L275S ミラカスタム

  現在のミラカスタム
<MOVE><DATA>
  納車
  足回り改造
  追加メーター
  子供用快適装備
  飛び出たナビを凹ませる
  ナビ画面バイザー
  エンブレム
  小技
  整備裏技&メンテナンス
  ミラカス悪い所発見!
------------------------

・1年後、各改造の経過報告を一言ずつ書いておきました。
・2年後、改造経過報告を更新しておきました。
 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
現在のミラカスタム
 


<外装品>
・超耐熱キャリパーイオンペイント(赤)
・AUTO ACE 減衰力調整8段式リアスポーツショック
・純正スプリングカット
・ナンバープレート斜め金具
・ホイール(エスホールド グランツ14inc)
・タイヤ(TOYO TEO plus 155/65R14)
・ブラックメッキ ホイールナット
・リアワイドトレッド化
・フロントエンブレム ( レクサス , RS )
・リアエンブレム ( レクサス , L275 , turbo )
・ドアフレーム ブラックアウト化
・メッキナンバーフレーム&フォグ穴リング&ドアレバー

<内装品>
・インパネ周りのLED照明色交換
・ドアレバー、スピーカー内、ドア下にブルー照明
・リヤ用サテライトスピーカー(カロッツェリアリアTS-STX5)
・パナHDDナビ(移行品)
・USA??16cmスピーカー(移行品)
・SHOCKARツイター(移行品)
・レクサスエンブレム(ステアリング用)
・ノイズ対策
・ドア内張りソフトレザー&メッキモール

・レザーシートカバー

<MOVE>  PSPサイズ(368×208)

 昼の動画は窓締め切ってあるので、室内が静かなのが良く分かります。  時速●●kmの軽自動車の車内です!
 ちなみに、数年前のスズキエブリ業務用では会話不可能でした。

[万博外周道路へ]

 夜のドライブは窓開けてたのでそれなりの騒音。
 
[千里丘Joshin前 渋滞回避ルートへ]
<DATA>
項目 条件 結果 MEMO
街中燃費@ エアコンOFF 12.5 km/l 前後  
街中燃費A エアコンON 11.0 km/l 前後  
瞬間最大平均燃費 高速道路、エアコンON 19.6 km/l (信じられない!)
        3人乗りで
カタログ燃費=21.5 km/l  
最高速度 前回135 km/h 今回 140 km/hまでは余裕で伸びその直後
リミッターが効きブレーキを踏んだようにスピードが落ちる! 怖い。
・リア減衰力”5”安定
・フロントはねぎみ
タイヤ直径(実測値) @1年使用した純正タイヤ
A新品のハンコック K708
B新品のTOYO TEO plus
@560mm
A560mm
B560mm
直角定規にて正確に測定。
 

 
 
 
 
ミラカスタムがぁ〜・・・来たあぁ〜!
 

7/15平日AM
お仕事休んでお出向かえ。

待ちに待ったミラカスタムRSが来ました。
ノーマルに戻ったステップワゴンがデカイ!

写真 あわてて撮ったのでピンボケ。 とりあえず

とりあえず記念撮影

営業さん保険屋さんご苦労様でした。

この後家族でドライブに行き(カー用品点巡り)、箕面の109シネマズで12日公開したばかりのゲゲゲの鬼太郎を見に行きました。
平日なので客は20名ほど、余裕で見る事ができました。
夜はバーミャンでお食事をし、家まで少し遠回りで帰りました。

ノーマルの乗り心地は思っていたより良く、キレイなアスファルトでは静かだが、少し荒れた所では”ゴォー・・・”と鳴り響きうるさかった。 
足回りは大きなコーナーでリヤがふらつき嫌な感じだったので改良する。
エンジンは低速からグイグイ行ってくれて余裕の走りを見せてくれる。   まだ高回転域まで回してないのでこれ以上はわからない。
CVTターボだが、CVT独特のクセが分からない。(当たりかな?)   

