「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


8/31(金) の進歩 無事に帰還
学生部屋から突然、聞き覚えのある声が聞こえてきた。なんと、○○ではないか。今年卒業して、北欧への放浪の旅に出かけて行った。2ヶ月かけて、 自転車と野宿で北欧を一周したそうである。相当に楽しかったらしい。なかなか出来ない経験もしたとか。無事に帰国し、今度は、日本一周の旅をして いるそうだ。その途中で寄ってくれた。逞しい。旅の終わりにまた寄っておくれ。
なでしこは今夜、アジア大会の決勝に挑む(日本時間20時試合開始)。相手は中国である。厳しい闘いになるであろう。しかしきっとやって くれる。我らが選手を信じよう。
 ベガルタ仙台は明日、ユアテックスタジアム仙台に清水エスパルスを迎え撃つ。前節、久々の敗戦を喫してしまった我がクラブである。必ずや勝利し て上位を追撃しよう。
 私はもちろん参戦する。そして明日はお楽しみが。VIP室に招待されているのだ! 観戦ポイントが貯まった得点である。明日は、豪華な部屋で優雅に応援する。

修了生のデータ解析を進めた。例によって、多重比較という問題に突き当たってしまった。同時に複数の検定を行うと、本当は差がないものに 偶然に有意差が出てしまう確率が高まる。なので、それを補正する必要がある。平たく言うと、たくさんの検定を行うほど、有意差の基準を厳しくする のである。しかし、この補正はどうも釈然としない。たくさん検定するほど偶然の有意差が出やすいという理屈はわかる。しかし、頑張ってたくさん調 べるほど(それに伴いたくさん検定するほど)有意差が出にくくなる(有意差の基準が厳しくなるので)というのがどうも納得しがたい。以前、同様な 疑問を呈している論文を見た。あれ、どの論文だっけ?
8/30(木) の進歩 狙って降っているとしか思えない
卒業研究で使う植物の開花状況を見るために、4年生と一緒に青葉山に行った。曇りの予報なので、天気は大丈夫だろうと思っていた。実際、出かける ときは曇りだった。ところが、目的地への入り口に着いたとたん雨が降ってきた。雷もなっている。しばし東屋で退避。止みそうで止まないので、意を 決して目的地へと歩いて行った。なんか、雨が強まってきた。開花状況を確認出来たので早々に退散した。そして車へ。で、なんで、そのとたんに雨が 止むのか? 私たちを狙って降っているとしか思えない。
 というわけで、来週から調査だね。

吉報が届いた。ベガルタ仙台のGKシュミット=ダニエルが、キリンチャレンジカップに挑む日本代表に選ばれた。初選出である。すごい。こ の勢いで代表に定着しておくれ。
 もう一つある。ベガルタ仙台FW西村 拓真が、CSKAモスクワに移籍するらしい。公式発表はまだないけれど、河北新報でも報じられたので決定だろう。すごい。我がクラブの選手が海外に移籍す るなんて。そんな選手が現れたのだと感無量である。

修了生のデータで論文をもう一つ書くべくデータ解析に挑んでいる。これだけのデータがあるのだから、論文一つではもったいない。面白い傾 向を一つ見つけた。これを元に論文を書こう。結果を補強するため、データをさらにいじっている。地道な作業が続く。
8/29(水) の進歩 心霊がじっと待っている
我が家のインターフォンが、誰も押していないのに鳴るようになったのは先月のことであった(7/8 の進歩参照)。心霊が押しているのか? とりあえず、インターフォンを新しいものに交換した。そうしたら鳴らなくなった。心霊ではなかったと思っていたのであるが …………。昨日、新しいインターフォンの機能を学ぶために色々といじってみた。そして、屋外機のカメラが写すライブ映像を見てみた。もう夜も更け ていた。 外は雨。影像は、雨滴の流れと雨音を捉えていた。そして。

画面の向かって右に、じっと佇む姿が …………。誰だろうと思い外に出て見てみた。………… 誰もいなかった。室内に戻り影像を確認すると、やはり、じっと佇む姿があった。別の世から訪ねて来たのか。そして、新しいインターフォ ンのボタンがわからずじっと待っている。とりあえず帰って欲しい。
昨日から、卒業生が遊びに来ている。そして、卒業したとは気づかぬくらい、いつも通りに過ごしている。良いね!親しんでくれている感じが 伝わってくる。
なでしこ 2-1 韓国女子代表。テレビで放映しないと嘆いてたけれど、BS102でやることに直前に気づいた。新聞のテレビ欄に書いておくれよ。そして慌てて応援 した。 勝ったのは良かった。しかし内容は酷かった。消極的でミスも多かった。身体も重そうだった。日本は中2日、韓国は中3日という不利さはあったけれ ど。
 決勝の中国戦は、良い内容ですかっと勝って欲しい。

