
<1997年後期>
| アットホームなライブスペース「曼陀羅」。これまで訪れた気合のこもったミュージシャン達を紹介しよう。お気に入りのミュージシャンを探してください。 |
LIVE SCHEDULE 1997 後期
|
日 時 |
ミュージシャン |
料 金 |
| 12/28 | 年末ジャムセッション リーダー:THE OLDMAN BROTHERS BAND |
¥2,500 |
| 12/20 | 八木のぶお(harp) 須川光(org) 相馬チッコ(ds) 三好”三吉”功郎(g) |
¥2,500 |
| 12/19 | アルバート寄木 ブルースジャムセッション | ¥1,000 (ドリンク別) |
| 12/12 | ”JAZZ LIVE” 加藤泉(g) 川島茂(p,org) 三槻直子(vo) |
¥3,000 |
| 11/29 | THE OLDMAN BROTHERS BAND | ¥2,000 |
| 11/22 | SHY & MOONEY ゲスト:The DoRoN | ¥2,500 |
| 11/15 | 大久保エイジ(Slide g,vo) 山崎智之(per,vo) K.Koshio(banjo,g,vo) |
¥2,000 |
| 11/14 | ”JAZZ LIVE” 加藤泉(g) 川島茂(p) 高瀬龍一(tp) |
¥3,000 |
| 11/8 | 藤井康一(ts,vo,ウクレレ) 照本史(p) 恵福浩司(b) |
¥3,000 |
| 10/17 | HAGGY & 宮橋正則 | ¥2,000 |
| 10/12 | 田中まこと & 篠原信彦 | ¥3,000 |
| 10/10 | 音のまつり ’97 | |
| 10/3 | ”JAZZ LIVE” 加藤泉(g) 宇田慶記(org) 古西忠哲(wb) ホリス フルフォード(ds) |
¥3,000 |
| 9/26 | 藤井康一(ts,vo,ウクレレ) 照本史(p) 恵福浩司(b) |
¥3,000 |
| 9/18 | ちびコースター | ¥3,000 |
| 9/12 | ”JAZZ LIVE” 加藤泉(g) 川島茂(p) 松本ゆうじ(b) 公出哲太郎(ds) |
¥3,000 |
| 9/6 | デルタ・メッセンジャ−ズ | ¥2,000 |
| 9/5 | 稲田耕嗣 JAZZカルテット | ¥2,000 |
| 8/31 | 朴保バンド | ¥3,000 |
| 8/22 | 田中まこと プレミアムナイツ | ¥3,000 |
| 8/21 | 藤井康一 田中まこと 八木信夫 | ¥3,000 |
| 8/1 | アルバート寄木とゆかいな仲間たち | ¥2,000 |
| 7/27 | BOB | ??? |
| 7/26 | THE OLDMAN BROTHERS BAND | ¥2,000 |
| 7/24 | ”JAZZ LIVE” 加藤泉(g) 川島茂(p) 古西忠哲(wb) 山下暢彦(ds) |
¥3,000 |
| 7/20 | ブラインドレモン Br. (太郎) | ¥3,000 |
| 7/19 | 風太郎 & The DoRoN | ¥2,500 |
| 7/18 | ”JAZZ LIVE” 稲田耕嗣(as) 駒村光(g) 柳原達夫(b) |
¥2,000 |
| 7/12 | デルタ・メッセンジャ−ズ | ¥2,000 |
| 7/4 | ”BLUES LIVE” 藤井康一、石川二三夫、小出斉 |
¥3,000 |
音蔵では曼陀羅でのライブの感想を募集しております。メールはこちら!
(なお、スタッフの審査の上、掲載させていただきます。)
音楽&LIVEHOUSE情報ページ「音蔵(negura)」ホ−ムペ−ジに掲載されている
記事、写真等の無断転載を堅く禁じます。
![]()
ひとりごと
お気に入り Musician
お仲間紹介
音蔵 掲示板
音蔵 更新記録
プロフィール