2013年2月28日(木)
12度!

 今日の福島市の最高気温です・・。明日は更に上がって14度位になるそうです・・。明日から3月!日に日に”春”が近付いてきた様な気がします・・・。ただ、”三寒四温”の言葉通り、明後日からは、また寒気がやって来るそうですから、もう少し辛抱が必要な様ですな・・・。写真は、”ソロジネ”だそうです。

2013年2月24日(日)
寝て曜日!

 せっかくの休みなのに、また朝から雪が降っています・・。こんな時は、何処にも行かず、家で、のんびりしているのが一番ですな・・・。我が家のガガ様は、パッチワークに夢中で取り組んでいます・・・。東京マラソンを見ていましたが、福島県出身の元祖”山の神”の今井選手は、今回も、2時間10分を切れず、駄目だった様です・。これ以上のタイムは、難しい様ですな・・・。ケニアの選手と日本の選手とでは、バイクと自転車位の差がありそうですな・・・。とてもかないません・・・!山形の婆ちゃんは、落ち着いて、普通病棟に入った様ですので、とりあえず安心です・・・。

2013年2月23日(土)
宮城リョータ!

 髪形を変えた、今の”ガガ様”が誰かに似ている・・。と、思いながら、一晩考えて、やっと答えが見つかりました・・・。マンガ、”スラムダンク”に出てくる、”宮城リョータ”です!(インターネットで、検索してみて下さい・・。)何故か、そっくりです・・。私も負けずに・・・。と、思ったのですが、私は、凡人ですので、前のまま、6ミリの丸刈りにしました・・。これが、一番楽でいいですな・・・。(少し寒いですが!)写真は、今朝、また雪を被った”楽縁庭”の様子です・・。

2013年2月22日(金)
ツーブロック!

 プロゴルファー、石川遼君の最近のヘアースタイルが気に入ったみたいで、我が家の”ガガ様”は、久々に美容院に行ってまいりました・・・。(写真でお見せできないのが残念ですが・・・。)ゴルフのプレー中は、遼君は、帽子を被っていてよく分かりませんが、いわゆる”ツーブロック“というやつです・・。凡人にはあまり真似は出来ませんな・・・・。(●^o^●)写真は、”ルリタマアザミ”だそうです・・。

2013年2月20日(水)
夫婦円満の日!

 今日、2月20日は、”夫婦円満の日”なのだそうです・・。我が家は、とりあえず、今のところは、円満の様に見えますが・・・? 今朝、山形の婆ちゃんが、心不全で、倒れて、救急車で運ばれ、入院しました!お医者さんからは、症状はかなり良くないとの事を言われた様です・・。今日、集中治療室で、婆ちゃんと会話をして来ましたが、涙を流しながら、しきりに、家に残してきた爺ちゃんの事を心配していました・・。ベットに寝ている婆ちゃんが、今日はやけに小さく見えました・・。“夫婦円満”・・。なんだかんだ言っても、お互い健康で、いる事が一番なんですな・・・!

2013年2月18日(月)
雨水!

 今日は、24節気の一つ”雨水”だそうです・。雪が、雨に変わり、雪が溶けだす頃・・なのだそうです・・・。要するに、ぼちぼち”春”になりますよ・・・。と、言う事なのでしょう・・。次に来るのが”啓蟄”で、冬眠していた虫が、暖かくなって土の中から出てくる時期という事で、”春”ですよ〜!という事になる訳ですな…!昔の人は本当に上手い事をいうもんですな…。写真は、生協のオープンセールで、198円で、ゲットした、”サイネリア”だそうです・・。



2013年2月16日(土)
”ガガ”の作品集!

 あまり、書く事が無いので、最近の”ガガ様”の作品と、仲間達の作品ををご覧ください・・。写真は、近くの”ブランチ”で、、ステンドグラスを習いに行った時の、デザートです。

2013年2月14日(木)
バレンタインデー!

 一昨年のバレンタインデーには、ガガ様からの、チョコレートのお礼に、「ホワイトデーには、ダイヤモンドでも買ってやるか〜!」などと書いていたら、あの、大震災のお陰で、それどころでは、なくなってしまい、昨年の”編集日記”を見てみたら、今年と同じ、”グリコアーモンドチョコレート”の写真が載っていました。でも、ことしは、写真は取りませんでしたが、チョコレートの替わりに私の好きな、”イチゴが乗ってる、オーソドックスなケーキ”が買ってありました・・・。(●^o^●)今の職場では、女性気は、殆んど有りませんので・・・。(;一_一)残念ですな・・・。

2013年2月11日(月)
建国記念の日!

