海外トラム紀行

サン・ディエゴ (2)
アメリカ国旗
 San Diego/ United States
 
撮影: 2000/2, 制作: 2019/12

サン・ディエゴの赤いトラム、その2回目です。今回は2000年に訪問した時のレポートです。前作では未開通だったサンティーとミッションサンディエゴの西回り線が、新たに開業していました。

San Diego Trolley Santa Fe Depot 
Santa Fe Depot, San Diego, 2000/2/24

San Diego Trolley 2000 map
  2000年に訪問した時の路線図です。1995/8にエル・カホーン~サンティーが開業しました。また1997/11、ミッションバレーの西回り線がカウンティーセンターからオールドタウンを経由して、ミッションサンディエゴまで延長されました。
緑色の区間が新線部分です。


 San Diego Trolley Santee   Santee

新規開業したサンティーの終点です。荒野のような場所にショッピングセンターが出来ています。
車両は1995年に登場した2000形です。この新型車両はサンティーとダウンタウンを結ぶ線に投入されました。

(2000/2/18)


San Diego Trolley 12th & Market   12th & Market

場所が変わって、ダウンタウンの12番街です。海岸から続くなだらかな坂道を、1000形の3連結編成が走って行きます。背景の白亜の建物は、アパート形式のパームズホテルです。赤い電車に良く似合う風景です。
San Diego Trolley State University   City College

市立大学前の電停です。大学は後ろの森の中にあります。鳩がのんびりと餌をついばんでいました。



(2000/2/20)

 
San Diego Trolley 12th & Imperial
Imperial & 12th St.

1997年のミッションサンディエゴ開業時に、サンティー系統がオレンジライン、サン・イシドロ系統がブルーラインと命名されました。しかし、走っている車両はどちらも赤一色です。


(2000/2/24)
San Diego Trolley Seaport Village Seaport Village

前作でも訪問したシーポートビレッジです。同じ場所、同じ角度で撮影しましたが、車両が2000形に変わっていて、行き先もサンティーになっています。

San Diego Trolley Mission San Diego   Mission San Diego

もう一つの新線、ミッションサンディエゴの終点です。サン・イシドロ系統(ブルーライン)がここまで延長された形で、車両は従来の1000形が使われています。


(2000/2/18)
 Qualcomm Stadium   Qualcomm Stadium

ミッションサンディエゴの近くには大リーグ・パドレスの本拠地、クアルコムスタジアムがあります。スコアボードにあるトヨタと三洋電機の広告が目につきました。試合のある日には、ベイサイドへ直通する特別な系統が運転されています。

※2004年からパドレスの本拠地は、ダウンタウンに完成したペトコ球場に移転しました。現在はサッカーなどの競技場になっています。

 
San Diego Trolley Fassion Valley   Fassion Valley

新線区間のファッションバレーです。新線は、サンディエゴ川に沿って敷設されました。掘り出した大きな岩がそのままオブジェとして残されています。


(2000/2/24)

San Diego Trolley Hazard Center   Hazard Center

同じく新線区間のハザードセンターです。背景のビルはオフィスのように見えますが、駅前一等地の高級マンションです。



(2000/2/18)

San Diego Trolley Hazard Center   同上、ハザードセンターの東側です。新線はいくつもの橋をわたり、ミッションバレーやパークバレーなど谷という名前の付いた駅を通ります。写真がありませんが、ゴルフ場の中を走る区間もあります。

 San Diego Trolley Old Town   Old Town

広々としたオールドタウンの電停です。1996年6月~97年11月までは、ここが終点でした。
ダウンタウンからここまでは鉄道線の敷地を活用していて、並行するカリフォルニアコースターに乗り換えることが出来ます。


(2000/2/20)
 
San Diego Trolley Bus  

オールドタウンにはバスターミナルがあって、各地へのバスが頻繁に発着しています。乗り場はトラムと同じ高さのホームで、乗り継ぎが極めて便利です。バスには自転車を2台まで積むことが出来ます。
 Sea World   Sea World

オールドタウンの近くにあるシーワールドは、サン・ディエゴで最も有名な観光スポットです。特にシャチのショーは大変人気があります。

 
San Diego Trolley America Plaza   America Plaza

ダウンタウンの中心、アメリカプラザです。ビルの横に大きな銀傘が張り出してる独特の形態に驚きます。ブルーラインの1000形2編成が並んでいました。

San Diego Trolley America Plaza   同じくアメリカプラザです。銀傘の奥は通り抜けになっています。
 
San Diego Trolley America Plaza   銀傘の内部です。オレンジラインの2000形が到着しました。先頭車に装備されたリフトを使って車椅子の乗客が降りてきました。
オレンジラインはサンタフェ駅方向には行かないので、アムトラックに乗る人はここで降ります。駅まではわずか数十メートルの距離です。

 San Diego Trolley Santa Fe Depot   Santa Fe Depot

夕暮れのサンタフェ駅です。銀塩写真ですので、三脚を立てて撮影しました。
もう少し暗くなったのが、冒頭の写真です。



(2000/2/24)


San Diego Trolley 本社でトラムの図面をいただきました。
上が2000形(SD100)、下が1000形(U2)です。車両の説明は前作をご参照下さい。↓
San Diego Trolley Series 1000 & 2000



Next ContentsTop Page


Copyright© 2014 railbus All Rights Reserved.  
写真及び文章の著作権はrailbusに帰属します。無断転載を禁じます。