私の好きなこと

自転車ツーリング
 東日本を1周しました
   <最涯を求めて>
 自転車を担いだ富士登山!

オートバイツーリング
 日本中を走りました
 タンデムも楽しみました
 最近、バイク乗りを復活しました

登山・キャンプ
 山も登りました
 キャンプが大好きです


 乗るのもいじるのも好きです


 我が家の猫たちです

日曜大工
 ものを作るのが好きです

プロフィール

サイトマップ


ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ご意見、ご感想などは、こちらからお寄せください。


最涯を求めて 


第27日目 8月1日(水) 晴れ

 4時起床。夜中一度も目覚めずぐっすり眠ることができた。これも駅ではできぬこと、やはり網 走駅に泊まらずにひとりでテントを張って良かった。

 今日は一日良く晴れ、追風も手伝ってペースが上がった。サロマ湖を横目に飛ばし、湧別で昼食、 その後は紋別で昨日網走のコインランドリーで会ったサイクリストとその友人と合流、興部までの 20kmを3人で走ることになったが、相手2人は軽装備なので、僕にとって相手のペースに付いてい くことが辛く、仕方がなく別れ、ひとりテント場を探すためにのんびり走った。

 ここは日の出岬、名前が気に入ったので今夜寝ることにした。何もないのだがテント場としては 良いところだ。太陽が沈んで三日月が輝いている。夕食後、池田君という所沢(埼玉県)の高校2年生が来て、僕の隣にテントを張り、北海道の情報交換などを楽しんだ。明日から一緒に宗谷に向かう約束をした。
 ここは静かで良い場所なのだがハエが実に多い。テントを張ったとたんに30、40匹のハエが中に入ってしまい、一向に出ようとしないのだ。飯を食ベていてもごはんやみそ汁 に集り、折角の夕食が不味くなってしまった。今、追い出し作戦を展開したが、それでもま だ10匹くらいがテントの中で遊んでいる。いくらやってもきりがないので、このまま寝ることにし た。まったく北海道は、ハエやアブが多く閉ロする。

 今日は予定よりもかなり進んだ。この調子で明日、浜頓別の先くらいまで行ければ、礼文島、利尻島も夢ではない。
 明日以降も今日のような天気、そして風向きであることを期待する。オホーツクの海岸線は多少のアップダウンはあるもののとても気持ちのよい道だ。もうすぐ宗谷。
 今日から8月だし、いよいよ折り返し点が近い。はじめは最大の難所である知床岬を折り返しと決めていたが、やはり折り返し点は日本最北端の地“宗谷岬”のような気がしてきた。ああソウヤ。 消灯9時。


 本日の宿泊地 日の出岬、本日の走行距離 146km (累計 2671km)




←TOPへ] [自転車ツーリングへ] [前日に戻る] [翌日に進む