雑誌のカバーイラスト
1764
1764 ・・・ぴあ・・・COVER
(2004/5/31号) 『レディー・キラーズ』 Illustration:及川正道
2019・5・25入手 (差し替え) ヴァイオリン
のカデンツ
↑ このポストカードを見つけた時 とても懐かしい感じがしました。
いつも どこかで 目にしていたような気がしたのです。
ちょっと 上部の空白(黒っぽいけど) が 気になるけど・・・
裏を返して 情報雑誌 ぴあ とあったので 納得。
そうだ! 店頭でよく見かけた ぴあ のカバー(表紙)だったんだ。
ウィキペディアより
及川正道(イラストレーター)
情報雑誌 ぴあ(1972年創刊)の表紙を 1975年から担当。
2007年
『同じ雑誌の表紙イラスト画家として 世界一長いキャリアを持つ人物』
として ギネス世界記録に登録される。
31年11か月 一度も休むことなく描き続けた 連続制作期間が
世界記録としての対象となった。
ぴあ の表紙画は 最新の映画や ドラマなど
その時々の旬な著名人を描き
延べ人数で 1200人を超える長寿連載となった。
2011年7月21日号を最後に 休刊。
その中の一冊 2004年5月31日号
トム・ハンクスと イルマ・P・ホール主演の映画 『レディー・キラーズ』の表紙画
画像検索で ↓ 見つけました。
この 原画カードだったのです♪
ネット画像から
こちらは 暮らしの手帖 という雑誌のカバー(表紙画)
この雑誌は 昔 各家庭でも購買契約を結んでいたほどの人気だったとか。
10101
10101 暮らしの手帖 1世紀 5号表紙 (1949年) 花森安治 世田谷美術館蔵
2019・11・6 入手 オルガン
ネット画像から
ウィキペディアより
暮らしの手帖は 日本の家庭向け総合生活雑誌。
1948年9月 『美しい暮らしの手帖』 第一世紀 第1号創刊。
以来 年四回発刊。
100号ごとに 第〇世紀と区分。
1968年2月の第93号から隔月刊(年六回)とし 2019年現在にいたる。
この表紙画を描いたのは 花森安治氏。
(1911年10月25日〜1978年1月14日)
グラフィックデザイナー・ジャーナリスト・コピーライター
生活雑誌 『暮らしの手帖』 創刊者。
昭和23年(1948年)創刊から 昭和53年(1978年)に亡くなるまで
30年間 『暮らしの手帖』 編集者として
毎号 表紙画から 記事カット画の ほとんどすべてを手掛ける。
独創的な紙面や企画で 多くの読者をつかみ
戦後の日本の暮らしに 影響を与えた。
↑このカードは 四季折々の花が咲く頃(この時は秋薔薇)
ちょっと足を延ばして散歩に出かける 砧公園内にある
世田谷美術館内売店で見つけました。
なんでも 暮らしの手帖 の全表紙画を
ご遺族から 寄贈されたのだとか。
時代を感じさせないモダンでお洒落な花森氏のカードが
いつも数枚 売店に並んでいたのですが
この時 初めて この楽器カードを発見!
それで
雑誌の表紙画 という企画を 思い立ったのでした。
花森安治 と エクセル入力したとき
もう一枚 花森安治のカードをコレクションしていることに
気がつきました。
えっ? どれどれ?
2698
2698 暮らしの手帖 U-第51号 表紙 1977年12月1日 花森安治
2003・7・24 入手 金管ラッパ
きゃぁ〜〜ほんとだ!
↑ このカード
長い間 ファイルしているうちに 入力情報が すっぽり飛んでしまって
子供向けの絵本の挿絵かな と 勝手に思い込んでしまっていました(汗)
ネット画像から
よかった!
この企画のおかげで 誤解がとけ
木馬に乗った赤服さんも さぞ喜んでいることでしょう。
フランス人 ジャン・ジャック・サンペ氏が
アメリカの雑誌 ザ・ニューヨーカーの表紙絵を担当していたというエピソードは
で ご紹介していますが
その時 一緒に入手した ザ・ニューヨーカーのカバーイラストカードを
ここで一挙大公開!
