2月16日 

まだ夜が明けないうちにコンビニへ(一人で)。
ケアンズに一件しかないらしいけど・・・おもしろい飲み物とかあったな〜。売っていたジュースは甘すぎし、色もキツかった。(笑)日本人が多いせいか?醤油もウーロン茶も緑茶もインスタントラーメンもあった。

ケアンズ唯一の24時間営業のコンビニ

朝食はホテル内で済ませて、徒歩でグリーン島の船乗り場へ。船に1時間くらい乗って、グリーン島に向かう。 
Mは、船酔いでダウン。って私は大丈夫だったらしい・・・

グリーン島は、すごく小さい島。潮引けば一周できるらしい。でも十分グレートバリアリーフの入口って感じはする。

自由時間はSnowsは砂浜へ、Takasはワニ園へ。ワニ園は、ケアンズの動物園のワニより全然でかい。長さが、5m〜7mくらいあるんかな?話によると海にいるワニはでかいらしい・・・。

グリーン島の砂浜

グリーン島→モアリーフ(アウターリーフの一つ)へ。
まずはシュノーケリング。
ライフジャケットつけていざ海へ。う〜ん深さは10mくらいあるんだろうな〜最初の一歩はめちゃくちゃ怖い。でもなれるとすごくキレイでおもしろい。
 
昼食はリーフ上のポーツン(浮島?船?)で。料理は海の上のポーツンにしてはすごい豪華なメニュー。
でも・・食事をしている時間がもったいない。シュノーケリングもしたいし・・半潜水艦にも乗りたいし・・・あっというまに・・時間が過ぎてしまった。
帰りは・・・直通でケアンズへ。

珊瑚と熱帯魚 グレートバリアリーフのモアリーフで

夜は・・カーニーズという海鮮料理屋へ。
マッドクラブを食べに。ケアンズ来て、はじめて量が多いと感じた。食べれないだろ〜普通・・・この量は・・・。(これでも日本人に合わせてあるらしい。)
 
そのあと・・ちょこっとナイトマーケットへ。下見って感じかな?さらにそのあと・・・Takasは、カジノへ。
私は、3000円くらいスロットで勝った。(^-^)v 結局、Mの負け分合わせると2000円くらいの勝ちかな?でもおもしろかった。

カーニーズでの夕食 日本人向の二人前らしい・・・・