難航しそうな予感がする。
Nちゃん・N君と一緒に青葉山治山の森へ。青空が気持ち良かった。そんな中、下側の集団の調査をした。ここの集団は花期も終わりに近づき つつある。上の集団はどんな感じだろうね。
Fちゃん論文を英文校閲に出した。戻って来たら即返送だ。
Mathematicaシミュレーション論文が戻って来た。うーむ、微妙というか、納得しかねる判定である。姉妹誌の方に回せだと。どう して、この論文のすごさを理解できないのか。挫けそうになる。でも挫けない。
9/23(月) の進歩 ほぼ完了
戻って来ていたFちゃん論文の改訂がほぼ完了した仕事のかたわら頑張ってくれた。明日にも英文校閲に出そう。
すっかり寒くなってきた。昨夜は、久しぶりに湯船に浸かった。シャワーだけでは寒かったので。そして朝から雨。晴れ渡った秋の空を見たい な。
Sちゃんと一緒に泉ヶ岳へ。相変わらず、バーベキューをしている人達がいた。まあ、雨はあがっているけれど。
帰宅後、誘惑に負けて晩酌をしてしまった。祝日ということもあり、ついつい飲みたくなってしまう。
9/22(日) の進歩 勝ち点は取れた
ベガルタ仙台レディース 1-1 伊賀フットボールクラブくノ一。負け試合だったけれど、土壇場に追いつくことができた。
 今日は、久しぶりにユアテックスタジアム仙台での試合である。利久さんで牛タン定食を頂くのも久しぶりだ。小雨降る中をユアテックスタジアム仙 台に入った。レディースユースの選手達が、来場者に黄金のTシャツを配っていた。メンバー外の選手がお煎餅を売っていたので、思わず買った。
 試合が始まった。後期から加入した外国人選手二人ジョーダンとミレイニが初めて先発していた。立ち上がりは仙台が支配気味に進めた。ところが仙 台に不運が起きた。前半20分、DF奥川 千沙選手が膝を痛めて倒れ込んでしまった。動くことができず。そのまま担架に運ばれて交替となった。千沙は、春も膝を痛めて離脱した。とても心 配。その後 は降着した状態が続いた。そして前半39分、コーナーキックから決められてしまった。0-1で前半を終えた。後半になると、伊賀が一方的に攻める ようになってしまった。仙台は、シュートさえ打つことができない。しかし追加点を与えることはなく時間が過ぎていった。負けてしまうのか。しかし 後半43分、MF万屋 美穂選手のセンタリングを取ろうとした伊賀GKがボールをこぼしてくれた。詰めていたDF北原 佳奈選手が流し込んで同点に追いついた。そのまま1-1で試合終了となった。ジョーダンとミレイニは、見せ場もなく途中交替だった。
 内容は完全に負けていた。されど、選手達の気迫は十分すぎるくらい伝わってきた。たとえば後半中頃、伊賀のコーナー付近にボールがころがった。 伊賀の選手は、ボールを追うも、「外に出るだろう」という感じの走り方であった。そこへ後方からMF三橋 眞奈選手が猛然と走っていった。そしてボールを奪い取ってしまった。眞奈の方が後ろにいたのに。選手達の気迫が、終了間際の相手のミスを誘ったの だと思 う。気迫で勝ち点1をもぎ取った。この気迫で、次から連勝だ。

録画していたドラマ「ピュア!〜一日アイドル署長の事件簿〜」を見た。主人公の腹黒アイドルを気に入ってしまった。ライバルのアイドルを 蹴落とすために小狡い策に没頭している姿がすばらしい。
9/21(土) の進歩 二人が来仙
今日は、今年の4月から某県で新生活を始めている新婚さん二人が遊びに来てくれる。楽しみなり。研究室で飲み会をするのだ。
 というわけで朝から、手料理作りに勤しんだ。大好物という大根の煮物。これは外せない。さらに、秋を感じさせる、柿と胡瓜の胡麻和えとキノコた くさんの焼き浸し。刺身のツマの大根桂剥きもした。透き通らぬ桂剥きにげんなり。刺身の本鮪大トロと鯛は研究室の冷蔵庫に入っている。
 夕刻、料理と包丁類を持って、バスと地下鉄で研究室へ向かった。部屋に入ると、二人がすでに来ていた。久しぶり! 元気そうだ。差し入れの日本酒ありがとう。皆は芋煮鍋の用意をし、私は鯛を捌いて姿盛りに。準備万端となった。
 18時過ぎに会を始めた。そして、新生活のこととかをたくさん聞かせて貰った。幸せそうで何よりだった。かくして、夜中まで楽しい時間を過ごし た。また是非遊びに来て頂戴!