朝一番で、改訂論文の最終確認を怒濤の勢いで行った。「これで完成!」とうなずき、怒濤の勢いで投稿した。怒濤の勢いでアクセプトされる ことのみを祈る!
8/28(火) まるちゃん
ちびまる子ちゃんの作者のさくら ももこさんが亡くなった。まだお若いのに。驚きと衝撃を隠すことができない。ご冥福をお祈り申し上げます。
 もう随分と昔になるけれど、ちびまる子ちゃんの漫画およびアニメが登場したときの旋風は凄かった。あの世界は幸せそのものだった。なんか、まる ちゃんを失ったような感覚も抱いてしまう。
男子代表は昨夜、サウジアラビアを破ってアジア大会準決勝進出を決めた。次の相手はUAEである。必ずや勝利して決勝に進もう。
 かたやなでしこは今夜、準決勝の韓国戦に挑む。全力で応援しようと思いきや、テレビ放送がないではないか。信じられない。憤然としつつ念を送 る。

論文の改訂の怒濤の仕上げ。本文の直しと、改訂内容を説明する手紙を仕上げた。ばっしばっしと書いていきばっしばっしと確認。昼前に完了 を宣言した。怒濤のごとく共著者に送り、明日には返送するからと怒濤の勢いで迫った。そうしたら怒濤のごとく対応してくれた。明日、怒濤のごとく 最終確認をして、怒濤のごとく返送する。
8/27(月) の進歩 EndNoteと放浪す
Wordをバージョン16.16にした。そうしたら、EndNoteのアドインを読み込めないと言ってきた。おかげで、EndNoteと連動して 動かなくなった。これはとても不便である。EndNoteの販売元のユサコのページで調べたところ、私のEndNoteのバージョン用には、 Word 16.16用のアドインを配布するつもりはないとのことであった。要は、EndNoteをバージョンアップしなさいとのことである。そんな商業主 義に乗る 気はしない。かくして私のEndNoteは、ほとんど意味のない物体になってしまった。見捨てられたEndNoteと共に放浪の旅にでるのか。

丸一日、論文の改訂に没頭した。まずは本文の改訂。1カ所だけ残して完了した。ついで図の描き直しに取り組んだ。新たなデータが加わった ので、4枚の図からなるFig. 1を8枚の図にする必要がある。とはいっても、Rの命令文をコピーして、4回の作図命令を8回の作図命令にすればよいだけである。……… だけのはずが、なんで、新たに加えた4枚では図のラベル(p = 0.023とかいうやつ)を描かないのか。コピーしただけなのだから命令文はまったく同じである。しかし、最初の4枚では描き次の4枚では描かな い。どこ かに違いがないのかと目を皿のようにして見てみた。しかしもちろん違いなどない。さらには、x軸の説明文を書く位置が、8つの図の内の1つだけで 微妙に違っていることに気づいた。これとて、書く位置の命令文はまったく同じである。いったいどうなっているのか。かなり苦闘したものの、この悩 みは一生解決しないだろうと思った。諦めました。
8/26(日) の進歩 約束
BSのクールジャパンを見ていて驚いてしまった。外国人が、日本の不思議な点を上げるという企画であった。その一つとして、何かをするときに、前 もって約束をして予定を立てるというものがあった。たとえば、来週の土曜日に飲みに行こうと予定を立てる。これが不思議だそうな。正直、 「???」になった。予定を立てるなんて当たり前ではないか。ところが外国人は、予定を立てずに行動するそうだ。飲みに行くのも、その場で急に決 めてだという。うーむ。そっちの方がよほど不思議である。ちゃんとそれを実現したいのなら、予定を立てておく方がいいに決まっているではないか。 ど うにも理解できない。

本日は、一番弟子の文書を読んで過ごした。面白い。それに博識なり。我が弟子がはるか上に立っている姿を見て密かに感動した。
朝から雨模様である。そろそろ芝刈りをしようと思っていたのだけれど、これでは延期だ。場所によっては30センチほどになり、芝生という より草原という感じに近づいている。すぱっと刈ってすっきりしたいのだけれど。
8/25(土) の進歩 世界制覇!
U20女子日本代表 3-1 U20女子スペイン代表。若きナデシコが、U20女子ワールドカップの決勝でスペインを下し世界制覇を達成した。すごいのひと言。生影像を見るこ とが出来 なかったが、内容も素晴らしかったらしい。得点場面をYou tubeで見たけれど、宮澤選手のロングシュートには恐れ入った。弾丸のごとくゴールに突き刺さった。彼女たちの将来が楽しみである。
 これで、女子の三つのワールドカップ(年齢制限なし・U20・U17)をすべて制した。世界で初の偉業である。

この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば

今宵は高らかに歌おう。

かたや、お姉さん達も負けてはいない。なでしこ 2-1 北朝鮮。アジア大会の準々決勝で強敵北朝鮮を下した。こちらはしっかりと生影像で応援した。北朝鮮に支配されるのかと思いきや、なでしこの方が しっかりと ボールを握っていた。そして前半40分、MF中島のコーナーキックが遠いサイドに入り、FW田中が中に折り返す。それをFW岩淵が流し込んで先制 した。それまでのコーナーキックはわざと近いサイドに蹴っていて、ここで遠いサイドに入れたのだそうな。後半17分には、FW菅沢とMF長谷川の ワンツーから、長谷川がダイレクトに流し込んだ。美しい得点だった。その後、北朝鮮の選手の演技に審判が騙されてPKを与えてしまった。これを決 められて2-1に。しかししっかりと守りきって勝利を収めた。
 これで勢いに乗った。あと二つ勝って優勝あるのみ!

