IXY DIGTAL 800ISの修理

IXY DIGTAL 800ISの修理に挑戦です。

子供が、落として液晶を割ってしまいました。修理は、1万円ほどかかるとのこと 1万円もだすなら、新しいデジカメ買った方がよっぽど良いけど、まだ使えるのを 没にするのもどうかと思い、オークションを調べてみると壊れたIXY DIGTAL 800IS が、出品されています。できるだけ安くと3ヶ月ほど適当に入札していたら落札 、修理に挑戦です。

800is 落として液晶が割れたIXY DIGTAL 800ISです。
800is オークションで、落札したIXY DIGTAL 800ISです。レンズが、出っぱなし で、電源を入れると'レンズエラーを検知しました’と表示されます。液晶は、無事の ようです
800is ねじを外します。底に2つ、横の2つ、USBのコネクタの近くのねじ1つを はずします。ケースは、前から外すします。
800is 裏側のケースを外すには、ストラップを付ける部分にあるねじを外します。
800is ケースを外した状態です。
800is 問題の液晶を外します。少しの力をかけて液晶がどのように取り付けて あるか調べると、この2つのねじで取り付けてありました。
800is

慎重に液晶を外すと、バックライトのリボンケーブル?とデータ用のケーブルがあります。 バックライトの方は、差し込みなので、ゆっくり引き抜きます。データ用の方は、コネクタなので フックを外してから抜きます。
液晶を外した状態です。元々交換し易いように設計されているのでしょうか。

800is

液晶を交換して組み立てます。電源ON… 成功です。よかった〜

Copyright (C) 2009-2011 Qoo.M , All rights reserved.
omo