9/20(金) の進歩 N君登場
新卒研生のN君が早くも登場してくれた。そしていきなり調査に同行。当人はそのつもりで来たのではないはずであるが、誘ったら喜んでついて来てく れた。こうやって先輩の調査を手伝い、いろいろと勉強していこう。
ベガルタ仙台レディースは明後日、ユアテックスタジアム仙台に伊賀フットボールクラブくノ一を迎え撃つ(13時試合開始)。残留のために 絶対に勝たなくてはいけない試合である。ホームの大声援で選手を後押ししよう!
Mathematicaによる数値解析は今日もうまくいかず。プログラムにバグがあるのを期待したのであるが、どうもないようだ。でも、 期待しない結果になる理由がうっすらとわかってきた。同様にうっすらとわかってきた、解決しようがないことも。
9/19(木) の進歩 ようこそ酒井研へ
新卒研生として、二人の三年生が酒井研に入ることになった。ようこそ酒井研へ。共に頑張って、充実した研究室生活にしようね。

今日の午後は、その新卒研生を迎えるための大掃除を行う。年末ではなくこの時期に行うのである。新卒研生を、気持ち良い部屋で迎えたいか ら。まずは、テーブル・椅子を廊下に出し、床掃除を行った。床用の洗剤をまいて、デッキブラシだの掃除用たわしだので磨いていく。これがかなりの 重労働である。それでも、綺麗になっていくのが気持ちがよい。ついでワックス掛けをした。私はやらなかったけれど、モップで擦るのも重労働だった とか。ワックスが乾くのを待つ間、廊下に出したテーブルにケーキ・お茶を用意して休憩した。ケーキは私の差し入れ。一人二個買ってあげた。30分 ほど後に、テーブル・椅子を戻した。最後に、新卒研生が使う予定の机を整理した。物置状態になっていたので、不要な物は捨て、必要な物は別の所へ 移動した。

別の所に移動した例。
 綺麗になった部屋を見渡す。新卒研生を迎えるためにこうして準備をする。我ながら、暖かい研究室だなと思った。思い返すと、去年の新卒研生だっ たSちゃんは、研究室に来た最初の仕事がこの大掃除だった。ごめんねー。今年はそういう思いをさせなくてよかったと感じ入った。

午前中はNちゃんと調査へ。順調にデータが増えていて嬉しい。
9/18(水) の進歩 今日も論文改訂
昨日の夜、Fちゃんが改訂してくれた論文を半分くらいまで読んでコメントを付けた。今朝も続きに没頭した。集中した甲斐あり、10時くらいにコメ ントを付け終えた。即、皆に送った。よろしくね。
 編集者は、改訂すればアクセプトすると言ってくれている。レフリーコメントに完璧に答えることが出来たと思う。あとは返送あるのみ。

今日は午後のみ。Sちゃんと一緒に泉ヶ岳へ。調査地の隣はキャンプ場である。帰り際、行きにはなかったテントが出現していた。今宵はキャ ンプか。ご飯はなんだろ。
久しぶりに、Mathematicaによる数値解析を再開した。こうすればうまくいくと思っていたことを試してみた。………ところが。 うーむ、じゃあ、どうすればいいんだ? 謎が深まるばかり。

9/17(火) の進歩 論文改訂
しばらく前に、今春に修士を修了して就職したFちゃんの論文が戻って来てた。非常に良い評価であった。Fちゃんは、仕事をしながら改訂を進めて くれた。先週末は、貴重な連休というのに改訂に没頭してくれたようである。すごい。改訂稿を送ってくれたので、さっそく目を通し始めた。明日には 私のコメントを送りたい。
午前午後と調査。まずは、Nちゃんと一緒に青葉山治山の森に行った。いつも通り2往復である。13時50分頃に研究室に戻った。そして 14時から、Sちゃんと一緒に泉ヶ岳へ。調査地の対面が草刈りされていて驚いたが、調査地を刈るのは待って下さるそうである。どうもありがとうご ざいます。16時30分くらいに研究室に帰還。晴れていて気持ち良かった。
昨夜は、植物学会の奨励賞を受賞したT君の祝賀会に参加した。植物学会に出ていないので、飲み会だけである。久しぶりに話すことが出来 た。受賞おめでとう! 益々のご発展を祈っている!

