頑張って朝早く起きて来たんだから、遅れるなよ、電車っ(怒)
旅行第一日目
今回のフライトはが成田発
9:40(もちろん午前)のチャイナ・エアラインのため、
千葉に近い茨城
に住んでいる
こなつと
茨城に近い千葉に住んでいる
ねじき
は
朝6:30我孫子発の
成田線というローカルな電車に乗らなければならなかった。
成田線・・・全部ではないけど、常磐線に乗り入れもしていてここから毎日東京へ通勤する人だって多いってのに・・・未だに単線。
よって電車同士がすれ違う為に
待ち合わせなんかして、停車時間が長かったりするので、思ったより時間かかります。
さら〜に、「成田線」という名前なので当然、終点は成田空港・・・と思いがちですが、「成田線」の成田は「成田市」の成田。
成田空港(空港第2ビル)駅の手前「成田駅」までしか行ってくれません。(泣)
そこから「快速エアポート成田」に乗り、やっと「新東京国際空港」(東京じゃないだろ!)へたどり着くのです。
我孫子駅から成田空港(空港第2ビル)駅までは順調にいって約1時間、成田駅で乗り換えの接続が悪ければ1時間半もかかってしまう。
電車が遅れても、飛行機は待ってくれないから、遅くとも8:00には空港に着いてなきゃいけない。
・・・とまぁ、いろいろな条件(?)を考えて逆算して、
朝6:30に我孫子駅に集合ということになったのです。
こなつ:寒いよー
ねじき:眠いよー
こなつ&ねじきの低血圧コンビにはツライ出発(大泣)。
しかも、ねじきとこなつは前日も早朝から夜までお出かけする(ちょっと大声では言えなひ^^;)という暴挙に出て、しずるにあきれられる始末・・・
(それは
人間失格ということだと思います。by Pi-子)。
たぶんPi−子が一緒であれば、まず間違いなく殴り倒されていたことだろう。(間違いなく殴り倒していただろう。by Pi-子)
さて、成田駅(成田空港じゃなくて)に到着。
ねじき:次の成田空港行きの電車は何分だろう?
こなつ:7時24分だって。(電光表示を見てる)
ねじき:?????今、7時31分だよ。ほら(腕時計を見せる)
こなつ:あっ、本当だ!
アナウンス:あ、あ〜、車両故障が発生した為、下りの成田空港行きが少々遅れております・・・
せっかく早起きしたのに (T_T)(ToT)
遅れて飛行機に乗れなかったらどうしてくれよう
J○!
・・・と思ったけど、飛行機には間に合いました。(ほっ)
さてさて、びっくりすることに飛行機は定刻に離陸。
かなりスムーズに台北入りを果たしました(^^)
まずは、DFS(免税店)で両替。
それから今回のお宿『麒麟大飯店』へと向かい、チェックイン。
その後は本日オール・フリーのため荷物を部屋へぶち込み、さっそくMRTで忠孝復興へ。
「忠孝復興」に何があるのかって?
実は駅の真上に台北で(台湾で?)一番大きいというデパート「太平洋崇光」があるのです。
お店の構造もなんとなく日本っぽいし、正面玄関のところには"It's a small world"の時計があり、千葉県の柏にもある某デパートを思わせる・・・ってそれもそのはず、「崇光」=「そごう」なのですから。
最初に直行するは
地下のフード・コート(笑)。
腹が減っては、戦はできぬということで。←をいをい、いったいダレと戦うんぢゃ。
こなつ:やっぱり台湾に来たからには、牛肉麺(ニュウロウメン)〜vv
ねじき:じゃ、私はワンタン麺!
|
|
↑ 牛肉麺 | ↑ ワンタン麺 |
し・・・しかし、意外にも牛肉麺はあんましウマくなかったデス(泣)。味があんまりなかった。
さてさて、次に向かったのは
百果園という台湾で有名な果物屋さん。(また、食べモノ・・・)
日本でいう○疋屋みたいなもんですかね。
ガイドブックに載っていた色とりどりのフルーツの写真に心奪われ、ひたすら歩きまくる二人。
こなつ:だって、デザートが主食だもーん。
ねじき:台湾来て、食に走らんでどうするっ。
さっそく上の写真のものをオーダー。
こなつ:美味しい〜
ねじき:フルーツが甘〜いっ
いやもう、めちゃくちゃ美味しくて幸せに浸れました(^^)。
予定ではこの後おかゆ屋さんへ行くことになっていたのだが、さすがにこなつがギブアップ(当然だ!)。
次回へ持ち越しと相成りました。
この後、そごうへ戻り、店内を物色。
中は日本のデパートそのまんまという感じで、1Fは化粧品とブランド物(名品)売り場、2Fはヤングカジュアル(摩登(モダン)流行館)、3FはOL向け婦人服(都会時尚館)、4Fはミセス向け婦人服(典雅新貴館←すごい名前)、5Fから上は子供服、紳士服、家庭用品・・・とお決まりのコースになっています。
…ところでそごうの中でこなつとねじきが取った行動と言えば―――
もちろん、たくさんのブランド品を見る
でもなく、土産物を物色する
でもなく………
アヤしげなCDやらDVDを探してみたり、台湾版の日本のマンガに大ウケしてみたりと・・・フツーのOLからはほど遠いものだったりして(大汗)。
まあ、しょせんこなつとねじきだからな。
とにかくにも、いろいろフラフラした後には、やはし
念願の全身マッサージ!!!
2時間、たーっぷり念入りにマッサージしてもらって、至福のひとときを過ごしました。
二人とも痛くてヒメイあげてたケド・・・。
ちなみに、行ったエステ・サロンはなんと24時間営業っっ!! うわっ、スゴ。
おかげですっかり病みつきになってしまい、帰国前日にもまたもや行ってしまったりもするのですが(笑)。
ホテルへ帰ると、すでに深夜。
ねじきは、そのままベッドへ→直行。
でも、結局は深夜族の我々。
ベッドに入りつつも、うだうだ話を続けてしまい…寝たのはいったい何時だったのでしょう?
(こなつ)