本文qqqqqqq





タイトルイメージ
本文へジャンプ
Nature Photo Stage SHU           home page

Nature Photo Stage SHU           home page

ネイチャーフォト・ステージ 秀

ビクセンパーツ群

接続リング

ユニバーサル
デジタルカメラ
アダプター

お手持ちのコンパクトタイプのカメラと天体望遠鏡を接続するアダプターです
接続する光学機器の接眼部外径を挟んで固定する方式を採用しているので、様々なタイプの接眼部に対応します
カメラを固定するステージに微動装置を装備。上下左右ともに少しずつ動かすことができるので、光軸がたいへん出しやすくなっています ※NLV、NPLシリーズには使用できません。
定価¥9,975
特価¥7,980
デジタルカメラ
アダプターDG-NLV DX
お持ちのコンパクトデジタルカメラ等と天体望遠鏡を接続するアダプターです 定価¥10,500
特価¥8,400
DGリングDX コンパクトデジタルカメラ接続用
接続するカメラに合わせて下記の4種からお選びください

DGリングDX28 DGリングDX37
DGリングDX43 DGリングDX52
定価¥2,625
特価¥2,100
拡大撮影
カメラアダプター
お持ちの一眼レフカメラボディやCマウントCCDカメラなどと、天体望遠鏡を接続するアダプター
フリップミラー及びR200SS鏡筒接眼部に取付け可能
定価¥12,600
特価¥10,080

NSTアダプター 43DX 
(カメラアダプター)

お手持ちの一眼レフタイプカメラやCCDカメラなどと、天体望遠鏡を接続するアダプター
直焦、拡大撮影用
43.0mm径接眼部に取付け可能
定価¥10,500
特価¥8,400

直焦ワイドアダプター 60

お手持ちの一眼レフタイプカメラやCCDカメラなどと、天体望遠鏡を接続するアダプター
Tリングのネジ込み部分を分解取付けすることにより、ケラレの原因となる内径を大きくします
フイルムタイプ一眼レフカメラ、フルサイズデジタル一眼レフカメラ使用時に有効なオプションパーツです
定価¥5,250
特価¥4,200
Tリング(N) お手持ちのカメラの機種に合わせてお選びください
Tリング(N)ニコン用 
Tリング(N)キヤノンEOS用

Tリング(N)ミノルタ用
Tリング(N)オリンパスOM用
Tリング(N)ペンタックスK用

Tリング(N)ソニーα用
その他
定価¥2,310
特価¥1,848

Tリング
Cマウント用

取付け可能なカメラ
Cマウント対応ビデオカメラ
定価¥3,150
特価¥2,520
御問い合わせご注文はこちらから
シーモスコープ(CMOSカメラ)
シーモスコープTV テレビの画面に映し出して観望できます
24.5、31.7mm径接眼部に取付け可能
定価¥21,000
特価¥16,800
シーモスコープPC パソコンモニタに映し出して観望できます
24.5、31.7mm径接眼部に取付け可能
S型顕微鏡にも取付け可能
定価¥21,000
特価¥16,800
御問い合わせご注文はこちらから
接眼部アダプター
36.4→31.7 AD 取付接眼部径 : 36.4mmネジ径
使用接眼レンズ径 : 31.7mm
光路長 : 32mm
定価¥1,575
特価¥1,260
42T31.7AD 
SX
取付接眼部径 : 42.0mmネジ
使用接眼レンズ径 : 31.7mm
光路長 : 55mm
定価¥1,260
特価¥1,080
42T→50.8AD フリップミラーに50.8mm径接眼レンズを取付けることができるようになります 定価¥3,150
特価¥2,520
60→50.8 AD 取付接眼部径 : 60.0mmネジ径
使用接眼レンズ径 : 50.8mm
光路長 : 13mm、34mm
定価¥4,725
特価¥3,780
36.4→42T AD 取付接眼部径 : 36.4mmネジ
変換サイズ : 42.0mmネジ
光路長 : 15mm
定価¥3,765
特価¥2,940
50.8→43AD 取付接眼部径 : 50.8mmスリーブ
変換サイズ : 43.0mmネジ
定価¥2,310
特価¥1,848
御問い合わせご注文はこちらから
フリップミラー
フリップミラー ワンタッチで光路変更OKだから、肉眼でのスターウォッチングから、すばやくカメラ撮影にチェンジできます撮影時でも、光路を切り替えればすぐに肉眼での撮影に切り替えられます
直焦撮影用のTリング用ネジを標準装備しています
定価¥7,875
特価¥6,300
御問い合わせご注文はこちらから
天頂プリズム
天頂プリズム31.7 のぞきにくい天頂付近を観測する際、光路を90度曲げてのぞきやすくします 定価¥5,250
特価¥4,200
御問い合わせご注文はこちらから
天体•地上兼用プリズム