9/16(月) の進歩 雨でもやるのか
今日の午後、Sちゃんと泉ヶ岳に調査に行った。午前中は激しい雨。午後になって止んだので良かったと思っていた。しかし、車で走っている途中で雨 が降ってきた。泉ヶ岳に近づくと本降りとなり、どうしてこうなのかと驚きを隠せなかった。泉ヶ岳の大駐車場に着いた。かなりの雨というのに車が多 かった。連休だからか。併設されているキャンプ場では、なんと、バーベキューをしている団体がいた。大テントおよび屋根付きの焼き場の下にたくさ んの人がいた。こんな雨でもやるのか。しかし、人ごとながら、あまり楽しくないのではないかと心配になった。
重要書類書き。勝負。
 その後、医学部で行う講演の準備の締めをした。いい加減、論文集めを止めにする。もうこれで区切りとしないと。

9/15(日) の進歩 八木山コム
「八木山混む」と書こうとして「八木山コム」と誤変換された。格好いいのでそのままにする。
 というわけで、Nちゃんと一緒に青葉山治山の森に調査に行った。今日は、車で、八木山を通って林道入り口まで行く(ただし、一昨日の日記に書い た林道とは別の林道)。八木山は、青葉城趾・ベニーランド・八木山動物公園という三つの観光施設がある場所である。朝はすんなりと八木山を抜ける ことができた。ところが、午後の調査のために再び八木山を通ろうとしたら、車がびっしりと繋がっていた。1分に50mくらいしか進まない。そう か、連休で混んでいるのか。そういえば、午前の調査の帰りは、ベニーランド駐車場の入り口がちょっと渋滞していた。しかしその比ではない。実際、 ベニーランド駐車場入り口まで辿り着くも、出入りの渋滞はなかった。渋滞の原因は、八木山動物公園の駐車場であった。結局、抜けるのに1時間くら いかかってしまった。普段なら5分というのに。ゴールデンウィークの時の渋滞の凄まじさは知っていた。しかし、3連休でこんなになるとは。来週の 3連休も調査でここを通るであろう。さてどうしよう。

ベガルタ仙台レディース 0-2 浦和レッズレディース。You-tubeで応援した。立ち上がりこそ互角の展開だった。しかし、段々と浦和に支配されるようになった。そして前半 22分、 前がかりになったところを逆襲され、仙台の中盤が大きく空いてしまった。戻って埋めようという選手がいない。そこから崩されて失点。前半を0-1 で終えた。後半が始まった。さあ1点返そう! FW浜田 遙選手が個人技で右サイドを突破、強烈なシュートを放った。しかしバーに跳ね返されてしまった。惜しいと思ったその次の瞬間、一発のロングボール で浦和 FW菅沢選手に抜け出され、ループシュートを決められてしまった。この失点が痛かった。結局、浦和に力の差を見せつけられて、0-2で終わった。
 暫定首位の相手なのだから仕方がない。次こそ勝利を!

快晴の一日だった。秋の空なり。夜は、庭のテーブルで月を眺めながら晩酌をした。気持ち良かった。
9/14(土) の進歩 iPhone XR
スマートフォンを買い替えた。まずは、ヤマダ電器のAUに行ってみた。「11とXの安い方にする」という旨のことを告げると、Xはもうどこにも 売っていないと言われた。うーんと思い退散。auの直営店に行ってみた。と、ちゃんとXがあった。11が出たので安くなったのだろうと思い込み、 Xを買うことにした。手続きに1時間半。お店の方が、データの移行のかなりの部分をやってくれた。帰宅後、icloudからバックアップをとり完 了。設定もデータもすべて復元された。Xは、今まで使っていた6よりも二回り大きい。こんな大画面、不要なのだけれど。ま、いいか。
気持ち良い秋空が広がっている。久しぶりに、庭で晩酌をした。ランプを灯してビールを飲む。気持ちがよい。されど、蚊に刺されること3ヶ 所。痒い。1時間ほどで室内に撤収した。
ベガルタ仙台3-1コンサドーレ札幌。これまで1分8敗と鬼門の厚別で初勝利を上げた。内容も良かったらしい。順位も一つ上がって14位 に。このまま上昇していこう!
9/13(金) の進歩 明日は札幌戦、明後日は浦和戦
ベガルタ仙台は明日、敵地で北海道コンサドーレ札幌に挑む(14時試合開始)。ここ4試合勝ちが無く、15位に沈んでしまっている我がクラブであ る。もう、上に行くしかない。敵地といえど必ずや勝利して、浮上のきっかけにしよう。
 ベガルタ仙台レディースは明後日、敵地で浦和レッズレディースに挑む(17時試合開始)。現在9位と、2部との入れ替え戦圏に沈んでいるレ ディースである。そこへ、首位浦和との闘い。四の五の言わずに勝利するしかない。もう一つも負けられない!