ベガルタ仙台 0-1 川崎フロンターレ。敵地でしっかりと負けた。しかも、点差以上の完敗だったらしい。うーむ。次だ次だ。

本日は、あんを連れて休日出勤した。一刻も早く論文を返送したい。さらには、脂肪肝の検査のために、あんを病院に連れて行く必要がある。 ならば、適当な時間まで研究室で仕事をし、それから病院に行こう。というわけで、修了生のデータの再解析をした。そうしたら良い結果が出た。目出 度し。あんの脂肪肝も改善されていた。これまた目出度し。
8/24(金) の進歩 早暁に決勝戦、明日は川崎戦
いよいよ、U20女子ワールドカップの決勝戦が行われる(日本時間25日2:30試合開始)。若きナデシコは、初の制覇を賭けてスペインに挑む。 きっとやってくれるであろう。地上波・BSでの生中継はなんと関東のみ(涙)。現地および関東の皆さん、応援よろしく。私は寝ながら念を送る。
 ベガルタ仙台は明日、敵地で川崎フロンターレと闘う(19時試合開始)。このところ公式戦4連勝中と好調の我がクラブである。この勢いで必ずや 勝利して、順位を一つでも上げよう。

実は、TBSドラマの「この世界の片隅に」をいたく気に入って見ている。主人公のすずさんがとても良い。味わいのある演技をしていると思 う。ちなみに、すずを演じている松本 穂香さんって、朝ドラの「ひよっこ」に出て来た変な子だよね?
 世間一般もこのドラマを気に入っているのかと思ったら、視聴率が下がってきてるそうな。原作・アニメを知った上で見た人は、何らかの違いにがっ かりしてしまうのかもしれない。かたや私は、原作もアニメも知らない。だから、真っ白な状態でドラマを見て、素直に染まってしまったのだろう。も しも私が、これから原作・アニメを見たら、何らかの違いにがっかりするかもしれない。
 こうした状況、よくあると思って考えてみると ………。先に接したものを「正しい」と見なす心理は、情報を探すときにしばしば自覚することである。

系統を考慮した解析は完了したことにする。結果は変わらず。良かった良かった。
 しかしまだやることがある。新たな解析を加えないといけない。そのためには、修了生のExcelデータから必要なものを拾い出さないといけな い。この単純作業を地道に実施中。午後いっぱい賭けても半分しか終わらなかった。

8/23(木) の進歩 歓迎!
3年生が二人、研究室見学に来てくれた。始めに、私が色々と説明をした。どういう研究が出来るのか、どうやってテーマを決めるのか、研究室の生活 はどんななのかなどなど。その後、先輩を交えてお話をした。ちょうどよいことに、富山の梨とカルピスセットがあったので皆で頂戴した。カルピス4 種類の飲み比べ。実際に味わったのは2種類だったけれど。梨も美味しかった。という感じで、「食の酒井研」の一端に触れて貰いながらお話をした。
 またいつでも相談に来て頂戴ね。酒井研に入ってくれたら大歓迎だよ。

ベガルタ仙台 3-2 横浜Fマリノス。昨日の試合に勝利し、天皇杯の準々決勝に進出した。内容は悪かったらしい。しかし勝つことが大切である。この勢いで優勝を目指そ う!

今日も、系統を考慮した解析に挑戦している。本日は、悶々のてんこ盛りであった。どうやっても上手くいかない。色々と調べてもさっぱりわ からない。ひたすら、苛々するばかりであった。帰宅する頃になってようやく光が見えてきた。しかし、解決したというべきなのか、悩んでも仕方がな いとふっきれたというべきなのか。後者かも。
8/22(水) の進歩 夏が戻ってしまった
せっかく秋の空気が来たと思ったのに。昨日今日の空気は夏に逆戻りである。湿気があって暑い。本日の仙台の最高気温は33.8度とか。もう、やる 気をなくす。
 夏の暑さと口内炎。その時は嫌で嫌でしょうがないけれど、過ぎ去ってみるとちょっと懐かしいもの。などと思っていたが、いざぶり返してみると、 やはり本当に嫌で嫌でしょうがないと確認出来るのであった。

今日も、一番弟子の文書にコメント。面白いよ!
ベガルタ仙台は今夜、天皇杯の4回戦に挑む(19時試合開始)。相手は横浜Fマリノスである。天皇杯では、下位のカテゴリーの相手に負け てしまうのが我がクラブのお家芸であった。しかし今年は、J1同士の闘いの所まで来た。横浜には、かの久保君が移籍加入した。久保の出場はあるの か。それはともかく、必ずや勝利して、J1同士の闘いをもっと続けよう。