45°正立
プリズム31.7

正立像で見ることができるプリズムです 定価¥6,300
特価¥5,040
御問い合わせご注文はこちらから
地上観察用レンズ
地上レンズ31.7AD 天体望遠鏡の倒立像(上下左右逆に見える像)を正立像にするレンズ
屈折式、反射式いずれの鏡筒にも使用可能
定価¥9,450
特価¥7,560
御問い合わせご注文はこちらから
バローレンズ
2倍バロー
レンズ31.7DX
対物レンズの焦点距離を長くするアクセサリー
お手持ちの接眼レンズで、より高倍率での測が可能に
短焦点の天体望遠鏡に適しています
3枚レンズにより諸収差を高レベルで補正しています
定価¥13,125
特価¥10,500

2倍バロー
レンズ31.7T

対物レンズの焦点距離を延長するアクセサリー
お手持ちの接眼レンズで、より高倍率での観測が可能に
定価¥2,940
特価¥2,352
御問い合わせご注文はこちらから
エクステンダー
エクステンダーR 鏡筒の焦点距離を2倍に延長
R135Sの場合:720→1,440mm(F10.7)
R150Sの場合:750→1,500mm(F10)

お手持ちの接眼レンズで、より高倍率での観測や写真撮影が可能に
定価¥12,600
特価¥10,080
御問い合わせご注文はこちらから
レデューサー
レデューサーED (F7.7用) 焦点距離を0.67倍に短縮し、F値を明るくして視野を広げます
ED81Sの場合 : 625mm(F7.7) → 419mm(F5.2)
ED103Sの場合 : 795mm(F7.7) → 533mm(F5.2)
ED115Sの場合 : 890mm(F7.7) → 596mm(F5.2)

眼視時に有効な場合もありますが、普通は主に天体写真の撮影に用いられます
広視野を得られることから、広がりのある星雲、星団が撮影しやすくなります
定価¥25,725
特価¥20,580
レデューサーVC200L 焦点距離を0.71倍に短縮し、F値を明るくして視野を広げます
VC200Lの場合 : 1,800→1,278mm(F6.4)眼視時に有効な場合もありますが、普通は主に天体写真の撮影に用いられます広視野を得られることから、広がりのある星雲、星団が撮影しやすくなります
定価¥25,725
特価¥20,580
レデューサーVMC 焦点距離を0.62倍に短縮し、F値を明るくして視野を広げます
VMC200Lの場合:1,950mm(F9.75) → 1,209mm(F6.0)
VMC260Lの場合:3,000mm(F11.5) → 1,860mm(F7.15)

眼視時に有効な場合もありますが、普通は主に天体写真の撮影に用いられます
広視野を得られることから、広がりのある星雲、星団が撮影しやすくなります
定価¥25,725
特価¥20,580
御問い合わせご注文はこちらから
コマコレクター
コマコレクター3 R200SS 反射式望遠鏡の放物面鏡におこりやすいコマ収差(画面周辺部の像の乱れ)を取り除くために設計されたレンズです。
焦点距離は変わりません。
市販52mm径フィルタが取り付け可能です。
※フィルタをご使用になりますと、像の悪化やゴーストが出る場合があります。
定価¥10,290
特価¥8,232
御問い合わせご注文はこちらから
チューブ、リング
VC用
延長チューブ
60mm径を66mm延長しますレデューサーなど使用の際に必要な場合があります 定価¥3,465
特価¥2,772
延長チューブ43mm 43mm径を41mm延長しますレデューサーなど使用の際に必要な場合があります 定価¥1,260
特価¥1,080