Nちゃんの調査が本格的に始まった。今日は、青葉山治山の森の奥の方に一緒に行った。徒歩20分ほどで、行きは下り、帰りは登りである。 帰りの登りがけっこう辛い。調査地に着いた。と、舗装された林道があった。前にも目にしたはずであるが、改めて気づいた感じである。近くで工事が 行われており、工事車両がこの林道を通っている形跡がある。となると市街地の道路に続いている? 林道の先の方へと歩いてみると、200mほどで市街地に出た。やった、街の道路と繋がっている。林道入り口は車止めで塞がれているけれど、入り口 まで車で 来ることができる。そうすれば、調査地まで平坦な道を歩くだけですむ。やった! 明日からはそうしよう。
 この調査地は、去年の調査地よりもちょっと奥にある。去年の調査地へも、この林道を使えば楽に行くことができた。しかし去年は、山道を使ってい た。だぶん、60往復位したと思う。去年の私たちに教えてあげたかった。

今日も、合間をみて東北大医学部での講演準備を進めた。論文の例探しに凝ってしまう。いい加減に止めなさいという声が、あと一つだけとい う声に負けてしまう。凝り性な私。
9/12(木) の進歩 iPhoneを買い替えよう
今私が使っているスマートフォンはiPhone6である。バッテリーの持ちが悪くなってきたこともあり、いい加減に買い替えようかと思っている。 さて、どの機種にするか。9/20にiPhone11が発売される。となると、iPhone10が安くなる? 悩ましいのは、新機能にまっ たく興味がないのに最新のものが好きだということである。冷蔵庫にしても洗濯機にしても、その時の最新機が欲しくなってしまう。新機 能に興味がないのならiPhone10で十分ではないか、iPhone11だって、一年経てば最新ではなくなる。そう考えつつも、最新機でありた いという思いを断てない。さてどうするか。

修論調査のために治山の森へ。咲き始めている。明日から本格的に始めよう。
修士生が、数理生物学会での口頭発表の練習をした。初めて挑む口頭発表である。スライドがすっきりしていて良かった。本番を頑張っておく れ!
今日も、東北大学医学部で行う、論文の書き方の講演の準備をした。頑張った甲斐あり、序論の例はだいたい揃った。あともう少し頑張れば序 論の準備は完成だ。次はタイトルの準備をしないと。
9/11(水) の進歩 大迫、半端ある
昨日のワールドカップ予選で、日本代表はミャンマー代表に2-0で勝利した。勝ったのはもちろん良い。しかし、もっともっと点を取れる相手だっ た。一方的に攻め込むも、ゴール前を固める相手を粉砕することができなかった。見ていて、だんだんといらいらしてきた。とくに大迫。後半の中頃、 ゴール目の前でフリーになった大迫に、ぴったしのクロスが入った。あとはヘッドで決めるだけと思いきや、なんと、シュートをせずに味方に落とし た。ゴール目の前でフリーなのにシュートしないストライカーなんて。大迫、半端ある。

午前中は泉ヶ岳へ。雨の予報だったけれど保ってくれた。おかげで捗った。
 天気予報が良い方向に外れたのは嬉しかった。かたや、この頃の予報はわざと悪い目に出しているのではないかという話になった。そうすれば、「予 報に反して雨が降った」と文句を言われることが減る。外れたときには喜ばれる。………、考え過ぎか。

