5月になりました。
大震災からもうすぐ2カ月になります。
あっというまに1日が終わっていきます。
震災直後の1週間は、地域の方々からの炊き出しや
救援物資を届けて頂き,とてもありがたかったです。
本当にありがとうございました。
とりあえず、あの日のワンショットを。

この写真は、私の家の西側を流れる「定川」です。PM3:54頃
堤防の高さは、3mあります。(道路の高さとほぼ同じです。)
約1mほど高く、すごい勢いで釣り船や原木が
たくさん流れて行きました。
車は北の方向を向いています。
この後すぐ海水が堤防を越えてきました。

家に戻って、車で逃げる暇もなく、はしごで納屋の屋根へ上がりました。

みんな途方に暮れていました。
この後女性陣をおんぶして家の中や納屋の二階へ避難しました。
つづく
|