 
 
 
 
 

 
改造
 

 
ショック&スプリング
 

日曜日
本日のお仕事は、足回り改良とオシャレと防音。

まず、ノーマルのアブソーバーを8段調節付きリヤショックに合わせ”白”に塗装。
オススメ度 ★★ 経過報告2年目=異常なし

 

足周り

・ZOOMダウンサス(約3〜4cmダウン)
ノーマルに近いバネレートらしいので購入。
初期は柔らかく後は踏ん張るので気に入ってる。
オススメ度 ★★★★★ 経過報告1年目=初期に少し沈んでからは安定してる。
経過報告2年目=精勤性を重視した為、他の改造に変更。

・ディスク耐熱塗装(ゴールド)
サビ止めにもなりホイールの隙間から見えるゴールドの色はとても”レーシー”。
オススメ度 ★★★★★ 経過報告2年目=剥がれや大きな錆は無し

・ブレーキキャリパー耐熱焼付け塗装(赤)ヤフオクにて入手。
ブレーキング熱で焼き付け完全硬化するという優れ物。 厚塗りができ、ツルツル仕上げも可能。 塗料の成分に放熱効果がある物が使われているらしい。???
オススメ度 ★★★★ 経過報告2年目=大きな剥がれ無し

リヤは、AUTO ACE 減衰力調整8段式リアスポーツショック(ホワイト)

装着してまずは、”4”で走行。
感触が少しサスを替えたかな?って感じだけど初めて乗る人にはきずかれないと思う。
近所のS字坂を走るがロール激減ふらつき無し!普段は”3”でも良いかも。

オススメ度  経過報告2年目=原因不明の故障。
左ショックがOIL漏れ漏れ!1年半の命でした。
AUTO ACEに問い合わせても返事はありません。

 

 現在ノーマルスプリングをカットし装着
フロント1/2カット  リア3/4カット
乗り心地はZOOMと少ししか変わりません。
高さはスプリングが軟いのでカット量をこれ以上増やせませんが
ノーマルとZOOMの間くらいの高さ。
踏ん張りが無くなったのでコーナー突っ込みヘタコクと結構ロールします。

 

 
タイヤ&ホイール
 

いい感じに下がりました。
これ以上下げると嫁さんに怒られるので。

タイヤホイール代えました。
ホイールのオススメ度 ★★★★★ゆがみなど無く問題なく使用できてます。

タイヤのオススメ度 ★★ 高速道路、峠 結構ハードに使用してみましたがグリップも考えていたより悪くなくブヨブヨ感も感じないがロードノイズが大きいので交換(下記参考)
メリット= 安い、使える、デザインも良い。
デメリット=荒れた道を走る時のアスファルトノイズが気になる。

ロンスター ショートタイプ ブラッククローム ホイールナットを購入。
センターキャップを塗装。(キャンディースモークと言う色で、ブロンズ系) ナットと同色になりました。

オススメ度 ★★★★ 経過報告1年目=メッキに異常なし
タイヤ屋さんに、「キレイなナット付けてますね!」と言われたのでオススメ度の☆増やしました。

現在=またタイヤ換えました。
TOYO TEO plus 155/65-14
オススメ度 ★★★★もう少し静かなタイヤもありそうだが(走る路面やスピードにより差がある)

 
ロングスタッドでリヤのワイド化
 

リヤのスタッドボルトを、トヨタ用10mmロングに変更し、10mmスペーサーを噛ましてギリギリまでワイド化します。

シビックに乗ってた時、業者に依頼しリヤのみで\10000掛かりましたが、簡単なので今回は自分でする事に!
ボルト8本と工具をオークションで購入して約\6000
フロントをする時はボルト代のみなのでもっと安く出来る!

ホイールを外し、ドラムを引き抜く (サイドブレーキ解除)
ブレーキシューの右側のみ外す。

←この位置でしか取り付け取り外しが出来ないので注意!
ベアリングプーラーで抜き取る。

入れる時は、テコの原理で少しだけ圧入する。(少ししか出来ないよ)
作業は2本ずつしか出来ない。
後は貫通ボルトを使用して締め込み引き入れる。
今回貫通ボルトが無かったのでスペーサーとホイールを嵌め、閉め込んだ。

作業前の写真を撮るの忘れたので処理写真で代用します。

これで内爪ギリギリです。(10mm)

チョイとワイドトレッドになったが、乗り心地は変わりません。
オススメ度 ★★★★ 経過報告2年目=交換に少し苦労するが、ワイドホイール化で見た目良く、取り替えて良かった。

 
 

  

 
追加メーター
 

(照明)
追加メーター

オートゲージ ブースト&電圧
ピークホールド機能付きホワイトLEDメーター。
ターボはノーマルなのでブースト圧0.9くらい。

オススメ度 ★★★ 経過報告2年目=よく耳を澄ませば「シャリシャリ」と可動音がするが普段は気付かない。電圧計は下限設定が出来、エンジンストップ時に音楽聞いていて危なくなると知らせてくれるので実用性がある。
電圧計のビープ音設定は超便利! 車内で待っているだけの時エンジンを止めてカーステレオを聞いて仮眠!なんて事も出来る!
電圧が設定位置まで来ると ”ピー〜〜〜” と鳴って教えてくれる。 しばらくエンジンを掛けて復活したらエンジンを止める。

あとは水温計着けたいけれど、TRUSTのTOUCHが着けたい。
水温はもちろん表示できるが簡易馬力測定も出来るので魅力満載。

毎月こずかい少しずつ貯めて買う事に決定!
経過報告2年目=コンピュータは、まだ実現してません。(もういらない気持ち)



 
 
 
 
子供用快適装備

ジュニアシートに座ると足が宙ぶらりんで長時間疲れるらしい。

足置き台を作製した。
オススメ度 ★★ 経過報告2年目=かなり快適らしい!