今日も宇宙語との格闘を続けた(昨日の進歩参照)。医学の英単語がさっぱりわからないので、いちいち調べるのが超大変である。あまりに効 率が悪いと茫洋としていたら。ふと思い立ってしまった。google翻訳。ずいぶんと昔に試したときは、あまりの酷さに笑ったのであるが。格段に 改善されていた。十分に使える。完璧な日本語とはほど遠いことは確かであるが、翻訳精度はかなり高い。おかげで、読解効率が100倍くらいになっ た。………、禁断の道に踏み込んでしまった。
9/10(火) の進歩 ワールドカップ予選始まる
いよいよ、カタールワールドカップに向けての予選が始まる。我らが代表は今夜、敵地でミャンマーと闘う(日本時間21:20試合開始)。日本の方 がはるかに格上である。しかし敵地では何が起こるかわからない。初戦という緊張感もある。心して挑み必ずや勝利しよう。前回の予選初戦みたいに、 引き分けなんてやめてくれよ。

卒研のために泉ヶ岳へ行った。ぽちぽちと咲き始めている。秋の調査開始だ。
口頭発表予定のスライドを見せて貰った。すっきりしていて見やすい。少々の意見を述べた。引き続き頑張って。
 その後、卒研のデータ解析のお手伝いをした。いやその前に、まとまった部数のコピーのとり方に革命を起こしてあげた。楽でしょ。解析も頑張って 頂戴。

今日も、医学部で行う講演の準備を進めた。Natureの論文に良いイントロを見つけた(※)ので翻訳に取りかかった。多発性硬化症とい う神経疾患の病理を調べた論文(Nature 2019:75-82)である。単語がさっぱりわからない。だいたい、4,5単語に1単語はわからない。もう宇宙語だ。たとえ ば、"oligodendrocytes (OLs) causes demyelination and focal plaque formation accompanied by progressive axonal damage in white matter (WM), and active MS plaques typically show a rim of inflammation with myelin phagocytosis"とか、"Cortical GM pathologies include demyelination and damage to the axon, neurite and neuron cell body, particularly in areas underlying meningeal inflammation with plasma cell infiltration"とか。わからない単語を一つ一つ調べ日本語に置き換えていった。そうしたら理解できた。漢字ってすばらしい。読めば意 味が理解 できる。かたや、"oligodendrocytes"とかって、英語母語でも、非専門家はさっぱり理解できないのではあるまいか。

※ 考えてみると、Natureに対してずいぶんと上からな物言いであるな。「良いイントロを見つけた」とは。

9/9(月) の進歩 祝アクセプト
来月、東北大学医学部および日本整形外科学会において論文の書き方の講演を行う。早くも今日から準備を始めた。学生の調査が始まるので、これから どれだけ準備の時間を取れるのかわからない。なので早めにということである。
 せっかくだから、論文の実例を医学系のものにしたい。というわけで、Nature, Scienceの論文を読み始めた。明日も続けよう。

Nちゃんと研究計画について議論。その方向でいこう。去年のデータを解析したものも見せてくれた。面白い。今年もデータを取ってみて、結 果を補強しようね。
9/8(日) の進歩 祝アクセプト
もっちー論文1号がAoB Plantsにアクセプトされた。

Mochizuki, J., Itagaki, T., Aoyagi Bule, Y., Ito, M., and Sakai, S. Ovule and seed production patterns in relation to flower size variations in actinomorphic and zygomorphic flower species. AoB Plants in press.

放射相称花・左右相称花の胚珠・種子生産の違いを解析した論文である。両者は訪花者が異なるので、それが胚珠・種子の生産戦略にも影響することを 示した。49種ものデータを取り、説得力のある結果を示してくれた。もっちーを始めとする皆の努力がついに実った。おめでとう、おめでとう。

実は昨日の昼に、とてもまずい蕎麦を食べてしまった。口直しに山形に行こう。そう思い立ち、せっかくだからとまずは蔵王温泉の大露天風呂 に行った。温泉街に着き、大露天風呂を探してしばし迷う。毎度のことだけれど、今日はしっかり迷ったので、次回以降は迷うこともないだろう。温 泉、気持ち良かった。帰路、道沿いにあった古民家の蕎麦屋に入った。美味しかった。昨日の仇を取ることができた。
9/7(土) の進歩 苦杯
ベガルタ仙台レディース 1-2 ノジマステラ神奈川相模原。試合運びの不味さよ。
 最下位を脱出したものの、残留争いはまだまだこれからである。今日ももちろん必勝あるのみ。そう決意して角田市陸上競技場に向かった。暑い。な んだこれ、夏がぶり返した。
 試合が始まった。新外国人の二人は今日も控えに。うーむ、そういう実力の選手なのか。試合の方は仙台が優勢に進めた。PKを取られるも、気合い で外させてますます快調となった。後半6分、右サイドを崩して、FW浜田 遙選手が先制点を上げた。その後も何度か好機を作るも、最後の精度を欠いて決めることができず。追加点を奪えなかったことが痛かった。そして後半 29分に 追いつかれてしまった。後半36分には、一瞬の隙を突かれて、自陣ゴール前で数的不利になってしまった。元仙台の佐々木 美和選手に決められてしまった。その後の反撃も及ばず。1-2で逆転負けを喫した。
 取るべき時に取る。当たり前だけどこれが大切だ。次節こそは勝利を!

