日本大学マンドリンクラブOB会
トップへ
トップへ
戻る
戻る
直前のページへ
直前のページへ


宮田信義の戦前の演奏会記録 その5

表示は出来るだけ当時の表記としましたが、
漢字につきましては幾つかを現代の漢字に直しています。

春季演奏会 東京マンドリンクラブ / 奉祝 紀元二千六百年
昭和15年(1940)5月31日
麻布公会堂
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、寺島桂次郎

奉祝国民歌 紀元二千六百年 (紀元二千六百年奉祝会)
田舎風舞曲 (ガルガノ)
モンヂェリ・タンゴ (マチョッキ)
マンドリン二重奏 アンダンティーノ (ムニエル)
            ミヌエット (ムニエル)
ギター独奏 バルカローレ (コスト)
         幻想曲 (齋藤太計雄)
ギター合奏 アンダンテ (キツネル)
         ミヌエット (カール)
組曲 妖精の踊り (ブウシェロン)
  1.前奏と円舞曲 2.誘惑 3.ピヂケート 4.酒宴の歌
組曲 風車の下にて (ターレ)
  1.ファランドール 2.愛人の誓ひ 3.涙とすゝり泣き 4.風車の歌
四重奏 ナポリのパリス (ラビトラノ)
      スペインの太陽 (アレントゼン)
祝典行進曲 (ワグナー)
セレナーデ (ハイドン)
独唱 佐々木章 我は再び銃執らん、聖戦愛譜 馬暁に祈る
秋季演奏会 東京マンドリン・クラブ / 奉祝 紀元二千六百年
昭和15年(1940)11月23日
丸の内 蠶絲会館
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、寺島桂次郎

紀元二千六百年頌歌 (東京音楽学校)
興亜行進曲 (福井文彦)
アンデス山の花 (ジオバンニ)
二重奏 想ひ出 (ブラッコ)
マンドリン独奏 岸辺に立ちて
ギター合奏 ロマンス (キツネル)
        星空 (アラッシオ)
戦いの後
帰れソレントへ
聖寺院の鐘 (ビッテルリ)
組曲 四季「春夏秋冬」 (ゴールドベルグ)
ギター二重奏 セレナーデ 第96番 (カルリ)
マンドリン独奏 幻想的円舞曲 (マルチェリ)
           幻想曲 空想 (ムニエル)
四重奏 山荘にて (メッァカポ)
      シューベルトのセレナーデ (シューベルト)
      スペインの印象より ボレロ (ブッシェロン)
国民進軍歌
輝く希望 (アルビン)
奉祝国民歌 紀元二千六百年 (紀元二千六百年奉祝会)
春季演奏会 東京マンドリン・クラブ
昭和16年(1941)6月8日
麻布公会堂
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、寺島桂次郎

宮田俊一郎(マンドリン)
この回から、一週間前に16歳になったばかりの宮田俊一郎
が出演しています。

大政翼賛の歌 (宮田東峰)
若き日 (マネッティ)
ナポリの唄 (ベトロリイ)
セレナーデ (トセリ)
愛の喜び (パパレロ)
ギター二重奏 メヌエット (モッァルト)
          小夜曲 (シューベルト)
ギター合奏 砲兵隊行進曲 (バーク)
        円舞曲 カルメリタ (バーク)
幸福の星 (フレンド)
ピエロの物語 (ビッツィ)
  1.序曲 2.ピエロ登場 3.月へのセレナーデ
  4.ピエロの嘆き 5.ピエロの踊り
ギター独奏 ワルツ (ソル)
         メヌエット (パガニニ)
         アリエッタ (パガニニ)
ベニスの舟唄 (メンデルスゾーン)
陽春 (ガルシア)
独唱 八條篤子 蘇州夜曲、軍国歌謡 晴れの門出、青い芒
秋季演奏会 東京マンドリン・クラブ
昭和16年(1941)11月23日
麻布公会堂
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、中桐朝彦
宮田俊一郎(マンドリン、マンドラ)

大政翼賛の歌 (宮田東峰)
饗宴 (マチョッキ)
戦の後
月光
マンドリン二重奏 アンダンテ (ムニエル)
            ガボット (ムニエル)
ギター合奏 ポルカ (バーク)
        ワルツ (キツネル)
荒城の月 (瀧廉太郎)
牧場にて (ジュリアン)
セレナーデ (ドナチ)
ミヌエット (ムニエル)
マンドリン独奏 天使と悪魔 (レオナルディ)
           晩秋 (中桐朝彦)
チアオ (ビリー)
英雄行進曲 (ムニエル)
ハワイ音楽 美はしの宵、
         サヨナラ・ハワイ
         ヒロマーチ
東京マンドリン・クラブ
昭和16年(1941)頃
場所不明
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、松田估隆

幸福の星 (フレンド)
「嫉妬深き愛」のセレナーデ (ムニエル)
ワルツ・ブリランテ (ムニエル)
マンドラ独奏 黄昏 (武井守成)
組曲 スペインの印象 (ブーシェロン)
  1.行列 2.セレナード 3.オレンジの下にて 4.ボレロ
ジプシー間奏曲 (メンス)
マンドリンニ重奏 アンダンテ (ムニエル)
            ガボット (ムニエル)
            ノクターン (ムニエル)
ギター独奏 軒訪れる秋雨 (武井守成)
         ロンド (カルカッシ)
夕まぐれ (ファンタッツィ)
組曲 風車の下にて (ターレ)
   1.ファランドール 2.愛人の誓ひ 3.涙とすゝり泣き 4.風車の歌
東京マンドリン・クラブ
昭和16年(1941)頃