論文改訂のため、昨日に引き続き、系統を考慮した解析に挑戦している。しかしなかなか上手くいかない。立ちはだかった壁は3つほど。悶々 としつつ、1つ1つを乗り越えていった。おかげで、本日の時点では「上手くいった!」である。明日の時点でどうなっているのかはわからない。
8/21(火) の進歩 決勝進出
嬉しい知らせが。U20女子ワールドカップを戦っている若きなでしこが、準決勝でイングランドを2-0で破った。初の決勝進出なり。決勝の相手は スペインである。グループリーグで0-1で敗れてしまった相手だ。しかし今度は勝つ。必ずや初優勝を遂げよう。
 サッ カーダイジェストwebにはこんな指摘も。女子の3つの世界大会のうち、日本は、女子ワールドカップを2011年に、U17女子ワー ルドカップを2014年に制した。残るは、U20女子ワールドカップのみである。これを制すれば、3冠を達成した初の国になるという。必ずや成し 遂げよう。そして高らかに歌おう。この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば。

一番弟子の文書にコメント。残りは明日ね。
カルピスセットをありがとう。みな、大喜びです。
宮城県内の高校の先生を対象とした、教員免許状更新講習という講義をした。免許更新のために、こういう講義を受ける必要があるそうだ。つ まりは、私が講義をしなかったら更新できないということである。それは申し訳ないのでちゃんと行った。
 ついでに、「これから課題研究を始める高校生と指導教員のために」をご存じかどうか訊ねてみた。16人中の3-4人がご存じだった。少ないのか そうでもないのか。いや、少ないよ。

一番弟子に送って貰ったRコードを参考にして、先日返ってきた論文のデータ再解析を進めようとしている。しかしいきなり挫折して問い 合わせ中。どうかよろしく。
梨をありがとう。みな、大喜びです。
8/20(月) の進歩 福島県立福島高校で講演
今日は、福島県立福島高校において課題研究の仕方の講演を行う。毎年恒例である。午前中にちょこちょこっと仕事をした後、福島へと向かった。福 島、暑い。街中の電光板に35.3度と出ていた。この講義は昨年度から、対象が1年生になった(それまでは2年生対象)。1年生はまだ課題研究を 始めていないということで、課題研究を行う前に知っておいて貰いたいことの話を中心とした。暑い中、生徒さんは熱心に聴いてくれた。質問もしてく れた。課題研究を始めるのは2年生になってからとのこと。今日の話を思い返して、立派な研究をして頂戴ね。
 担当のH先生、どうもありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

我が一番弟子からとある文書が送られてきた。帰路、スマホ画面で読みふけった。すごい、博識なり。第一人者となっている。頼もしい限りな り。コメントは明日以降に。

8/19(日) の進歩 勝った
ベガルタ仙台2-1ガンバ大阪。死闘を勝ちきった。

試合は夜から。朝一番にまずはポスターにコメントした。あとちょっとだけ直してね。
 その後、GYAOで無料提供されていた映画「日輪の遺産」をついつい見てしまった。太平洋戦争終結の直前を描いた映画である。例によってのワン パターン演出として、現代の場面と昔の場面が交互に出て来た。まったく。戦争の頃を描いた映画の多くが、このワンパターン演出である。現代の場面 などまったくの無駄。CMが挟まっているようにしか思えない。と、今日もふんつか。

夕刻、ユアテックスタジアム仙台に入った。試合が始まった。立ち上がりから、大阪の猛攻に曝されてしまった。そして前半27分に失点。そ のまま前半を終えた。後半が始まっても、しばらくの間は大阪に支配される展開となった。しかし仙台も徐々に盛り返してきた。後半9分にFW西村が 決めて同点に。これで勢いづいた。後半12分には、左サイドからのクロスをFW阿部がヘッドで流し込んだ。とおもったけれど、相手のオウンゴール という記録であった。ともかくも逆転。それからは、両チームが気迫でぶつかり合う互角の展開となった。危ない場面も何度か作られたけれど、身体を ぶつけて守りきった。
 これで3連勝である。この勢いでこれからも勝ちまくろう!

8/18(土) の進歩 樹木を切りまくる
夏休みの後に一日だけ出勤して土日。なのに疲労感は十分である。とりあえず午前中は何もせずに過ごした。久しぶりの芝刈りをしようとも思ったのだ けれど、来週末は30度越えの予報なので断念である。西洋芝が日本の夏を乗り切るためには、夏は刈らないことが鉄則なのだ。
 午後になり、このまま何もせずに一日を終えそうなことに危機感を覚えた。意を決して、まずは薔薇の花がら取りをした。ついで、雑草取りに勤しん だ。その最中、洋物の針葉樹を見上げた。高さ4mほどにもなっている。基本的に、洋物針葉樹は嫌いである。じゃ、 なぜ植えた? とりあえず、主幹を切り、1mくらいの高さにしてみた。ふむふむ。ここまで切ったら完全伐採しても大して変わらないであろう。そう思い、根本から 切ってし まった。そしてこれで火が付いた。庭の樹木が育ち、かなり見苦しい状態になっている。ばっさばっさと剪定ときには伐採を始めた。気づくと、ゴミ袋 9個分の幹枝葉となった。かなりさっぱりした。
 しかし、問題を先送りした一角もある。ブナ・ミズナラなどの高木性樹木が数本、70-80cmくらいの間隔で寄り添っている部分が3ヶ所くらい あるのだ。いずれは1本ずつに減らすのか。しかしこれらを切るのは惜しい。数年後にまた悩むことにしよう。