それにしても暑かった。こんな中でやる選手達が可哀想だった。涼しくなって、夏は終わったと思ったのに。やってられない。
9/6(金) の進歩 気仙沼高校で講演
今日は、宮城県気仙沼高校において、論文の書き方・ポスター発表の仕方の講演を行う。10時過ぎに自宅を出て気仙沼へと向かった。
 せっかくだからフカヒレラーメンを頂いてみよう。そう思って、シャークミュージアム内の店に行った。店外のメニューを見ると、フカヒレラーメン 一杯2500円であった。ラーメンにそんな金を払えるか。予定変更して、普通にカツ丼。
 気仙沼高校に着き、担当のC教頭先生・S先生らにご挨拶。14:50分からまずは、生徒さん向けの講演である。最前列に、前回の講演の時に質問 をしてくれた生徒さんが座っていた。ちょっとお話をして、研究の進捗状況を尋ねた。講演が始まった。時間が足りるのか足りないのかよくわからない まま、話を進めていった。もうすぐ終わるというところで、授業終了の鐘がなった。わっ、高校では、終わっても話を続けると大ひんしゅくを買うん だっけ? しかしやめる訳にもいかず、2分ほど超過してしまった。御免なさいね。その後、先生向けの講演を行った。こちらはほぼ時間通りに終わった。
 担当のC教頭先生・S先生、お世話になりました。お声がけ下されば、また喜んで伺います。

実は今宵は陸女寿司に行く。高速に乗って一挙に帰ろう。そう思ったところで、ガソリンが少なくなっていることに気づいた。それでもしばし 高速を走ったけれど、「三陸道に給油所なしか?」と不安になって下道に降りた。ところが下道も、建物さえもない状態が延々と続いた。建物だと思っ たらセブンイレブンで、しかもそれが二回も続き、「セブン要らない」とかなり真剣に思った。ようやくガソリンスタンドを見つけたときは心底ほっと した。

久しぶりに陸女寿司へ。今宵も美味しかった。ご馳走様でした。
9/5(木) の進歩 祝仮アクセプト
もっちー論文1号が戻って来た。仮アクセプトだ。あとちょっとだけ直せばアクセプトするとのこと。やった! 嬉しい。さっそく改訂して返送した。正式なアクセプト通知が早く来ますように!
 論文はレフリーの元に送られていた。9/3の進歩に書いたような状況だったので、レフリーに送られなかったのかと思っていた。送られたのな ら、"reviewer assigned"とかになるはずだが。ちょっと不思議だ。

研究相談。うん、この方針で行こう。
 その後、泉ヶ岳へ。車一台がぎりぎりで、道の両脇の草本が車側面にかさかさとぶつかる道を1kmくらい走った。車の底部からは、何かを引きずっ ているようなカラカラという音が聞こえてくる。ようやくにして目的地に着いた。車を降り底部を覗き込むも、何も引っかかっていなかった。よかっ た。目的を果たすべく、植物を探ししばし歩き回った。と、ベンチとテーブルが設置された一角があり、こんなところに誰が遊びに来るのかと思った。 植物は見つかった。されど個体数が少ない。
今夜はパラグアイ戦である(19:30試合開始)。ワールドカップ予選が早くも始まるので、そのための調整試合である。久保ら若手も招集 されている。どんなメンバーで挑むのか楽しみだ。
9/4(水) の進歩 探究活動
高校では現在、「総合的な探究の時間」というものが行われている。「課題を発見し解決していくための資質・能力を次のとおり育成することを目指 す」
(文部科学省高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説より)ものである。要は、問題の発見と解決の高度な能力を養うためのものだ。研究活動に 近い。これ以外にも、古典探究・地理探究・日本史探究・世界史探究・理数探究基礎・理数探究といった科目も新規に開設されるらしい。これまで、理 科系の一部の生徒さんのみが行っていた課題研究を、全生徒さんに広げるということである。良い試みだ。そうはいっても、指導する先生方も大変であ る。いきなり、探究活動の指導をせよと言われても。しかも、全生徒さんが対象。
 というわけで、「これから課題研究を始める高校生と指導教員のために:研究の進め方・論 文の書き方・口頭とポスター発表の仕方」の著者として、力になれることがあるのではないかと思っている。7月には、豊島岡女子学園で 探究活動の仕方の講演を行った。今月の25日には、宮城県の高校の先生方を対象に、探究活動の指導についての講演を行う。お呼びが掛かればどこに でも講演に出向く所存である。どうぞお声がけ下さい。

