〜ご注意〜 |
---|
このサイトが紹介した方法により、何らかの形で破損や不具合が発生しても責任は負いません。メーカー、鉄道会社とも関係がありませんので、製作はお客様の自己責任で行って下さい。 |
■ 線路を敷く @ | ||
土台をペイント
土台にウォレットという色を塗ってみました。見た目が引き締まっていい感じです。 |
||
やっと…
線路を敷くところまで来ました。これは、私鉄線の駅です。緩和曲線にこだわってみました。これで、少しはリアルに走ってくれるはず! 左のターンテーブルは、今のところ設置予定はないんです(もったいないですが…)。 |
||
車庫の一部と私鉄線の駅の待避線部分を固定しました。
奥は、私鉄線の中間駅の設置を予定しており、3センチ嵩上げしました。 背景用に板を張りました。 |
||
本日のHOゲージ
カウンターに線路を敷きました。この部分は、8両編成が停車できる駅になる予定。 カウンター=飲み屋=新橋駅?となるかどうかはお楽しみに! 手前の交差部分に、↓の鉄橋を設置する予定です。 |
||
この鉄橋は…
プラレールの鉄橋を組み立てたものです。HOゲージにちょうどいい大きさなので重宝します。 他にもトンネルや車庫なんかも使えそうです。ちなみに写真手前の鉄橋は、塗料の相性が悪く触るたびにはがれてしまいます。 |
||
⇒第9回へ | ||
⇒レイアウト製作記のMENU | ||
⇒Topに戻る |