8/17(金) の進歩 秋風
朝起きて寝室のカーテンを開けたら、開け放していた窓から涼しい風が吹き込んできた。空気も気持ちが良い。湿気がないのだ。やった、秋風になっ た! もう、太平洋高気圧は戻って来なくていいからね。お盆を過ぎたら秋風が吹く。これが北国の正しい姿である。
久しぶりに研究室に出て来た。仕事を再開。まずは、レポートの採点を送った。ついで、改訂中の論文にコメントした。昨日の朝に送ってくれ ていたのだけれど気づかなかった。ごめんね。その後、修論生のデータを使った新論文の方針を相談した。これで行こう。さらには、先日返ってきた別 の論文の改訂方針を考えた。最後に、進化学会のポスターにコメント。頑張って立派な発表をしてね。
修了生が来ている。久しぶりだね。日焼けして、仕事に頑張っていることがよくわかるよ。
ベガルタ仙台は明後日、ユアテックスタジアム仙台にガンバ大阪を迎え撃つ(19時試合開始)。かのツネさまが登場だ。私も見てみたい。し かし試合には勝つ。一挙に4位をめざそう!
8/16(木) の進歩 あん、ダイエット成功か
あんが、デブのための脂肪肝になってしまったことは報告した(7/9の進歩参照)。ごはん をダイエット用に変え、間食もいっさいなしという食事療法に入った。ダイエット食にしたところうんちの量が増えた。吸収せずに排出される量が増え たと思われる。空腹度も増したようで、ごはんとなると飛んで来るようになった。以前は、よっこらしょと歩いて来ていたのに。そしてこのところ、見 た目がすっきりとしてきた。体重が減っているようである。効果ありか。あとは、血液検査をして、肝臓の数値が良くなっているかどうかである。
車用の磁石を買ったのに、南西方面90度以内しか守備範囲がないというやる気のないものであった。ホームセンターで買ったためかもしれな い。オートバックスに行けば良い品があるかも。そう思って行ったら、なんと、磁石を置いていなかった。需要なしなの? google地図の、「東に進みます」「北に進みます」といった方角指示に困っている人は他にいないの? ちょっと衝撃を受けつつ、他にどんな店に行けばいいのかと思った。普通の磁石を買って車内に置いておくか。

8/15(水) の進歩 蔵王へ
今日は活動日である。山形に行って、美味しい蕎麦を頂き温泉に入ろう。一昨日の蕎麦のリベンジをしたいし。というわけで三津屋に行った。天ざるが 美味しかった。その後、蔵王に登って露天風呂に入った。脱衣場で、とても幸せそうな父子の声が聞こえてきた。「さあ脱ぎましょうね」「こっちにお いて」「○○ちゃん、いい子だね」などと、優しい声をかけていた。愛情一杯という感じであった。そして手をつないで湯へと歩いて行った。父 の背中には一面の入れ墨が。なんというか、予想外の光景であった。その後、蔵王エコーラインを通り、お釜を見て帰宅した。いちおう報 告しておくと、車の磁石はほぼ南西のままだった。
ベガルタ仙台 4-1 湘南ベルマーレ。ホームで久々の勝利。
 帰宅後、ユアテックスタジアム仙台に向かった。ゲストとして松崎しげるさんが来ていた。来ると不敗という神話の持ち主である。ホーム不勝を断ち 切るために切り札を呼んだか。
 試合が始まった。立ち上がりから湘南の猛攻にさらされてしまった。前半12分に関口のオウンゴールで失点。いやな予感が漂ったのだが。その3分 後に関口が、今度は相手のゴールに入れてくれた。前半35分には、西村が振り向きざまのシュートで突き放した。西村の元に1-2人しか駆け寄らな かったので友達がいないのかと心配した。後半10分には、ハーフナーが加入後の初ゴールをヘッドで決めた。これで楽になった。終了間際に蜂須賀も 決めて4-1。すかっと4得点の快勝だった。
 順位は8位のままである。しかし4位との勝ち点差はわずかに1。次も勝って一挙に上に上がろう。

8/14(火) の進歩 方角は南西だけではない
車に乗りながら、google地図に道案内をして貰うことがある。困るのが、「東に進みます」「北に進みます」などと、方角で指示をすることがた まにあることだ。そう言われてもわかるか。やむなく、車用の磁石を買った。直径2センチほどの球形で、くるくる回って方角を示すものである。自宅 駐車場で設置。そのとき南西を指していた。うーむ、真南のはずだが。ちょっとぐらいの誤差はやむをえないのか。しかしちょっとぐらいではなかっ た。この磁石、どの方角を走っても、南西方向90度の範囲しか示さない。南西を指して走っているところに、Uターンをしても、若干角度の変わった 南西方向のままである。まったく役に立たない。どころか有害である。おまけに、夜になったら文字が読めなくなってしまった。蛍光じゃないのか。あ あ、無駄な買い物をしてしまった。他のを買うしかない。
今日はまったりと過ごした。鰻でも頂こうと街へ。注文して10分ほどで出て来て拍子抜けした。注文してから捌くどころか、注文してから焼 くのでもないのか。
 帰宅後、じっくりと料理をした。とうもろこしのすり流し、とても美味しいよ。お試しあれ。
1)とうもろこしを茹でる。
2)包丁でそぎ取って、目の粗い裏ごしにかける。そして薄皮を取る。
3)目の細かい裏ごしにかける。
4)一番出汁で溶き、薄口醤油・塩で調味する。