月初めの談話会があった。秋の調査が始まる。新しい実験も。今月も頑張っていこう!
9/3(火) の進歩 良き日なり
起床してメールを確認すると、Fちゃんからメールが届いていた。論文が戻って来て、担当編集者・レフリーのコメントを転送してくれたのだ。読んで みると、とても高く評価してくれていた。"exciting"などと書いてある! でももちろん改訂が必要である。慎重に改訂して、必ずや受理させよう!
 かたや、Mちゃん論文1号の様子も気になっていた。要改訂で戻って来たのを、先月上旬に返送していたのだ。投稿先のサイトで審査の進捗状況を確 認したところ、

Under Review    2019-08-09 07:37:18
Handling Editor Assigned    2019-08-09 07:37:18

であった。担当編集者決定と同時にunder reviewになっているのだから、担当編集者によるreviewということであろう。そして先ほど再確認したら、

Processing Decision    2019-09-02 21:19:03

になっていた。「レフリーが決まった」が間に入っていないので、担当編集者が判定をしたということであろう。コメントは好意的だったし、完璧に直 したつもりである。良い判定を期待しよう。いきなりリジェクトだったら泣くぞ。
  同じく先月返送したMathematicaシミュレーション論文も、レフリーに行ったらしい。初稿は、レフリーに送ることなしの要 改訂であった。担当編集者が高く評価してくれていて、でも、レフリーに送る前に直して欲しい点があるということだった。再シミュレーションするな どして完璧に応えた。その甲斐あってレフリーに送ってくれたらしい。嬉しい。と、受理させるためにはこれからが勝負なのに、すでに浮き浮きしてし まっている私。

今月の25日に、宮城県の高校教員を対象に探究活動の指導についての講演を行う。高校のカリキュラムに、探究活動というものが導入された のだ。早くも今日から準備を始めた。まずは、探究活動について色々と調べた。
Mathematicaの解析。うーむ、わからない。どうしたら望む解が出るのか。何が鍵なのか。模索が続く。
9/2(月) の進歩 男子はまずい
書くのを忘れていたけれど、ベガルタ仙台の男子はまずい状況になった。土曜日のサガン鳥栖戦に1-2で敗れてしまった。現在15位。J2との入れ 替え戦に行く16位との勝ち点差はわずかに1。即降格の17位との勝ち点差も4しかない。救いは、9位との勝ち点差も3しかないということか。残 留争いは稀に見る大混戦である。勝利勝利で抜け出さないといけない。

葛岡霊園へ。火葬されに行った訳ではない。ただっ広い。ここだけ異世界のようだった。探し物は見つからず。
Mathematicaの解析。改良すべき点を見つけ、プログラムの修正に勤しんだ。頑張った甲斐あり完成 ……… のはずである。実行結果は、半分は期待通りで半分はそうではなかった。バグによるものなのか、これが正しい結果なのか。バグはないと思うけれど、 確信を持 てないところが恐い。

9/1(日) の進歩 和製英語
随分と前に録画していたCool Japanを見た。日本の英語に関する回で、和製英語も出て来た。「コインランドリー」「オープンカー」など、通じない英語がたくさん使われてい るとのこ とであった。あ、そう。始めに断っておくと、私はカタカナ語が大嫌いである。でも、和製英語が「英語」として正しくないとして、それが一体なん だっていうのだろう。和製英語は、「日本語」として使っているのであって、「英語」として使っているわけではない。日本語として便利であればそれ で良いのだ。英語としてどうかなんて、関係ない話であろう。

我が家の芝は、無事に夏越しをしたと判断した。これから、刈り高を低くしていく。今日は刈り高3で刈った。
夜は、街に出て従姉妹と会食をした。岩手の大槌町に出張に行き、その帰りに寄ってくれたのだ。久しぶりの会話を楽しんだ。