|
日本大学マンドリンクラブOB会
クラシック・オリジナル編曲 A〜G
A B C D E F G
(楽譜販売は行っておりませんのでご了承ください)
|
クラシック・オリジナル編曲の部 A
|
スコア
|
パート
|
| 悪魔と天使 |
H・Bert |
○
|
9
|
| アメリカン・マーチ |
V・Billi |
○
|
7
|
| アルモール |
H・Bert |
○
|
7
|
| オーロラ(黎明) |
L・Fantanzzi |
○
|
8
|
アルルの女
(メヌエット、ファランドール、パストラール)
|
G・Bizet |
○
|
8
|
| 碧きドナウ |
J・Strauss |
○
|
11
|
最上段へ
|
クラシック・オリジナル編曲の部 B
|
スコア
|
パート
|
| バクダットの大守 |
F・A・Boieldieu |
○
|
10
|
| ベートーベン「英雄」 第3番 |
L・v・Beethoven |
○
|
11
|
| ベートーベン「運命」 第5番 第1、第3、第4楽章 |
L・v・Beethoven |
○
|
13
|
| バッハ「ロンド」 |
J・S・Bach |
○
|
8
|
| バッハ「アリア」 |
J・S・Bach |
○
|
9
|
| バッハ「サラバンド」 |
J・S・Bach |
○
|
9
|
| バッハ「ガボット」 |
J・S・Bach |
○
|
9
|
| バッハ「ブーレ」 |
J・S・Bach |
○
|
9
|
| ブランデンブルグ協奏曲 第3番 |
J・S・Bach |
○
|
7
|
| ブランデンブルグ協奏曲 第3番 (G major) |
J・S・Bach |
○
|
7
|
| バッハ「ポロネーズ」 |
J・S・Bach |
○
|
7
|
| バッハ「メフエット」 |
J・S・Bach |
○
|
8
|
| バッハ「バデスリー」 |
J・S・Bach |
○
|
10
|
最上段へ
|
クラシック・オリジナル編曲の部 C
|
スコア
|
パート
|
| 「カルメン」間奏曲 |
G・Bizet |
○
|
10
|
| 「カルメン」プレリュード |
G・Bizet |
○
|
10
|
| 「カルメン」アラゴネーズ |
G・Bizet |
○
|
10
|
| 「カルメン」ハバネラ |
G・Bizet |
○
|
10
|
| 「カルメン」終曲 |
G・Bizet |
○
|
10
|
| チャルダッシュ |
V・Monti |
○
|
8
|
| セラルナ |
U・D・Martino |
○
|
8
|
| カバレリアルスチカーナ |
P・Mascagni |
○
|
8
|
最上段へ
|
クラシック・オリジナル編曲の部 D
|
スコア
|
パート
|
| ドナウ河の漣 |
I・Ivanovici |
○
|
9
|
| 田園写景 |
S・Falbo |
○
|
9
|
| ダンテとベアトリーチェ |
C・C・Walter |
○
|
8
|
| デザートキャラバン |
|
○
|
4
|
最上段へ
|
クラシック・オリジナル編曲の部 E
|
スコア
|
パート
|
| エカーブの嘆き |
N・Landas |
○
|
10
|
| 抒情組曲「蝦夷」 |
鈴木静一 |
○
|
12
|
| 円舞曲「女学生」 |
E・Waldteufel |
○
|
10
|
| エグモント序曲 |
L・v・Beethoven |
○
|
9
|
最上段へ
|
クラシック・オリジナル編曲の部 F
|
スコア
|
パート
|
| フィガロの結婚 |
W・A・Mozart |
○
|
9
|
| フーガ(小フーガ)ト短調 |
J・S・Bach |
○
|
8
|
| 風車場のほとりにて |
クーレー |
○
|
10
|
最上段へ
|
クラシック・オリジナル編曲の部 G
|
スコア
|
パート
|
| ジプシーの娘 |
C・Cannas |
○
|
8
|
| 軍隊行進曲 |
F・Schubert |
○
|
7
|
| 芸術家の生涯 |
J・Strauss |
○
|
9
|
| 劇場支配人 |
W・A・Mozart |
○
|
8
|
| ギリシャ風狂詩曲 |
N・Lavdas |
○
|
11
|
| グラウゴの悲しみ |
A・Mazzola |
○
|
9
|
| ガラスの靴 |
P・Yoder |
○
|
4
|
| ジプシーの月 |
P・de・Sarasate |
○
|
8
|
最上段へ

|