 シートベルト延長
両方延長させたが左側はジュニアシート専用位置なので長めにしてある。 ジュニアシートに引っ掛けてあるので余裕で使えてます。
ジュニアシートに座った子供が通常座面まで手を伸ばしフックを掛けようとすれば体を乗り出さないといけないのでベルトを最後まで引張ってしまいロック機能が働いてしまい以前窒息しそうになった為改造した。

 テーブル取付け
Y・Hatで特価だった。 無いよりマシかな。
 

「何かあっても知りませんよ」と言われたが子供の命の方が大切なので戻しません。 「馬鹿じゃない?」死にそうになったから対策したのに・・・。
オススメ度 ★★ 経過報告2年目=今や無くてはならない物になっている。

 
 
 
 
 
 
飛び出たナビを凹ませる
 

パナソニックのストラーダを使用してますが、パネルよりかなり出っ張ってます。
この不細工な出っ張りを少しでも改善出来たら違和感がかなり減ります。

ナビ固定の金具中央付近に付いてる凸を削り取るかハンマーで叩きつぶせば金具をスライドさせ前方に5mmほど移動させることが出来る。・・・・ナビは5mmほど奥に行く事になる。

穴埋めパネルが5mmほど奥に移動してます。
オススメ度 ★★★ 経過報告1年目=する、しない は好みなので星3つ 問題なく使用中!

隙間を埋めるパネルを自作しました。

仕事場で拾った廃材のプラスティックを削りだしてカッティングシートを熱で引き伸ばし貼り付けた。
このカッティングシートはザラザラで家具とかに使われている物。

ナビ枠とオーディオパネル位置が少し自然になりました。
オススメ度 ★★★ 経過報告1年目=する、しない は好みなので星3つ 問題なく使用中!

ナビの日よけ付け作りました。
100均のプラシートを使用して作りました。

欠点があります。
日よけが邪魔で手が入らず、運転席側からはSDカードが取り出せない!

でも真夏の日差しに邪魔されず良く見える!

1年持ちません。 バイザー本体は熱で歪むし両面テープは強力タイプですがダメ! (超耐熱ってのじゃないとダメなのかな?)

 

 
 
 
 
 

 
エンブレム
 

グリルの”turbo”エンブレムに錆が出てきたので、MAX用の”RS”エンブレムを貼ってみました。

MAX用の”RS”エンブレム 入荷!

リヤハッチ用なのでフラットなエンブレム。
そのままだと面が一致しないので不細工。
スペーサーを自作する事にした。

タミヤのエポキシパテがほんの少し余っていたので、これで作る事にした。 (量が少ないのでフチだけ作る。)

@ くっ付かない様に養生をして上部からサイドにかけてパテを盛り

A エンブレムを強く押し当てて型を取る。

B このまま全体をテープで固定し、次の日まで待つ。

C 次の日剥がし、はみ出たパテを削り取り、つや消し黒スプレーで塗装。

乾いたらエンブレムの両面テープを利用して貼り付ける。

上部のみ薄手の両面テープを貼り出来上がり。

オススメ度 ★★★★経過報告2年目=角度が決まっててカッコ良いが加工が手間。

 


 
  
 
 
 
小技
 

今年の夏もさらに熱く、このミラカスのエンジンルーム今まで乗った中で一番熱い?
何が熱いって少しエンジンを掛けただけでボンネット開けられないくらい熱いのだ! 冗談抜きで爆発するのでは無いかと怖いくらい・・・こんなの初めて。
フェンダーも熱がまわって触れない。
日に焼けた天井が暖かく感じる。

ホント言うとボンネット左右にベンチダクト作り、コモッタ熱を排出したいが、今後の課題として置いておく。

と言う事で、ターボなのに外気の取り入れ口が無く、エンジンルームに空気の流れも出来そうにないフロントをなんとかしなければ。

グリルにダクトを作る事に。
位置は、エアクリーナーとインタークーラーに近い位置に決定!
エアーカッターでカットしてヤスリ掛け。


ターボエアダクト

穴は開けたが、取って付けたようなデザインになったので、上半分を艶消し黒で塗装した。
オススメ度 ★★★ 経過報告2年目=異常なし エンジン内のダクトに直なので効率は最高に良いが加工がしにくい。