8/13(月) の進歩 つかない一日だった
木曜日まで休暇である。今日は華々しく、栗駒の須川高原温泉に行く。せっかくだから、美味しい店で蕎麦を頂こう。栗駒近辺の街として湯沢が思い浮 かび、評判の良さそうな店を発見。そこを目指すことにした。出発して15分ほどして、第一の不運に気づいた。水を汲むペットボトルを持ってこな かった。栗駒神水という名水があり、そこで水を汲むのが近ごろの楽しみだったのに。今さら取りに戻るのも面倒なのでそのまま高速に入った。と、第 二の不運。渋滞が発生していた。そうかお盆だからか。それでも怯むことなく進んだ。湯沢に寄るのはちょっと遠回りである。なかなかつかない。3時 間ほどかけてようやくにして、目当ての蕎麦屋に着いた。第三の不運。「本日定休日」の札が眩しかった。もういいやと、手近の蕎麦屋に入った。名前 は立派だったので入ったのだけれど ………。第四の不運。蕎麦の香りまったくせず。焼きぞばを食べているみたいであった。天ぷらも固かったし。憤激しつつ栗駒に向かった。栗駒高原 フーズ(ソ フトクリームが日本一美味しい)に行って口直しをしよう。お盆だけれど営業しているのかなという不安を抱きつつ直売工場に着いた。先客がいてソフ トクリームを頂いていた。やった、営業中だ。第五の不運。売店入り口が閉まっていて、「お墓参りに行くので、早めに閉めました」と店員のお言葉。 5分早く着いていれば。諦めて栗駒高原温泉に行った。ここは不運なし。湯は熱いは日差しは暑いはで大変だったけれど気持ち良かった。入浴後、2時 間かけて運転して帰宅。疲れた。
 かくしてつかない一日であった。楽しんだのは栗駒高原温泉だけ。6時間くらい運転したというのに。この往復の時間がなければ。どこでもドアが欲 しいとつくづく思った一日であった。
8/12(日) の進歩 日本料理 e.
前から気になっていた、「日本料理 e.」(イーピリオド)という店に行った。東京の「分とく山」で修行をしたご主人が、何年か前に仙台に開いた店である。ミシュランの一つ星にも輝 いてい る。片平に、真っ白な壁の店が密かに佇んでいた。ご主人、申し訳なくなるくらい謙虚の方であった。私の質問に、とても丁寧に答えて下さった。もち ろん料理も美味しかった。そんなに高くなかったし、良い店である。またお邪魔しよう。
 「e.」という店名の意味は聞きそびれた。日本料理店らしからぬこの名前は何故?
昼間はだらだらと過ごした。夜は外食なので料理もせず。外は暑いので庭仕事もする気が起きない。レポートの採点とかをしながら時間を潰し た。
8/11(土) の進歩 イニエスタ
本日は、我がクラブのことをさしおいてイニエスタのことを先に書きたい。来日初得点。Jリーグタイムで得点シーンを見たけれど、すごいのひと言 だ。ゴール前に走り込み、身体を反転させながらトラップ。そのトラップで、磐田DFを抜き去ってしまった。さらには、飛び出してきたGKまでかわ してゴール。これが世界王者のプレーか。他のプレーシーンも見たけれど、ともかくボール扱いが正確だ。
 ベガルタ仙台2-0柏レイソル。敵地なので生映像は見ていない。2連敗で止めて8位に上がった。次の湘南戦も勝ち、ホームで久々の勝利を味わお う。

論文が返ってきた。再投稿を認めるリジェクトだった。レフリーは二人とも評価してくれている。頑張って改訂するぞ!

自宅でレポートの評価。期待していた結果が出ずに、皆、考察に苦労している。でも、頑張っているね。
8/10(金) の進歩 おめでとう!
大学院の合格発表があった。酒井研の二人は見事合格。おめでとう! ともに頑張って、充実した大学院生活にしようね。

ベガルタ仙台は明日、敵地で柏レイソルと闘う(19時試合開始)。先日の磐田戦で苦杯を喫した我がクラブである。順位も12位に下がって しまっ た。敵地といえど必ずや勝利して上昇気流に乗ろう!

