スナップ 閑谷学校(岡山)
岡山に向かって2国を走っていたら閑谷学校を見つけました
閑谷学校? なんだろうと寄り道してみました。
訪れると、すばらしい!の一言です。人が少なかったせいでもありますが、時間の流れ感じてしまいました。
2006年9月9日
とっても重みがある公門。 |
||
一歩入るととても広い広場の中に講堂があります。 |
||
人が少なかったせいか、時間がゆっくり流れている感じがします。 | ||
歩いていると心が落ち着き、歴史的重みを感じます。 | ||
中から見た校門です。 | ||
講堂の中に入って見学が出来ます。開放感と清潔感があり、好きになってしまいました。 | ||
ゆっくりと見て回りました。 | ||
瓦は、備前焼だそうです。きれいな色です。 | ||
中にある閑谷神社拝殿です。 | ||
聖廟、孔子廟又は、西御堂ともいうそうです。閑谷学校では最も古い建物だそうです。 両脇に櫂の木があります。由緒のある中国の孔子のお墓で採取された種を持ち帰って植えたそうです。 | ||
石塀です。周囲を取り囲んでいるカマボコ型の石組みの塀。防火用の人工の山あったりと随所に 工夫されています。 | ||
学房跡に立てられた校舎。今は、資料館となっています。資料館を見て、池田光政公により庶民の学校と
して創設されたこと、岡山の教育に対しての取り組みに感心させられました。 |
||
遊歩道を少し上ると黄葉亭があります。 | ||
うん!?。なんでしょうか? センスがありますね。 |
大きな地図で見る
Copyright (C) 2009-2011 Qoo.M , All rights reserved.