本文へスキップ

エレベーターや昇降機のメンテナンス・保守点検、修理を近畿一円(大阪 神戸 京都 奈良 滋賀)でご検討中なら

TEL. 06-6777-5751

〒547-0012 大阪市平野区長吉六反4丁目2-56

エレベーターメンテンナンスとは、会社によって全く質が違うもの

実は、エレベーターメンテンナンスとは、会社によって全く質が違うものなのです。
あなたの会社のエレベーター保守は本当に大丈夫ですか?

今の会社がしっかりやっているつもりでも、他の会社が見ればこんなエレベーター保守の問題がわかるかもしれません
・今のエレベーター保守会社が見落としていた昇降機の故障を発見
・製造業がエレベーターメンテナンスし点検OKとしていたメインワイヤーに素線切れを起こしていた
・京都のお客様からご依頼が有り伺ったところ以前の点検業者が足を踏み入れることのなかった場所まで点検してまいりました。これまでの動作より凄く良くなり関心されていました。 京都も大阪エレベーターの点検範囲です。
・定期点検の時はエレベーターの清掃も行います。 エレベーターは建物の顔だと思いますので汚れた状態で点検終了はしたくありません。 ・今のエレベーター保守会社が保守済みのメンテナンスがエレベーターの動作が悪く異音が大きい


これらすべて大阪エレベーターで検知し、修理した内容です。

■選ばれる理由

◆事故率0%
◆国家資格ある優秀な技術者が24時間対応
◆低価格・低コストで、エレベーターのメンテナンスや改修・リニューアルを費用を抑えることが出来、トータルでエレベーターを見直すことが可能です


本当に安全なエレベーターメンテナンスかどうか確認したいかた方はお気軽にご相談ください。
エレベーターのメンテナンスや改修をより費用を抑えたい方にもおすすめです。
エレベーター保守会社を変えるのは面倒という方にも対応致します。
電話番号
06-6777-5751

こんな お声を戴きました。新着情報

  • 「製造メーカーが点検してると思ってたら製造していない会社でした。 その会社は落下事故も起こしていて不安でした。」「ずっと「A」判断ばかりでしたが悪いところをたくさん指摘してもらいました。」
  • 「大阪エレベーターさんに見てもらい、今までの点検がよほど何もされていなかった事がわかりました。 今までの点検が本当に意味の無かった事がよくわかりました。」  
  • 「大阪エレベーターさんに点検してもらったらエレベーターが綺麗に掃除されていました。 細かい所まで行き届いていて安心です」
  • 「国土交通省から改善命令が出ましたが大阪エレベーターさんの指示のもとで改善を行ったところ安く、不安もなく改修工事が出来ました。 工事の写真も報告書にされてわかりやすかった。」        
  • 「大阪エレベーターさんに点検してもらってから故障の回数が激減した。」「エレベーターが綺麗になりました。」「根本的に悪かったスイッチの位置を調整し取付け直しをして故障がなくなりました」
  • 「ドアーがすごく軽くなりました。 他社で点検してた時はずっと重かったのに。」
  • 「製造メーカーで定期点検を行ってました。 メインワイヤーが「A」で良い状態なのに大阪エレベーターで点検してもらいワイヤーの素線切れを指摘してもらいました。 今までの点検は何も見ていなかったみたいです。その製造メーカーは昇降機事故も起こしていました」
  • 「初めてお電話しましたが対応が丁寧でした。」「改修工事は全て写真付きの報告書になるので安心しています。」「急な故障の電話も丁寧な対応で夜遅くでしたが修理して頂きました」        
  • 「お客様第一主義というのが話をしていてよく感じられました。」「昇降機の振動が無くなり、静かに動くようになりました」
  • 「事故発生率0%と聞いて安心してます。」「悪い所は写真付きの報告書が送られるのでわかりやすかったです」
  • 「毎回報告書の内容が同じ」「専門用語で書かれた報告書を見ても理解できない」「エレベーターから異臭がしていたのですが 原因を教えてもらい対処できました。」
  • 「人が乗らない荷物だけの昇降機なのに定期点検が必要なの?」「階段昇降機も修理、点検、販売してます?」        
  • 「最近、エレベーターの事故が多いけどちゃんと点検してるの? 数値とかで言われてもわからない」        
  • 「ウチの会社に来ているエレベーター屋さんは昇降機検査資格者(昇降機等検査員)じゃないのでは?」        
  • 「毎月の点検費用が高額すぎ。」「点検に来ても30分くらいですぐに帰ってました。 本当に仕事をしてるの?」等のお悩み,ご相談はありませんか?  
  • 安全なエレベーターとは? それは知識を持ったまじめに仕事をしているメンテナンス会社が定期点検を行っているエレベーターだと大阪エレベーターは考えます。
    一度 大阪エレベーターにご相談してください。        
  • 御社のお悩みが解決するかも知れません。
    電話番号 06-6777-5751 担当の澁谷(しぶや)が お電話をお待ちしております。 事務所不在の場合は担当者の携帯電話に転送をされるので安心してください。      