修了生のデータ解析を続けている。種数が多いので、ひたすら同じ作業を繰り返している。それにしても、Excelファイルが開くのに何で こんなに時間がかかるの?
明日11日から16日まで夏休みを取る。とはいっても自宅にいるけれど。ぽちぽちと、手近な所に日帰りで出かけるかもしれない。次回更新 はいつのことやら。
8/9(木) の進歩 U20女子ワールドカップ
先日、U20女子ワールドカップが開幕した。若きなでしこは初戦で、優勝候補筆頭のアメリカを1-0で下した。すごい。A代表では歯が立たない相 手である。この勢いで、今夜のスペイン戦にも勝利しよう!
 ベガルタ仙台レディースからは、GK鈴木 あぐり選手とDF高平 美憂選手が選ばれている。二人とも初戦の出場はなかった。しかしきっとチャンスが来るであろう。その時に大暴れして頂戴。

昨日の進歩に、「不科学的」という言葉は遣わないと書いた。いやもちろん、不科学的なことが存在しないからではない。科学の世界では、不 科学的とは言わずにリジェクトと言うのだ。
修了生のデータ解析。面白い結果が出て来た。これは楽しみだ。
8/8(水) の進歩 非と不
8/4の進歩に、「非科学的」と「不科学的」(ただし、「不科学的」という遣い方はないであろう)の違いがよ くわからないと書いた。「非」と「不」の違いである。精選版日本国語大辞典によると、

非:それに該当しない、それ以外である意を添える
不:「…でない」「…がない」「…がよくない」の意を添える

とあった。たとえば、

「非参議」「非社会性」「非現実的」
「不確か」「不適当」「不人情」「不品行」

などである。要するに「非○○」は、「○○」とはそもそも異なるということであり、「不○○」は、「○○」の範疇ではあるけれど、「○○」の度合 いが低い(またはほとんどない)ということか。「非科学的」はそのそも科学ではないものを指す。「不科学的」は、科学ではあるけれどその程度が低 いことを指す。こう書くと納得する。「チコちゃんに叱られる」はまさに不科学的だ。

今日はほぼ丸一日、修了生のデータ解析に費やした。このデータでもう一つ論文を書くのだ。何しろ、すごく豊富なデータだからね。しばらく 解析を続けよう。
8/7(火) の進歩 スベリヒユ
酒井研では、スベリヒユを食す会がたまに開催されている。雑草のスベリヒユである。しかし食べることができるのだ。そこら中に生えていてただで手 に入る上に美味しいのだから、とても良い食材である。
 話は変わり、昨日、NHK総合のドラマ「夕凪の街 桜の国 2018」を見た。その中に、戦後10年の広島で、原爆病に苦しみつつ必死に生きる女性が出て来た。生活も苦しい。その女性が、自宅を訪ねてきた 同僚に和 え物を出した。美味しさに驚いた同僚に、「そこに生えているんです」と指したのがスベリヒユであった。非常に深刻なドラ マであり不 謹慎ではあったが、えらく受けてしまった。制作者はあのドラマで、人々を少しでも元気づけようとしていたと思う。はい、大変元気になった、まった く想定していなかったであろう部分で。ありがとう。

改訂論文にコメント。この勢いで頑張っていこう!
Mathematicaシミュレーション論文の修正を進めている。かなり進み、シミュレーション結果を待たないと書けないところまで来 た。というわけでじっと待つことにする。
8/6(月) の進歩 七夕
今日から仙台七夕である。研究室にも竹笹が用意されていた。去年は、長さ5mという巨大なもので、その存在感は王者の七夕という感じであった。今 年は長さ1mほど。これもまた風情があってよい。皆で飾り付けをした。私も願い事を書いた。「研究室の皆が幸せになりますように」。ご機嫌取りで もウケ狙いでもない。私の心からの願いである。もう、自分のことより皆のこと。ただし、皆の中には自分が含まれ ているので、いちおう自分もという構造になっておる。
73年前に広島に原爆が投下された。先日BSで、その内幕をやっていた。「原爆投下で戦争が早く終わり、結果として多くの命が救われた」という理 屈があるようだが、それは後付けに過ぎないという。ルーズベルトはそのような理由で投下命令を出さなかった。原爆を投下したい軍部に、広島は軍事 都市で民間人はほとんどいないと騙されたらしい。落としてしまってから、この後付け理屈で取り繕ったそうだ。 -------------------- 核廃絶に向けて一歩ずつ一歩ずつ。

返送に向けて改訂中の論文原稿が届いた。頑張ってるね。さっそくコメント。出来るだけ早く返送しよう!

Mathematicaシミュレーションは今日も続く。完了次第図を描けるようにと、Rの作図プログラムを同時並行で作っている。いつも 思うことだけれど、Rの作図は試行錯誤と工夫の結晶である。一つ一つ試しながら進んで行く。試行錯誤が一つの王道に導くとは限らぬので、同じ図で も、そのプログラムは人によって異なる気がする。
8/5(日) の進歩 庭仕事
今日は曇りがちである。昨日までよりはましな暑さなので庭仕事をすることにした。まずは薔薇の花がら取り。二番花なのか三番花なのかわからなく なってしまったが、花がらが溜まっていた。それらをまとめて取った。その後は雑草取りに勤しんだ。飽きもせずに生えてくる雑草たち。いい加減にし て欲しい。

ベガルタ仙台 2-3 ジュビロ磐田。携帯で経過を追った。後半45分くらいに2-2だったので、これは引き分けかと思った。ところが、数分後に確認すると2-3になっ ていた。 間際の逆転負け。悔しい。