さらに、”turbo”エンブレム(メタルブラック)を購入し貼り付けました。
オススメ度 ★★ 経過報告1年目=メタルブラック鍍金に緑色の酸化が出てきた! 現在RSエンブレムに変更

フロントガラスの日よけ用フックに使用している物は、電気コード用クリップ。
簡単-確実-目立たないのですごく便利です。

電気部品コーナーで数個入り¥200位で売っている。

オススメ度 ★★★★ 経過報告2年目=異常なし 視界に入るので気になる方は出来ません。

ミラカスのブルーやプラム色は何故か?ドアフレームがボディーと同色なので安っぽく見えてしまう!

ドアフレームを艶消し黒のカッティングシートでブラックアウト化しました。

購入後すぐにでもしたかったのだが、純正バイザーは外す時、クリップ部分が割れやすいのでどうしようか悩んでいました。
結局今後バイザーを外さない事を前提として、上部は形状通りに切出し強引に貼り付ける事にしました。

ゴムヘラを使いバランス良くこすりおろし綺麗に出来ました。

オススメ度 ★★★ 経過報告2年目=手アカが付きにくくなるし見た目も良いが、施工は屋外用を使用する事。
黒なので屋内用でも良いかと思い貼ったが、今年の夏の暑さで変形(シワ)した。

先日エンジンルーム各所に温度センサーを付け温度差を見たところバッテリーとエンジンの間が一番温度が高く70度以上ありました。
バッテリーは限界を超え低寿命部品となってしまってます。

純正のカバーも風を通し温度を下げると言う工夫がされているので、その上から遮熱カバーを被せました。
遮熱カバーはアルミシートと耐熱不織布を張り合わせた自作品です。 (素材は90度以上の耐熱性が必要です。)

冬は、保温効果もあり一石二鳥となります。

リアスピーカーをリアボードに移植。

リアピラー上部に着けてましたが内装留めフックがすぐに外れ、リアピラーカバーごとぶら下がるのと、頭部に圧迫感があり、身長185の僕が座ると頭を避けないと当たるので位置を変更。

ダイハツの留め具類はほとんど駄目です弱いです。

オススメ度 ★★★★★ 経過報告1年目=異常なし
フロントドアで中高音と重低音を出し、リヤからは中高音。
13cmセパレートSPの良いの持ってますがバランス的にこっちの方が好みです。 デメリット=物置場所が減る。


 
  
 
 
整備裏技&メンテナンス
 

今は倒産して有りませんが、ES-POWERのガラスコートでコーティング。
長持ちして汚れ落しが楽。 雨ハジキはあまり良くありませんが映りこみが違います。
オススメ度 ★★★★★ 経過報告1年目=異常なし 半年に1度の使用。

現在、soft99 鏡艶を使用中!
オススメ度 ★★★★★ とりあえず良いかも?

シャコタンにしてジャッキが入らないので、前輪の後ろに高さ4cmの木を噛まし、後輪にはタイヤストッパー後方にブロックを置き、そのままバックで乗り上げる。

ジャッキで上まで上げると車は水平になりOIL交換をしながら、フロント周りのメンテナンスもできる。

オススメ度 ★★★★★ 無しでは足回りの作業が出来ない。

ターボ車はOILキャップが奥の方にあるのでOILが入れにくい!
いつもは、500ccペットボトルをジョウゴ代わりに使うが、持ってくるの忘れてしまいビニール袋を代用してみた。

ゆっくり入れるには問題ないが、めんどくさくなり勢い良く注いだら少し横漏れした。

ジャッキで上まで上げると車は水平になりOIL交換をしながら、タイヤを外したりもできる。

オススメ度 ★★★ 慎重に作業すれば問題ないし、捨てるのが楽。
どちらかと言うとペットボトルの方がオススメ。


 

 
 
ミラカス悪いところ発見!
・外れた部品その1  ・外れた部品その2  ・外れた部品その3
・外れた部品その4 ・うるさいシンバルン音 ・ブースト計のホース ・手抜き塗装
・洗車でテール左側に湿気進入 ・後席左シートベルト調子悪い
・それでも素晴らしい車
 

