ネイチャーフォト・ステージ 秀
当店屋上天文台に導入
信頼性、使いやすさ、そして正確。
パソコンによる制御と高速モータードライブで
快適な自動導入を実現!!
![]() |
天文台ショールーム観測室概要仕様
■望遠鏡:タカハシMT-300<F6>特注仕様 ■赤道儀:アスコSE-310 ■天体観測用ドーム:アストロ3.5mステンレスドーム特注仕様 ■角型観測室:田中工業製特注観測室 ■自動導入システム:E-ZEUS |
当店屋上の天文台ショールームに自動導入システム“E-ZEUS”を導入いたしました。
小型から中型赤道儀、天文台の大型赤道儀まで実装可能 E-ZEUS PC/自動導入システム |
|||
![]() |
先進的特長 恒星時運転時での振動やふらつき、また高速スローアップ回転時の細かな脱調による自動導入の精度不良など、ステッピングモーター・マイクロステップ駆動の欠点を全て克服。それでいて低価格に押さえ、しかもそれ以上の価値の高い性能を備えた高精度な自動導入システムです。 |
||
制御ソフトウェア E-ZEUSの制御ソフトとして二つのソフトが対応しています。
<在庫あります。> ・YOC(フリーウェアー) http://www7.ocn.ne.jp/^set/Yoc/Yoc.html
|
|||
駆動モーターは ・赤道儀の種類に及ばず、オリエンタル製モーターを赤道儀のレベルに合わせて実装します。 ・大型赤道儀のドライバーはオリエンタル純正を利用します。 ・小型赤道儀から中型赤道儀まではモーター取り付け費は無料で行います。 ・その他は別途お見積りとなります。 |
![]() |
||
お問い合わせご注文はこちらから |
E-ZEUS 価格と費用 |
||
●標準パッケージ | 制御ボックス、ハンドコントローラー、モーター2個、ケーブル付。取り付け費及び簡単なパーツ代は無料で取付けを行います。 | 価格¥198,000 |
※1: ビクセン(GP・アトラクス等)、タカハシ(EM10~500迄)、ペンタックス(MS-4、MS-5、MS-55i)ランクの赤道儀がこれに相当します。 ※2: 但しモーター接続において特殊な加工品等が発生した場合、別途ご請求となる場合があります。ご了承下さい。例えばペンタックスMS-5関係は+35,000円高。 |
||
●NJP寒冷地仕様 | マニアの方にお勧め!耐寒性能を良くします。 | 価格¥215,000 |
●制御ボックスと ハンドコントローラー のみの仕様 |
モーターの選定から取付けまで自己責任で行える場合はモーター、コードを省いた仕様として販売します。 | 価格¥148,000 |
●大型赤道儀仕様 E-ZEUS本体一式 |
制御ボックス、ハンドコントローラー、モーター2個、ケーブル付のみの販売で、ご自分で取付けされ る場合。 |
価格¥235,000 |
●大型赤道儀仕様 当方で取り付け工事を 行う場合 |
モーター取付け等のセッティングを当方で行う場合、事前出張で現場を下見確認し、後日取り付けにお伺いする為の一切の費用です。 | <関東周辺> 価格¥350,000 |
その他地域的費用概算 | ・東北方面、北陸、新潟、近畿、中国、四国方面は約50万円ぐらい。 ・北海道、九州、沖縄方面の場合別途お見積り致します。 |
|
赤道儀 ●返送発送梱包費 |
・関東一円/20kgまで | 送料サービス |
・関東一円/20kgを超える場合 | 一律2,000円 | |
・北海道、中国、四国、九州、沖縄の場合 | 一律3,000円 | |
赤道儀 ●オーバーホール |
E-ZEUSを導入するにあたり、古い赤道儀のオーバーホールを行います。別途お見積りいたします。 | 20,000円から |
お問い合わせご注文はこちらから |
E-ZEUSご購入有難う御座いました。
茨城在住のYHさん 赤道儀はMS-4。 主に星雲星団の写真撮影に使用しています。 寒さが厳しい昨今、モーターの脱調が頻繁に起こるようになり、慎重な打ち合わせの結果 “E-ZEUS”を導入しました。その後見事脱調が治まり、自動導入と相まって現在は快適に稼動しています。 |
![]() |
![]() |
![]() 2008年12月25日 |
栃木県在住のKMさん 赤道儀はNJP、鏡筒はε-210で主に散光星雲等を撮影しています。 E-ZEUSを購入された目的は快適な自動導入環境と一眼デジタルカメラでのモザイク撮影を行うこと。これからε-210の性能を生かしモザイク撮影に励んでいきます。 バックの天文台は自作天文台。晴れた日はこの天文台を使っています。 |
![]() 特注E-ZEUS寒冷地仕様 |
![]() |
|||||||||
|
ネイチャーフォト・ステージ秀