R200SS用
延長チューブ

42mmTネジに43mm径ネジのパーツを取付ける時に使用します
20mm延長しますレデューサーなど使用の際に必要な場合があります
定価¥1,470
特価¥1,176
R200SS用
回転リング
撮影時の構図合わせに使用します
※R200SS鏡筒に標準装備されています。
定価¥4,305
特価¥3,444
64mmDCリング ネジ径60 → 53mmとするリングです
EDシリーズ鏡筒専用
定価¥1,312
特価¥1,049
55mmDCリング ネジ径53 → 43mmとするリングです
EDシリーズ鏡筒専用
定価¥735
特価¥588
45mmDCリング ネジ径43→36.4mmとするリングです
R200SS鏡筒専用
定価¥840
特価¥762
御問い合わせご注文はこちらから
フォーカサー
デュアルスピードフォーカサー 「デュアルスピードフォーカサー」をラックピニオン式接眼部に交換取付けすることで、粗動と微動の2つのスピードでピント調整ができるようになります。
「デュアルスピードフォーカサー」取付けによって、減速比約7:1の微動が可能となり、天体写真撮影時や高倍率での観測時など、 微細なピント合わせが必要とされる際に抜群の威力を発揮します。
※減速比の設計値が約7:1です。実際には接眼部に取付けた機器の重さや取付け具合によって、減速値が若干変わることがあります。
定価¥29,400
特価¥23,520
御問い合わせご注文はこちらから
ファインダー
XYスポットファインダーセット
(天体望遠鏡用)
目的の天体を見つけるための補助となる小型の望遠鏡です
高倍率で天体を観察する際に、威力を発揮します
等倍正立像のため大変扱いやすくなっています
星像を見やすくするため、スポット(ドット)は暗く調整されています
定価¥7,350
特価¥5,880
暗視野ファインダー7倍50mm 目的の天体を見つけるための補助となる小型の望遠鏡です
高倍率で天体を観察する際に、威力を発揮します
暗視野照明付
定価¥15,750
特価¥12,600
御問い合わせご注文はこちらから
ファインダー用パーツ
50mmファインダー用脚S アリミゾ式
アリミゾ式台座のほか、ビクセン製天体望遠鏡に取付け可能
定価¥5,250
特価¥4,200
50mm用XYファインダー脚(L) 光軸調整を容易にする新設計ファインダー脚光軸調整ネジ3本のうち1本をバネ、2本を十字配置にすることで、光軸調整が楽に行えるようになりました
アリミゾ式台座のほか、ビクセ製天体望遠鏡に取付け可能
定価¥5,250
特価¥4,200

アリミゾ式台座

ファインダー用脚を鏡筒に取り付けるための台座です 定価¥735
特価¥588
御問い合わせご注文はこちらから
極軸望遠鏡
SX極軸望遠鏡 取付け時の面倒なセッティングは不要。赤道儀にねじ込むだけで取付けられます
水準器部分が回転するので、従来のように極軸合わせの際に赤道儀本体を回転させる必要がありません
新採用歳差補正目盛で、極めて正確な極軸合わせを実現します
定価¥15,750
特価¥12,600
GP極軸望遠鏡セット 明視野照明装置、極軸合わせ特殊スケール、極軸キャップ、赤径赤緯目盛環付
南北半球両用
GP2、GPE赤道儀専用(GPD2、GPD赤道儀には標準装備されています)
定価¥16,800
特価¥13,440
御問い合わせご注文はこちらから
コントローラーセット
STAR BOOK-TypeS
セット
2.6インチモノクロ液晶画面採用
わかりやすいボタン操作。ゲーム感覚で望遠鏡の操作が可能
画面に表示される星図(星空の位置)の拡大率と連動して望遠鏡のモーター速度が変わり、粗動微動の調節が可能です
スピーカー内蔵。音声により、天体自動導入の完了などをお知らせします
LAN接続端子を装備していますから、ネットワークを通して随時、最新のプログラムにバージョンアップが可能です
乾電池により単体で使用可能です。ポータブルな星座早見盤としてお使いいただけます
GP2、GPD2赤道儀に装着した場合には、PEC機能、オートガイダー機能がお使いいただけます