・外れた部品その1
 運転していると上から何か落ちてきた!!!バックミラーのカバーだ!
 何度着けても落ちてくるので両面テープで接着。
不満度 ★★

・外れた部品その2
 運転中まぶしいのでサンバイザーを下ろそうとすると上から何かが落ちてきた!!!バイザー止める所の部品が落ちてきた。 助手席も気になるので触ると取れた。
しかも、サンバイザー止める部品の機能をはたしてなく片手でバイザーを下ろすと硬くて下りずらく、最後にはクリップから外れてしまう。
両手じゃないとバイザー下ろせない。
不満度 ★★

・外れた部品その3
 実家に新車を自慢しに行き、少し乗せてあげることになったが、「何か落ちてるで!」と後から言われ見てみると、シートをボルト止めしてある所のカバーが2つも外れて落ちていた。 他も触るだけで全て取れてしまった。
付けると付くのですが、2日持ちません。  現在黒のビニールテープで固定してます。
不満度 ★★

・外れた部品その4
 エンジンルーム内の冷却水のフタが熱で開く。
ボンネットを開けるとピンク色に乾燥した粉が補充タンク周辺を汚しまくってる。
今年も空いていてピンクの粉だらけ! 毎年走る前にふたを閉めなければ。・・・現在は閉めても閉めてもすぐに開き季節かかわらず空きっぱなし。
不満度 ★★

・うるさいシンバルン音
 納車して1週間が過ぎた頃、大きな振動がある時、後部座席で”バッバッバッバッバッ” と鉄板を叩いて響くような音がする。
原因発見!リヤ座席右側の背もたれを叩くと同じ音がする。
ディーラーに連絡すると車を預かるとの事。
たいそうな話なので自分で修理。 想像していた内の1つで、リクライニングワイヤーが振動していただけ手を入れてワイヤーに紙を巻きつけて終わり。
不満度 

・ブースト計のホース
ブースト計を着ける予定をしているので、ホースの取り付け位置を事前に知りたくて図が欲しいとディーラーに頼むと現行のミラカスはホースが写っている図面は無いとの事。 エンジン周囲の図面が無い車なんてある分けない。
不満度 

・手抜き塗装
 手抜き塗装が目立つ。
 ボンネットとフェンダーの間は無塗装(下塗りのみ)でボンネットを閉じても白い下地が見えている。
 リアハッチ(内装側)の半分から下はザラザラで、すぐに上塗りが剥げてしまう。一度荷物を積んだだけなのに、もうキズだらけ(白い下塗りが出て数年使用したかのよう)
不満度 ★★★

・洗車でテール左側に湿気進入 
 田舎に行って潮風に当ったので洗車機を通した。
 水滴をふき取っているとテールに曇りを発見!
 クレーム扱いで交換してくれるらしい。
不満度 

・後席左シートベルト調子悪い
 シートベルト引き出し途中でチャイルドシート固定機能が働いてしまう。
 出したり戻したり叩いたり”ガンガン”したら最近ならないので治ったようだ???
 シートベルトを全て出すとチャイルドシート固定機能になるのだけど、ジュニアシートに座る子供がシートベルトを自分でする場合おしりより10cm下のロックに挿さないといけない。 ロックはブラブラなので片手で押えて嵌め込むが、かなり身をのりださないと出来ないのだ。 すでにベルトは全快に伸びていてロック機能がはたらく。 このまま体を戻したら圧迫されて息苦しくなり”HELP!” 。 うちの子だけではなく親戚の子も同じ事になり大変だった。 解除するにはジュニアシートを外しベルトを元の位置まで戻せば解除されるが不便で仕方がないし、気がつかなければ子供が後でグッタリという事にもなるでしょうね。
不満度 ★★★★

 

 

・それでも素晴らしい車
 それでもミラカスは、良い車だと思う。
 手作業で手が着けられない事があるとホントにどうしようもないが、今のところ全て自分で解決できる問題ばかり。
 フレーム剛性の良さが効いていて、少しの改良で高級車並みに静かになる車内。
 驚きのハンドリングの良さ。 リヤサスを替えたおかげでハンドリングの良さが倍増し、EGシビックに乗っている時より高速で安定してコーナーを回れる。

  好みにもよるが、デザイン最高! 路上で注目されるのがかなり多い。(嫁さんも「信号待ちなどで他車によく見られる」と言っている。)
 ターボらしさを抑えた分低回転からパワーがあるので普通車に乗っているようだ。 いや、出足は乗用車に負けないのでそれ以上かも。 エンジンは結構すごいのでまだベタ踏み出来ないが、お盆に高速乗るのでその時どれ位走るのか楽しみ。


 
 
 
 
 


 
 
 
 
 検索などで直接このページを開かれた方は こちらのHOMEから入り直して下さい。