レイアウト製作記
〜ご注意〜
このサイトが紹介した方法により、何らかの形で破損や不具合が発生しても責任は負いません。メーカー、鉄道会社とも関係がありませんので、製作はお客様の自己責任で行って下さい。
 ■  枕木を塗装
 前回までとは違って、線路の周りが真っ白に…。決して雪ではありませんよ!
レイアウトの線路のほとんどは、木製の枕木の線路を使っていましたので、リアルではありませんでした。 そこで、ホームセンターで売っているスプレーを使って、PC枕木を表現してみました。
 ↑の写真に写っている範囲の線路には、アサヒペン・クリエイティブカラーのパールグレーという色を吹き付けてみました。 新品のPC枕木に近い色が出たと思います。
 もちろんポイント部分は、木製枕木のままでいいのでマスキングをしておきました。 
 橋の部分は塗装しなくていいのですが、隙間があったらしく塗料が吹き込んでしまいました。 これは、取り除かなければいけませんが、面倒くさいので後でやることにしたいと思います。 
 スプレーが切れてしまったので、反対側の線路には同じ銘柄のスプレーのライトグレーという色を吹き付けました。
 こちらは、設置してから少し使いこまれたような感じの色が出ました。私は、こちらの色の方が現実味があると思います。
 この家のある場所は冬の寒さがとても厳しいので、リサイクル店でハロゲンヒーターを2台購入しました。 これで少しは寒さをしのげるでしょう。
 本日のHO
 会長との日程の調整がうまくいかないこともありました。背景に水色が塗られているなど、HOの方も着実に作業が進んでいるようです。
 赤い鉄橋ができていました。しかも、台からかなり高いところに設置してあります。将来、このレイアウトの名物になるでしょう。 
ちなみに下を走っているのはHOの車両です。鉄橋の高さがお分かりいただけるかと思います。
 高速道路のジャンクションみたいに二重交差しています。鉄橋を渡った列車は、左にカーブしていきます。
 車庫には、どんどん車両が配置されていっています。 
 〜本日のShot〜
ハロゲンヒーターを車両に向けてみたら、予想以上に素晴らしい写真が撮れました。







⇒第16回へ
⇒レイアウト製作記のMENU
⇒Topに戻る