» STAR BOOK-TypeSの機能詳細
使用可能機種 : GP2、GPD2、GP、GPD、GP•E赤道儀
※GP2赤道儀SBS、GPD2赤道儀SBSシリーズには標準装備
定価¥92,400
特価¥73,900

二軸モータードライブ•D2Mセット

赤経軸と赤緯軸の両方を駆動させる、MT-1WT(モーター)2台とDD-2(二軸コントローラー)、電池ボックスのセット
天体の自動追尾とモーター駆動による天体の導入が可能
定価¥44,100
特価
¥35,280

DD-3(二軸コントローラー)

赤経軸と赤緯軸の両方を駆動させます
DD-2MT-1WT1個を後付けすることにより、一軸(赤経軸)のみを駆動させて天体追尾を行うことも可能です
※この場合、DD-2コントローラーの赤緯側ボタン、赤緯コードは使用しません
GP2、GPD2赤道儀専用
定価¥18,900
特価
¥15,120
御問い合わせご注文はこちらから
モーター、他
MT-1WT MT-1WT1個とDD-2とを後付けすることにより、一軸(赤経軸)のみを駆動させて天体追尾を行うことも可能です 定価¥12、600
特価
¥10、080
GP用
微動クラッチ
DD-2(コントローラー)MT-1WT(モーター)によるモータードライブ装置が付いているGP2赤道儀、またはGPD2赤道儀を手動で動かす際に必要です
STAR BOOK-TypeSには取付けられません。
定価¥3,675
特価
¥2,940
御問い合わせご注文はこちらから
ムーングラス
ムーングラスND 接眼レンズに取付けることで、明るさをカットするアクセサリー
満月前後の月は大変明るく、大口径で集光力のある望遠鏡では眩しくて見続けることが困難になりますが「ムーングラス」を使えば見やすくなります
光をバランスよく減光するNDフィルター採用
定価¥3,150
特価
¥2,520
太陽投影板
Aセット
太陽観察用のオプションパーツ。安全に太陽観察を行えます
A80Mf鏡筒専用

セット内容 : 太陽投影板、45mmDCリング、36.4→31.7AD
定価¥12、915
特価
¥10、330
太陽投影板
Bセット
太陽観察用のオプションパーツ。安全に太陽観察を行えます
セット内容 : 太陽投影板、64mmDCリング、55mmDCリング、45mmDCリング、36.4→31.7AD、36.4mm延長チューブ
定価¥15,750
特価
¥12,600
御問い合わせご注文はこちらから
鏡筒バンド
SX鏡筒バンド90mm 2本1組 定価¥6,300
特価¥5,040
SX鏡筒バンド115mm 2本1組 定価¥7、560
特価¥6,048
SX鏡筒バンド125mm 2本1組 定価¥8,085
特価¥6,468
SX鏡筒バンド140mm DX 2本1組 定価¥7,350
特価¥5,880
SX鏡筒バンド176mm 2本1組 定価¥11,550
特価¥9,240
SX鏡筒バンド232mm 2本1組 定価¥12,600
特価¥10,080
御問い合わせご注文はこちらから
スライドバー
汎用
スライドバー
望遠鏡用バランスプレート
鏡筒付属のアタッチメントプレートと交換して使用します
鏡筒をカメラ三脚に取付けできます
定価¥7,875
特価¥6,300
ポルタ用
マルチプレート
天体望遠鏡ポルタ、ポルタII経緯台用のプレート
ポルタ、ポルタII経緯台にフィールドスコープや大型双眼鏡を取付けられます
定価¥12,600
特価
¥10,080
マルチプレートDX SX、GP2、GPD2赤道儀用
サイズ : 幅330×奥行120×厚さ12mm
重さ : 1,275g
付属品 : アタッチメントプレート
定価¥17,850
特価
¥14,280
AXD
マルチプレート
ガイドスコープ、各種鏡筒取付け用
ニューアトラクス赤道儀専用
重さ : 2.9kg
※VC、VMCシリーズ鏡筒に取付ける際は、プレートホルダーSXが必要です。
定価¥34,650
特価¥27,720
アトラクス
GPプレート
プレートホルダーSX取付け用
プレートホルダーSXを併用することにより、SX、SXD、GP2、GPD2赤道儀用の各鏡筒をニューアトラクス赤道儀に取付けることができます

