・公開講演
・特別講演
・シンポジウム
・ランチョンセミナー


公開講演
テーマ 大人の食育 〜日頃の食事でアンチエイジング〜
講 師 岩間範子先生(女子栄養大学短期大学部教授)

公開講演では、女子栄養大学短期大学部教授 岩間範子先生を迎え、「大人の食育」と題し講演をしていただきます。2005年の「食育基本法」施行以来、「食育」という言葉は浸透してきましたが、大人はどれほど食育を理解し、十分な知識を持ち、実践できているのでしょうか。大人は生活習慣病を予防し、健やかな老後を生きるという目標に備えると同時に、正しい食習慣を次世代に伝承する役目も果たさなければなりません。食と健康の関係、食の持つ文化的な意義、そして食から学ぶ若返りの方法など、食の専門家である岩間先生が解り易く解説してくれます。



特別講演

テーマ 災害医療について 〜福島第一原子力発電所事故の教訓〜
講 師 寺澤秀一先生(福井大学医学部附属病院副院長兼地域医療推進講座教授)


特別講演では、福井大学医学部附属病院副院長兼地域医療推進講座教授・寺澤秀一先生に「災害医療について」というテーマでご講演をいただくことになりました。寺澤先生は救命医療の草分け的医師であり、東京電力福島第一原発の事故直後に国の要請を受け、自ら福島に入り、陣頭指揮をとり被曝医療の体制を整えました。また、救命医療を担う若手医師の人材育成にも積極的に取り組んでおり、その教育法には定評がある先生です。講演は、災害医療の現場で働く医師から臨床検査技師へのメッセージを、ユーモラスなスピーチを交えながらの講演です。乞うご期待です。


シンポジウム
「跳 躍」
〜 研究班が臨床検査の未来を語る 〜

研究班 テーマ 講師氏名
微生物 臨床が必要とする微生物検査技師 荻野毅史 (埼玉県済生会川口総合病院)
一般 一般検査の認定制度と標準化の今後 山浦 久 (さいたま市立病院)
細胞 細胞診検査の今後の展開 金守 彰 (埼玉県済生会川口総合病院)
病理 標本作製における自動化の流れ 沼上秀博 (埼玉県立循環器・呼吸器病センター)
生理 変革する生理機能検査室        
1)生理検査のシステム化と技術革新
2
)期待される所見判読
仲野 浩 (埼玉医科大学病院)
血清 腫瘍マ-カーの標準化について 齊藤雅一 (埼玉医科大学病院)
血液 血液検査をめぐる環境 〜血球計数装置を中心に〜 羽鳥浩司 (埼玉社会保険病院)
輸血 輸血検査技師の役割を考える 渡邉一儀 (獨協医科大学越谷病院)
臨床化学 今後の臨床化学検査に思うこと 三木隆治 (獨協医科大学越谷病院)
公衆衛生 臨床検査技師養成環境の変遷について 阿保一茂 (さいたま赤十字病院)

司会: 神山 清志(浦和医師会メディカルセンター)
      高嶋 浩一(自治医科大学附属さいたま医療センター)


シンポジウムでは各研究班の代表の方に、各部門における10年後の臨床検査未来予想図について講演をお願いしました。10年後、臨床検査はどの様に変わり行くのか?新しい検査法や評価法の開発、自動分析装置の新技術、専任技師の役割、人材育成、そして臨床検査技師の社会的な環境など、将来、現実化するであろうと思われる内容についての講演です。そして講演後には会員の方々と公開討論会を行い、これからの新世代にむけて、若い世代に夢と希望を与えるような講演会にしたいと考えております。



ランチョンセミナー シスメックス(株) 
「R-CPC」
講師:清水 健 先生
     (埼玉社会保険病院病理部長)
解読者:田中 正(東松山医師会病院)
    柴田真明(上尾中央医科グループ 上尾中央総合病院)

ランチョンセミナー2  (株)日立ハイテクノロジーズ
「教えて先輩!臨床検査の仕事って」チーム医療編
SMBGとDM教室 講師:永井謙一(埼玉県済生会川口総合病院)
  NST   講師:荒生聖子(上尾中央医科グループ 東大宮総合病院)
  ICT   講師:飯草正実(獨協医科大学越谷病院)

ランチョンセミナー3  シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス(株)
「日当直緊急検査のチェックポイント」
輸血検査  講師:見城千春(埼玉社会保険病院)
髄液検査  講師:奈良 豊(埼玉医科大学総合医療センター)
抗酸菌検査 講師:永野栄子(獨協医科大学越谷病院)

ランチョンセミナー4  フクダ電子(株)
「動脈硬化診断の最近の動向」〜 CAVIを用いた診断と治療〜
講師:齋木 厚人 先生
(東邦大学医療センター佐倉病院 糖尿病・内分泌・代謝センター 講師) 
司会:櫻林郁之介先生
(自治医科大学名誉教授・さいたま記念病院名誉院長・上野原市立病院顧問)

ランチョンセミナー5  積水メディカル(株)
「生殖医療への臨床検査技師の関わり」
〜エンブリオロジスト(胚培養士)の役割とその現状〜
講師:田島 博人 先生
(新百合ヶ丘総合病院産婦人科科長・リプロダクションセンター長)