1912 9579
1912 Jean-Jacques
Sempe Saxo tenor de Washihgton Square 2001 Sempe
Editions du Desastre 2002・4・18入手 楽器
9579 Image Republic The New Yorker 2018・7・3入手 楽器
56 9577
56 Jean-Jacques Sempe Ensemble
inxtrumental Paul Poulignot Editions du Desastre 1993
1999・8・25入手 オーケストラ
9577 Image Republic The New Yorker 2018・7・3入手 オーケストラ
9574 9575
9574 Image Republic The New Yorker 2018・7・3入手 軍楽隊
9575 Image Republic The New Yorker 2018・7・3入手 オーケストラ
9576 9578
9576 Image Republic The New Yorker 2018・7・3入手 ピアノ
9578 Image Republic The New Yorker 2018・7・3入手 ピアノ
2016年3月 文化村ギャラリーでの展覧会(見逃しました…涙)
Sempe in ”The New Yorker" から 抜粋
アメリカの名門誌 「ザ・ニューヨーカー」の表紙を
30年以上に渡り 飾り続けたサンペ。
ボルドーワインの卸売りをしながら
絵を学び イラストを描いて 売り込む日々。
ある時 ザ・ニューヨーカー に出会った彼は
いつか ここに 自分のイラストを と夢みる。
1978年 初掲載。
それ以降 彼のユーモアに満ちたデッサンが 掲載され続け
フランス人イラストレーターとして初の 100点を超える数に。
彼の作品の特徴 それは音楽が聞こえてきそうなシーンが多々あること。
カバーイラストといえば 大御所 ノーマン・ロックウェル氏 登場です!
ウィキペディアから
アメリカの雑誌 『サタデーイヴニングポスト』 は
1897年から1963年まで毎週 その後 1969年までは二週間に一度 刊行。
1920年から1960年頃まで
アメリカ中間層の間で最も広く流通し 影響力のある雑誌の一つだった。
その後 読者層が減少し
1969年休刊。
1971年から 季刊誌として復刊
年6回刊行されている。
ロックウェルの初登場は 1916年 22歳の時。
編集者ジョージ・ホレス・ロリマーに 見いだされ
1963年まで 321枚の表紙を描いた。
年代順に 1923年
280
280 A MEETING OF MINDS
February 3, 1923 BY: NORMAN ROCKWELL
CLASSICO SAN FRANCISCO 1999・11・3入手 チェロ
同じく 1923年
203
203 CHRISMAS CAROL December
8, 1923 BY: NORMAN ROCKWELL
CLASSICO SAN FRANCISCO 2002・4・18入手 アンサンブル
1929年
222
222 NORMAN ROCKWELL JAZZ
IT UP POST COVER November 2, 1929
1999・10・7入手 ヴァイオリン
1931年
223
223 NORMAN ROCKWELL SOUR
NOTE POST COVER November 7, 1931
1999・10・7入手 トランペット
同じく 1931年
1375
1375 VICTORIAN TRIO
December, 12, 1931 BY: NORMAN ROCKWELL
CLASSICO SAN FRANCISCO 2001・8・29入手 アンサンブル
1950年
8892
8892 SHUFFLETON’S
BARBER SHOP APRIL 29 /1950
BY: NORMAN ROCKWELL CLASSICO SAN FRANCISCO
2016・10・26入手 アンサンブル
ノーマン ロックウェル の カバーイラストカードは
今現在(2019年) 25枚 コレクションしているのですが
今回ご紹介するのは ポストの文字入りのものだけに。
さて おまけの もう一枚。
『笑話笑画』
これは 香港のコミック雑誌のようです。
いつ どこで入手したんだったっけ? と
エクセルデータで 調べたところ
なんと ブリュッセル!
まったく 記憶にありません(汗)
入手先の店名も分からなかったのか
ブリュッセルはずれの店 とだけ。
同じ日に ブリュッセル王立美術館のカードを入手しているので
その ついでに 見つけたお店だったのかも?
というわけで お詫びを兼ね ネットデビューしていただきましょう。
第7号の船上に バンドがいます。
5406
5406 JOKE COMICS,
1958 editor : Hul Guan-man
from HONG KONG COMICS 2008・9・21入手 バンド