ニューアトラクス赤道儀専用)
重さ : 300g
定価¥5,250
特価¥4,200
プレートホルダーSX SX、GP2赤道儀シリーズ鏡筒取付け用
※アトラクスマルチプレート、アトラクスGPプレート、アトラクス万能プレート、マルチプレートDXと併用  1⁄4穴付 重さ : 220g
定価¥5,250
特価¥4,200
SX赤緯クランプユニット SX、SXD、GP2、GPD2赤道儀シリーズ用
※SXWマウント、SXD赤道儀には標準装備されています。重さ : 220g
定価¥10,500
特価¥8,400
御問い合わせご注文はこちらから
微動ハンドル
フレキシブルハンドル300mm 長いフレキシブルタイプの微動ハンドル
より楽な姿勢で操作できます
付属のハンドルでは手が届きにくいお子様にもお薦めです
定価¥1,980
特価¥1,584
GP微動ハンドル GP2、GPD2赤道儀専用 定価¥1,050
特価¥840
GP微動ツマミ GP2、GPD2赤道儀専用 定価¥525
特価¥420
御問い合わせご注文はこちらから
バランスウェイト
バランスウェイトWT1.9kg SX、SXD、GP2、GPD2シリーズ専用 定価¥4,200
特価¥3,360
バランスウェイトWT2.8kg SX、SXD、GP2、GPD2シリーズ専用 定価¥5,250
特価¥4,200
バランスウェイトWT3.7kg SX、SXD、GP2、GPD2シリーズ専用 定価¥6,300
特価¥5,040
御問い合わせご注文はこちらから
ウェイト用パーツ
SXウェイト軸
ユニット
SX、SXD赤道儀専用 定価¥8,925
特価¥7,140
GPウェイト軸WT GP2、GPD2赤道儀専用 定価¥6,300
特価¥5,040
御問い合わせご注文はこちらから
雲台
ウェイト軸カメラ雲台 ウェイト軸取付用
安定した星野撮影ができます
定価¥4,725
特価¥3,780

微動雲台

カメラを同架できます
カメラ三脚台座取付可
定価¥6、825
特価¥5,460
御問い合わせご注文はこちらから
雲台用パーツ
雲台プレート ガイドスコープ、カメラ、カメラ用の自由雲台を同架できます
鏡筒バンド上部に取付可
定価¥3,360
特価¥2,688
雲台アダプター SX-HAL、HAL三脚用のアダプター1⁄4インチネジに対応したカメラ雲台等を取付けられるようになります 定価¥6,300
特価¥5,040
御問い合わせご注文はこちらから
三脚