8/4(土) の進歩 猛暑
連日の猛暑が続いている。西日本の暑さは尋常ではない。仙台も異様に暑い。去年の夏は雨続きだったというのに、この違いは何か。生きる気力を無く す。

見たくて見るわけではないが、「チコちゃんに叱られる」というNHK番組をたまに横目で見ることがある。まったくもってふざけた番組だと 思う。非科学的、というより「不」科学的。と、自分で書いていて違いがよくわからないが。たとえ ば昨日は、「サクラが一斉に咲くのはなぜか?」という問題をやっていた。その答えは、クローンだからだそうだ(ソメイヨシノはクローン)。 はぁ?  そう言いたいのなら、開花日は遺伝的に決まっていること、同じクローンは同じ日に開花すること、異なるクローンは異なる日に開花することを示して 頂きた い。そうしたこと一切なしに、「サクラが一斉に咲くのはなぜか?」「クローンだから」なんて話しにならない。かたや先日は、「(アイドル等に対し て)女性が「キャー!」と叫ぶのはなぜか?」とやっていた。それに対する答えが、「かまってちゃんだから」だそうだ。その解説として、「キャー」 が、瞬時に大声を出すのに適しているからだと。ならば、科学的に言えることは、「「キャー」と発するのは瞬時に大声を出したいから」だろう。「か まってちゃんだから」なんて言えやしない。たとえば、ストレスを発散したいからかもしれないではないか。ちゃんとした科学をして欲しいものだ。で ないと、単なる有害番組である。
8/3(金) の進歩 調査結果報告
研究室の私の居住部分に間仕切りが設置されて10日ほどが経った。居住部分への入り口が二つになった(8/1の進歩参照)。写真の向かって右側 の、学生部屋を通って入る扉と、写真左側の、廊下から直接入る扉である。後者の扉には論文の御柱があり通るのが難しい。部屋の入り口に、一般向き (学生部屋経由)と挑戦者向き(論文の御柱を通り抜ける)の二つがあることを描いた案内図を張っておいた。来訪者がどちらを通るのかを調査中であ る。今のところ、一般向きが15名、挑戦者向きが9名であった。同一人物による複数回の訪問は、経路が同じならば1回として数えている。引き続き 調査を続け、その結果を報告したい。全然、待っていないと思うけれど。
月初めの談話会があった。大学院入試を終えてすっきり。調査実験解析もこれからが盛りなり。みんな、頑張って頂戴ね。
 さっそく、序論骨子にコメント。序論を書き始めよう!

Mathematicaシミュレーションをひたすら続けている。待つしかないのだけれど、昨日の発見のおかげで待つ楽しみが増えた。
8/2(木) の進歩 大学院入試
今日は、生命科学研究科の大学院入試の日である。うちの二人も受けた。お疲れ様。絶対合格だよ!
 夜は、なんぶ彩葉という店で打ち上げをした。食べログを見てみるといきなりラーメンが出て来たので、居酒屋なのかとちょっと思ってしまった。 行ってみるとちゃんとした居酒屋であった。しかも、女将が一人でやっている、昔ながらの飲み屋さんという感じであった。うっかり気づかなかったの であるが、「なんぶ」は岩手の南部。女将さんの出身地ということで、食べ物も飲み物も器も南部に拘っていた。美味しかった。というわけで、楽しい 時を過ごした。改めて、院試お疲れ様!

Mathematicaシミュレーション。昨日出て来た結果について考えた。うーーーん。これはひょっとして、モデルの結果を根底から覆 すものであるのか? 2年間ひたすら行ってきたシミュレーションがすべて無駄になる? もう人生終わった、永遠に家に帰ろうかと思った。しかし、別の計算を試してみたところ …………、200%の復活! このモデルはやはり素晴らしい。しかも、説得力がぐっと増した。ますますの大発見なり。

8/1(水) の進歩 新居紹介
昨日、酒井研居室の改修が完了した。私の居住部分を紹介しよう。左遷されてここに来たと言うにふさわしい空間である。

私の机。間仕切りの上部はガラスおよび素通し(何も入っていない)である。窓がない部屋は辛いので、立ち上がると外が見えるようにした。ガラスの 上の素通しは、業者が勝手にこうした。理由はよくわからん。

反対側の扉部分。向かって右の扉が新しく設置されたもので、学生の居室に通じている。左の扉が元々あったもの。新しい扉に半分封鎖されてしまっ た。

外側から、元々あった扉を望む。新しい扉の支柱がある。論文の御柱である。ここを通るのは難しい。しかし通ると気持ちが良い。

ベガルタ仙台は今夜、名古屋グランパスをユアテックスタジアム仙台に迎え撃つ(19時試合開始)。名古屋は現在最下位に沈んでいる。しか し本来の位置ではないであろう。おまけに補強もした。勇気を持って闘い、ホームで久々の勝利を上げよう!
実は昨日、Mathematicaシミュレーションを新しいパラメータ値で実行させて帰った。試したいことがあったのだ。今朝、その結果 を確認したところ ………。うーむ。