サン・ディエゴ (3) |
San Diego/ United States |
撮影: 2009/4, 制作: 2020/1 |
サン・ディエゴの赤いトラム、その3回目です。今回は2009年に訪問した時のレポートです。この街では、訪問するたびに新しい発見があります。ミッションサンディエゴの東回り線が新たに開業、低床構造の3000形が登場していました。 |
↑2009年に訪問した時の路線図です。2005/6にミッションサンディエゴ~グロスモントの区間が開通しました。緑色の区間が新線部分です。 ←新たにグリーンラインと名づけられた系統が、サンティーとオールドタウンを結んでいます。従来、ミッションサンディエゴまで来ていたブルーラインは、オールドタウン止めに短縮されて、ここでグリーンラインに乗り継ぐよう変更されています。赤色の破線は、クアルコム競技場でのイベント開催時の臨時系統です。図中にある[P]のマークは、無料の駐車場で、27駅に設けられています。 |
Type 3000, Santee グリーンラインに登場した3000形です。独シーメンスのSD70を採用しました。3台車3車体の連接車です。全長27.6mで、既存の2000形に比べて約3m長くなりました。定員は184名となり、24名増えました。 (2009/4/5) |
Fassion Valley 3000形がファッションバレーに到着したところです。駅の周囲にはモール街があり、JC Penny, Nordstrom, Bloomingdale's といった有名百貨店が軒を並べています。 (2009/4/1) |
||
Interior of type 3000 3000形の車内です。乗降口付近は低床になっていて、ベビーカー、車椅子や自転車がほぼ段差無しに入れるようになっています。その奥、台車の上に当たる部分は一段高くなっています。 |
||
Santee サンティーを出発するグリーンラインです。2000形の後ろに3000形が連結されています。 Santee と Gillespie Field の間、1駅は全線で唯一の単線区間です。線路容量の関係で、オレンジラインの終点が Gillespie Field になっています。 ※路線系統図をご参照下さい。 (2009/4/5) |
SDSU (San Diego State University) 新線区間のSDSU(サンディエゴ州立大学)駅です。大学の敷地内に線路を通すため、全線で唯一の地下駅になっています。 (2009/4/2) |
Spring Street ここからは、オレンジラインを走る2000形を撮影しました。ゆるやかにカーブするスプリングストリート駅です。 |
||
Lemon Grove 名前に惹かれて、レモン谷で降りてみました。レモンの木はありませんでしたが、静かで落ち着いた雰囲気の駅です。 (2009/4/5) |
||
Interior of type 2000 2000形の車内です。フラットな高床式のフロアに、固定クロスシートが並んでいます。レトロでお洒落な感じがする革張り風のシートですが、実は皮ではなくネオプレンの人造皮革です。また、壁は化粧板、床はゴム製で、いずれも木目調になっています。 座席数は64, 立席を含む定員は160名です。 |
||
Wheelchair Lift 2000形の先頭ドアに付いている車椅子用の昇降機です。このように格納されているので、車椅子の専用ドアになっています。 1編成に8箇所あるドアの1つだけにリフトが付いています。反対側へ降りるときはどうするのか、疑問が残りました。 |
||
12th & Imperial 実際にリフトを使用しているところに遭遇しました。このように車椅子でなくても、身体の不自由な人は使用することが出来ます。 |
City College 市立大学の電停です。前回訪問時には広々とした景色が広がっていましたが、線路の両脇にビルが建って、谷間のような所を電車が通っています。この変貌ぶりには大変驚きました。 (2009/4/6) |
||
City College ~ Park & Market 市立大学からの坂道を走るオレンジラインです。以前は街外れのような寂しい所でしたが、多くのビルが建っていました。 |
||
12th & Imperial 12番街の電停にある半円形の石のベンチです。元々このベンチは市立大学の電停にあって、いつも学生達が座っていました。先述のように電停がビルの谷間となったため、こちらに移設されました。 |
Santa Fe Depot 全面広告のラッピングを施した2042号です。このような広告車も初めて目にするものでした。正確には分かりませんが、スペイン語で"電車に乗ってエネルギー節約", "MTSによる環境保全"などと書かれているようです。 (2009/4/1) |
||
有名なアムトラックのサンタフェ駅の前です。ブルーラインには古い1000形が使われていました。今後新車に置き換わって行く予定です。 |
||
Old Town ブルーラインとグリーンラインの乗り換え駅、オールドタウンです。後方にグリーンラインの2000+ 3000編成が写っています。 冒頭の写真はここで撮影した3000形です。 |
||
←オールドタウンでは同一ホームでアムトラックや 近郊列車のコースターに乗り換えが出来ます。 ホームでは自転車に乗った人をたくさん見かけまし た。 ←トラムのホームには改札が無く、完全な信用乗車 方式です。券売機で乗車前に必ず切符を買います。 片道2.5ドルで発券から2時間有効です。 たまに犬を連れた職員が車内検札に回ってきます。 |
||
References: https://www.sdsu.edu/ http://www.sdcity.edu/ MTS "Trolley" (brochure), September 2008 MTS "San Diego Trolley Light Rail Vehicles" |