1.口演発表について
1) 総合受付の演者受付で、発表時刻の30分前までに受付を済ませて下さい。
2) 試写は行いません。
3) パソコンを使用した口演形式とし、スライド操作は発表者自身で行って頂きます。
4) プロジェクターは各会場1台です。
5) アニメーション等のプレゼンテーション機能を使用することができます。
(但しMicrosoft Power Pointのバージョンにより、動作不良となる場合も考えられますので、
予めご了承下さい。)
6) 一般演題の発表時間は、1演題につき発表6分、質疑応答3分の計9分です。
7) スライド枚数の制限はありませんが、発表時間は厳守して下さい。
8) 発表会場に次演者席を設けますので、前演者が発表を始めたらご着席下さい。
9) 前演者の質疑応答が終了次第、座長の演題紹介を待たずに演者席に着いて下さい。
10)一般演題は、発表時間6分でベルが1回鳴ります。9分でベルが2回鳴ります。発表が延長
した場合は、途中で発表を打ち切ることがありますのでご注意下さい。
11)口演は原則として、目的、方法、結果、考察、結論の順に進めて下さい。
12)発表終了次第、直ちに降壇して下さい。
2.口演スライドの作成方法について
発表データの作成については下記の点にご注意ください。
1) 会場で使用するPCのOSおよびアプリケーションは下記のとおりです。
使用環境: OS Windows7
アプリケーション Microsoft Power Point2010
※Mac OSは使用できませんのでご注意ください。
2) 発表データは、Microsoft Power Point2003/2007/2010で作成してください。
3) 発表データのファイル名は【演題番号・氏名】としてください。(例 微-1 埼玉太郎)
4) 図表を作成する場合は、遠くからでもはっきり見える簡潔なものにして下さい。
5) 発表データに使用するフォントは、文字化けやレイアウトずれを防ぐため、特殊なフォントは使用
せずWindows XP・Vista・7に標準搭載されているフォントのご使用をお勧めします。
6) Power Point上で動画を使用する場合は、標準のWindows Media Playerで動作する形式
(WMV、MPEG1、AVI形式)にて作成し、Power Pointに貼り付けしてください(ハイパーリンクな
どを使用しますと、リンク切れの原因になるためできるだけ避けてください)。なお、動画ファイル
は、符号化や特殊な圧縮(コーデック)をしたものは使用しないでください。動画の音声の使用
はできません。
※動画データは、Power Pointのデータと共に同一のフォルダ内に保存してください。
7) 記録媒体はUSBメモリまたはCD-Rを使用し(CD-RWは不可)、発表ファイルのみ保存したもの
を11月30日までに学会事務局に送付してください。(送付していただい
たCD-R、USBメモリは、発表当日、受付時に返却いたします。)
バックアップとして予備データを必ず用意し、発表当日持参して下さい。
送付先
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4−9−3
さいたま社会保険病院 臨床検査部
第41回埼玉県医学検査学会
実行委員長 小山 博史 宛
TEL:048-832-4951(内線1319)
E-mail:saitama_41-admin@pmb.biglobe.ne.jp