第二次世界大戦が始まった年です。軍の規制がでしょうか、
軍歌が中心となっています。
どんなにかご苦労されたことと、曲目から推察出来ます。
これまで演奏していた曲をどれほど演奏したかったことでしょう。
しかし、戦時下で演奏会を開催したということだけでもすばらしい
事なのではないのでしょうか。

場所不明
指揮:宮田信義

大政翼賛の歌 (宮田東峰) 大政翼賛会選定
暁に祈る (古関祐而)
国民進軍歌 (軍事保護院選定)

(独逸欧州戦争ニュース)

太平洋行進曲 (海軍省選定)
愛馬進軍歌 (陸軍省選定)
輝く太陽 (アレンドゼン)
愛国行進曲
-
春季演奏会 東京マンドリン合奏団
昭和17年(1941)6月28日
東京産業会館
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、林正逸
宮田俊一郎(マンドリン)

歓喜 (エルドレン)
花の子守唄 (レオナルディ)
小鳩の夢 (中桐朝彦)
宵待草 (多忠亮)
ガボット (アモロゾ)
ギター合奏 舟唄外 (ゴスト)
四重奏 スペインの太陽 (アレントゼン)
      ナポリの唄 (バッシ)
日本の乙女 (津川主一)
爆撃行 (森乙)
フローラ (サルトリ)
マンドリン独奏 岸辺に立ちて (ボッタキアリ)
ギター独奏 夜想曲 (ヘンツェ)
        円舞曲 (カノー)
マンドリン独奏 前奏曲 暁 (中桐朝彦)
           子守唄 (中桐朝彦)
独唱
-
秋季演奏会 東京マンドリン合奏団
昭和17年(1941)11月29日
麻布公会堂
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、林正逸
宮田俊一郎(マンドリン)

行進曲 若人 (林正逸)
羨はしの夜 (マッネティ)
シューベルト歌集 (シューベルト)
マンドリン独奏 月光
           少女
星の夜 (ブラッコ)
ギター合奏 小公女 (ハーデー)
田園祭典 (ジュリアン)
四重奏 嘆きの天使
      幸福 (リベルト)
ギター合奏 アンダンテーノ (キフネル)
        アンダンテ (ソル)
行進曲 快活 (マネッティ)
空の進軍歌集 (林正逸)
JOAK NHKラジオ出演
東京マンドリン宮田楽団
昭和17年(1942)12月29日 午後12:30
指揮:宮田信義

行進曲 翼はゆく
ワルツ
幸福 (リベルト)
聖戦歌集
JOAK NHKラジオ出演
東京マンドリン宮田楽団
昭和18年(1943)3月12日 午後12:30
指揮:宮田信義

君ケ代行進曲 (吉本光蔵)
即興的階謔曲 (ワルター)
円舞曲 櫻草 (富岡正男)
愛国の花
-
東京マンドリン楽団
昭和18年(1941)5月23日 
産業組合中央会館
主催:宮田信義
指揮:宮田信義、林正逸

君ケ代行進曲 (吉本光蔵)
楽興の時 (シューベルト)
即興的階謔曲 (ワルター)
ギター二重奏 円舞曲 (キフネル)
マンドリン独奏 さくら
          子守唄 (シューベルト)
          喜び (パパレロ)
          子守唄 (モツァルト)
          舞曲 (ムニエル)
          夜曲 (トセリ)
四重奏 フローレンスの夜 (マチョッキ)
      行進曲 三つの百合 (エルドレン)
英雄行進曲 (ムニエル)
円舞曲 櫻草 (富岡正男)
聖寺院の鐘 (ビッテクル)
ギター合奏 行進曲 (ソル)
        アンダンテ (キフネル)
行進曲 翼は征く (林正逸)
空の進軍歌集 (林正逸)
合唱
JOAK NHKラジオ出演
東京マンドリン宮田楽団
昭和18年(1943)6月1日 午後12:30
指揮:宮田信義

空の進軍
楽興の時 (シューベルト)
銃後の花
行進曲 三つの百合 (エルドレン)
JOAK NHKラジオ出演
東京マンドリン宮田楽団
昭和18年(1943)7月10日 午後12:30
指揮:宮田信義

行進曲 青少年 (宮田俊一郎作曲)
想ひ出 (宮田俊一郎作曲)
勝利者に栄光あれ (マチョッキ)
JOAK NHKラジオ出演
東京マンドリン宮田楽団
昭和18年(1941)10月17日 午後12:30
指揮:宮田信義、林正逸

靖国神社の歌
国に誓う
燃ゆる大空
行進曲 進軍
歌劇「タンホイザー」行進曲 (ワーグナー)

宮田信義の戦前の演奏会記録
全頁閲覧はここ 


トップへ
トップへ
戻る
戻る
直前のページへ
直前のページへ