 今迄、”建国記念日”で、仕事が休みになった事は殆んどありませんでしたが、何故か、お休みで、久々の連休になりました・・。(●^o^●)何をするでも無いのですが、連休は、のんびり出来て、良いですな・・・。(あと、何年かすると、毎日連休になる・・?)昔は、(旗日と言う位で)近所で、玄関に”日ノ丸”の旗を掲げている家が、結構有ったのですが、最近は、殆んど見る事は無くなりましたな・・・。今日は、日本国の誕生日なのですから、本来ならば、”バレンタインデー”などより、盛大に祝わなければならない筈なのですが・・・。

2013年2月9日(土)
トリプルアクセル!

 浅田真央ちゃんが、久々に、トリプルアクセルを成功させ、SPで、首位に立った様です・・・。我が家の息子と同じで、まだ体が出来てなく、体全体の筋力も無い頃は、体も軽く、ジャンプは、軽々と出来るのですが、だんだん大人の体になって、からだ全体筋力がついて、重くなってくると、自分が思っている様なジャンプが出来なくなってくるものなのですな・・・。しかし、ライバルの”キム、ヨナ”の復活などもあり、自分も、やはり、物足りなさを感じていたのでしょう・・。しっかり下半身の筋力も鍛え直したのでしょう、見事に復活して見せました・・。大したもんです・・・。これで、”キム、ヨナ”との対決が楽しみになって来ましたな・・・。

2013年2月8日(金)
寒・・!

 昨日は、10度近くも温度があがり、「やはり、春も近いのかな・・。北陸では、”春一番”も吹いた様だし・・。」などと、思っていたら、今日は、積雪は大したことはありませんでしたが、風が強く、吹雪になって大荒れでした・・・。やはり、”春”は、まだ先の様です・・・。最近は、この程度の、話ばかりで、話題が無くてすみません…!

2013年2月6日(水)
雪景色!

 予報通り、朝から降り始めた雪は、夕方までに約15p位積もりました・・。明日の朝は、また、大渋滞でしょうから、早めに出勤しなければ・・・。今夜は、サッカーの試合でも見て、早めに寝ますか・・・。写真は、今日の我が家の前の様子です。

2013年2月5日(火)
またまた大雪?

 ここ何日かのポカポカ陽気で、せっかく溶けた雪が、明日からまた太平洋側に大雪の予報が出ています・・・。(;一_一)まだ、2月ですから、幾ら立春が過ぎたとはいえ、春が来るのは、まだ先の様ですな…。柔道界も、明日の天気の様に、大荒れの様ですが、苦しい冬を乗り越えれば、やがて、暖かい、春が、やって来るでしょう・・。吉村強化理事が、引責辞任をした様ですが、テレビで見る限り、どう見ても、愛情を持って、子供を指導する様な人間には見えませんな・・。(顔だけで、判断してはいけませんが・・。)写真は、暖かい春を、待ちわびている”寒椿の蕾”です。

2013年2月3日(日)
節分!

 節分=立春と思っていましたが、違うのですな・・・!昔は、夜になると、近所から、「鬼は〜外、福は〜内!」と、聞こえてきましたが、最近は、聞いた事が有りませんな…!何故、節分に豆を撒くのか調べてみたら、悪魔、滅亡を略して、魔、滅、それの当て字で、豆(まめ)を撒いて、無病息災を祈る・・。という事らしいです・・。昔からの言い伝えには、何故か、ダジャレの様な語呂合わせが多いですな・・。よく、土木工事で、井戸を埋めなければならない時には、お祓いとして一緒に梅(うめ)の枝と葦(よし)の葉を埋める風習が有りますが、これも「埋めて良し」との語呂合わせですからな・・・!昔の人は、結構、ユーモアのセンスが有ったのかもしれませんな・・。写真は、今日の、我が家の”楽縁庭”の様子です。日陰の所は、まだ雪が溶けません・・。

2013年2月2日(土)
ポカポカ陽気!

 昨日、今日と2月になったら、急に春めいた陽気になりました・・・。(明日からまた、寒気がやって来るそうですが・・。)東京では、20度を超えた様です・・。早く”春”が来るようにと、願いを込めて、まだ少し早い様ですが、我がホームページの2月の色も、ピンクにしてみました。我が家の”楽縁庭”に色々な花が咲いて、アゲハチョウが、飛び交うのが待ちどうしいですな・・・!写真は、”空気をきれいにする“と言われている、”ウンベラーダ”だそうです。