スカイポッド三脚

スカイポッドシリーズ専用 定価¥10,500
特価¥8,400
デスクトップ三脚 ポルタII、スカイポッド、SX、SXDシリーズ用 定価¥9,975
特価¥7,980
御問い合わせご注文はこちらから
ピラー脚
SXG金属ピラー脚P85 SX、SXD赤道儀シリーズ用 定価¥66,150
特価¥52,920
御問い合わせご注文はこちらから
三脚用パーツ
ポルタII
アダプター
ポルタ経緯台の架台部に取付けることで、スカイポッド三脚やデスクトップ脚、SXハーフピラー2に接続できるようになります
※ポルタII経緯台(シリーズ)には予め装備されています。
定価¥4,200
特価¥3,360
スカイポッド用
三脚アダプター
AL130三脚WT、HAL130三脚WT、SX-HAL110三脚、金属ピラー脚P85WT、金属ピラー脚P110WTにスカイポッド経緯台を載せるためのアダプター 定価¥5,250
特価¥4,200
ポルタ用カメラ
三脚アダプター
ポルタ経緯台をカメラ三脚に取付けられます
※1⁄4インチネジのものに限ります。
定価¥3,675
特価¥2,940
御問い合わせご注文はこちらから
ハーフピラー

SXG
ハーフピラー

三脚と赤道儀、鏡筒の間に距離を持たせて死角をなくすアクセサリー
通常は赤道儀や鏡筒が三脚にぶつかって望遠鏡を向けられない天頂付近の天体なども、スムースに観察、撮影をすることができます
定価¥17,850
特価
¥14,280
御問い合わせご注文はこちらから
バッテリー電源
ポータブル電源SG1000 スカイポッド経緯台、SX、SXD、GP2、GPD2、ニューアトラクス赤道儀、STAR BOOK-TypeS、DD-2に使用可 定価¥18,900
特価
¥15,120
御問い合わせご注文はこちらから
電池ボックス
バッテリーBOX DD-2用 定価¥2,625
特価¥2,100
SXバッテリーBOX スカイポッド、SX、SXD、ニューアトラクス(STAR BOOK仕様)赤道儀シリーズ、STAR BOOK-TypeSに使用可 定価¥2,625
特価¥2,10
御問い合わせご注文はこちらから
電源コード
ACアダプター12V•3A バイパーMC90L、スカイポッド経緯台、SX、SXD、GP2、GPD2、ニューアトラクス赤道儀シリーズ、STAR BOOK-TypeS、DD-2に使用可
赤道儀用一軸、二軸モータードライブ使用可
定価¥15,750
特価
¥12,600
シガーソケット用電源コード 自動車のシガーソケットに対応したバッテリーから電源を確保する際に使用します 定価¥1,575
特価¥1,260
VC200L鏡筒用アルミケース VC200L、VMC200L鏡筒用 定価¥38,850
特価
¥31,080
SX用
アルミケース
バランスウェイト、コントローラーも一緒に収納できます 定価¥42,000
特価
¥33,600

GP用
アルミケース

バランスウェイト、ウェイト軸も格納できます
GP2、GPD2赤道儀用
定価¥39,900
特価
¥31,920
御問い合わせご注文はこちらから
三脚用

HAL130三脚ケース(共用)

HAL130三脚用のソフトケース
SXハーフピラー2、GP2用ハーフピラーの収納ポケット付
定価¥10,500
特価¥8,400

SX三脚ケース
(110用)

SXハーフピラー収納スペース付HAL110三脚、ジュラポール三脚DP95収納可 定価¥9,975
特価¥7,980
御問い合わせご注文はこちらから
パーツ用

パーツケース

接眼レンズ、アダプター等の付属品収納に 定価¥1,260
特価¥1,008
御問い合わせご注文はこちらから
その他

露除けヒーター2

夜間観測時における、望遠鏡への結露を防ぐためのヒーターです 定価¥10,500
特価¥8,400
200mm用
フードE
撮影時に影響する街頭等の光をカットします
巻きつけフード
定価¥3,150
特価¥2,520
GP用コンパス GP2、GPD2赤道儀シリーズ用 定価¥1,575
特価¥1,260

STAR BOOK液晶画面シート

スモークフィルム状のシートで、貼り付けることでSTAR BOOKの液晶画面を暗くすることができます 定価¥1,050
特価¥840
御問い合わせご注文はこちらから










ネイチャーフォト・ステージ秀