私の好きなこと

自転車ツーリング
 東日本を1周しました
   <最涯を求めて>
 自転車を担いだ富士登山!

オートバイツーリング
 日本中を走りました
 タンデムも楽しみました
 最近、バイク乗りを復活しました

登山・キャンプ
 山も登りました
 キャンプが大好きです


 乗るのもいじるのも好きです


 我が家の猫たちです

日曜大工
 ものを作るのが好きです

プロフィール

サイトマップ


ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ご意見、ご感想などは、こちらからお寄せください。


最涯を求めて 


第26日目 7月31日(火) 曇り後晴れ

 4時10分起床。今朝起きがけにウンコをしたら、ウンコの中に白い虫がいたような気がした。ちょっと気になるので帰宅したら病院で調べてもらったほうがいいかもしれない。
 久しぶりのひとりのキャンプだった。ひとりの方が生活が乱れず気楽でいいし、朝も早く出発できる。今朝は曇っていて少し雨が降りそうな天気だ。4日間快晴が続いたのだから仕方がない。

 今夜も公園で寝ることにした。網走駅は大勢のサイクリストやライダーで4時半にすでに賑わっていた。今日は昼食もろくに取らずにとにかくよく走った。
 昼食に食パンを食ベるのがすっかり習慣になった。時にはきゅうりやトマトを買ってサンドウィッチにするのが楽しみだ。
 天下の絶景といわれる美幌峠からの眺めは曇りのせいもあって、たいして良いとは思わなかった。

 その後は、コインランドリーを探すために好調に距離をかせぎ美幌までの予定がここ網走まで来てしまっ た。ようやく洗濯をすることができた。パンツやTシャツはときどき洗っていたのだが、トレー ナーは出発以来一度も洗っていなかったのだ。しかしトレーナーは厚いために乾燥機でも乾かず仕方なく夕方からずっと着ているのだ。また、Tシャツなどは汚れたままビニールに入れておいた ため汗の臭いは消えたもののちっとも白くはならなかった。僕の洗濯の途中、ロードレーサーに 乗ったひとりのサイクリストが来て、しばらく旅の話に花が咲いた。
 昼間、屈斜路湖々畔の川湯温泉で2年前のツーリングのときにお世話になった会津若松(福島県)の内川さんと親類の高森さんに アイヌの木彫を送った。また、和琴半島では念願のパンダナを買い、頭にしぱっている。
 今日だけでパッチが2つ増え、これで合計7個になり、フロントバックに色を添えている。
 礼文島に行く時間をつくるため、明日から3日間は120kmくらいづつ走り、8月3日までに稚内に行く予定だ。少々ハー ドかもしれないが天気が良ければ何とかなりそうだ。今日だけでも峠を2つ越えずいぶん走りた。この調子で明日からも頑張るぞ! 
 いよいよ8月、残り1ヶ月だ。青春の全てをかけて走るぞ! 消灯10時。


 本日の宿泊地 網走公園、本日の走行距離 132km (累計 2525km)




←TOPへ] [自転車ツーリングへ] [前日に戻る] [翌日に進む