TOPICS

           
  • 建築基準法施行規則改正により昇降機・遊戯施設ともに「昇降機検査資格者」から「昇降機等検査員」へと変更になりました。 弊社はすでに対応済みとなっておりますのでご安心ください。
  • 安全・迅速・丁寧に仕事を行い、事故率0%を更新し続けます。 ご安心ください。
  • 急な昇降機の故障にも24時間対応しておりますのでいつでもお電話をお待ちしております。
  • 工場や会社に設置のエレベーター、昇降機のメンテナンスも弊社にお任せください。        
  • 大阪や神戸、奈良、京都、滋賀にもお伺いしております。 安心安全なメンテナンスをご希望の方はぜひご連絡を。
  • エレベーター・昇降機のメンテナンス、改修工事、リニューアルにかかる費用をコストダウン出来ると思いますので、一度ご連絡をください。 改修工事にかかる費用も中間コストをはぶき大幅ダウンしています。 大阪エレベーターに保守点検を切替えて低価格で安心の昇降機の安全な運用を。
  • 先日は、定期点検費用が28000円のお客様が15000円となり大変驚かれていました。
  • どこのメーカーか分からない昇降機もメンテナンス致します。 一度ご相談してください。
  • 事務所不在の時には各担当者の携帯電話に転送されますので、電話を呼び続けてください。
  • 費用は安いのですが きっちり 丁寧な対応でお客様の昇降機を安全に運行いたします。
  • 保守会社を切替える面倒のが面倒。というお客様にも対応させて戴きます。        
  • 点検も昇降機のプロで国家資格である昇降機等検査員が行いますので安心です。        
  • 会社の事務所を大阪市平野区長吉六反へ移転を行いました。 高速道路や幹線道路が近いので移動がより迅速に行えます。                
  • 大阪エレベーターでは従業員を募集しております。 エレベーターメンテナンスに興味がある方は是非一度お電話をください。
  • 大阪エレベーターは24時間365日体制 で御社の昇降機と人命の安全をを守り続けます。
  • 大阪エレベーターは事故発生率0%を更新中です! 安心してお任せください。

エレベーター・昇降機のメンテナンス・修理・保守点検をするなら【大阪エレベーター】

大阪 京都 奈良 滋賀 神戸 関西でエレベーターメンテナンスをするなら【大阪エレベーター】にお任せ下さい。国家資格「昇降機検等検査員」が御社の昇降機のメンテナンス・管理保守修理やアドバイスを行います。毎月の点検費用や報告書の内容が分かりづらい、経費削減をしたい。など、現在のメンテナンスにお悩みの方はお気軽にご相談下さい。また、故障対応は24時間365日行いますので、安心してご利用頂けます。

エレベーター,昇降機の不調はエレベーターメンテナンスのプロにお任せを!

関西でエレベーター、昇降機メンテナンス,保守点検をお考えの方は、エレベーター保守点検、日常のメンテナンス、故障の際のエレベーター修理など、エレベーターメンテナンスを幅広く行っている【大阪エレベーター】に是非ご連絡ください。 エレベーター以外の昇降機修理・昇降機保守も承っています。お使いのエレベーターや昇降機の不調を感じている方は一度お問い合わせください。大阪はもちろん、京都・滋賀・神戸・奈良の近畿地方全域に対応しています。ご連絡いただければすぐに対応いたしますので、エレベーターメンテナンスの際は【大阪エレベーター】までお電話ください。

バナースペース

大阪エレベーター

〒547-0012
大阪市平野区長吉六反4丁目2-56

TEL 06-6777-5751
FAX 06-6777-5752