98年4月の学芸員日誌




[最新] [BACK][NEXT] [学芸員日誌のもくじ] [館内案内][表紙]


4月30日(木)晴ときどき曇 午後ぱらぱらと雨

遠足や社会見学の小学生をいっぱい目撃。うちのムスメたちは写生大会で伊賀八幡へ。今回の弁当はあたしが作らねばならず、朝4:30と5:00に亭主に起こしてもらったが、目がさめない。結局、台所にたったのは5:50だった。
ポケモンの話題。
ガチャガチャにとってもいいのがあるんです。200円で、ぬいぐるみなんだけど、ファスナーがついていて、あけてひっくりかえすと、あらまあ、モンスターボールにくるりんぱ。
全部で12種類あって、ここまできたからには全部そろえたい、というほどのはまりよう。じつはムスメたちには内緒だが、すでにピカチューをゲット。ピカチューをかくしてる母を許せ。
で、母は今、なにをしているかというと、モバイルするなら、山の上。ってんで中央総合公園でうぐいすの音=ほーほけきょ、けきょ、けきょ、をBGMにこれ書いております。

4月29日(水)晴

子どものうわばきを買いにJR駅前のレトロな商店街へ行く。
ついで、といっては失礼だが、同じ町内のレトロな木造2階建てギャラリーノブギャラリーへ行く。
ここのギャラリーの作家11人の版画集に10年めに入ったギャラリーのすべてをぎっしりつめこんだカタログ=今ならお好きなナンバーが選べます。
えええーっ。じゃあー、買っちゃおう。をいをい、金はあるのか? ないよ。
昨日の悪戦苦闘にもめげず、そうだDDIポケット専用APにつないでみようではないか! 大成功。おめでとうございまあすっときたもんだ。

4月28日(火)晴

授業中に教室からアクセスしてみようと悪戦苦闘するも「応答がありません」
あとで、ようやくモデムの切り替えがうまくいってなかったせいだとわかるが、一時はどうなることか、一万円ドブに捨てたか! と思ってあせった、あせった。

4月27日(月)晴

次男のからだが熱い。38.5度はあるな。機嫌はいいから、知らないふりして保育園へつれていっちゃおうか? でもすぐ強制送還だろうな。どうしようどうしよう。迷いながら、やっぱり休もうと決めて、でもとりあえずはみんな行かなくちゃ。
長男が自分の教室へ入ったすきに次男だけつれて家へもどる。
熱があるのはかぜのせいだから、お茶をたくさん飲ませて寝かせる。ほかにすることはない。医者もめんどくさいからつれてかない。たんがからんでゼイゼイいう時はつれてくんですが。
しかし当然、ひとりじゃ寝ない。こういう時はわたしも寝てあかんぼをおなかの上に乗せるんですね。正常位といえばおわかりでしょうか?
おなかが上下するリズムが気持ちいいのか、わりとすやすや寝てくれるんですね。ぐずるときはこれにかぎる。そうだ、これであたしも昼寝が堂々とできるではないか! うううれしいいっ! 午前と午後、少しだけだけど、疲れもとれた感じがするぞ。
弁当も晩ごはんのしたくもどうでもいいです。ぼくがゆっくり眠ることのほうが大事です。ほんとになんにもしないで一日が暮れました。職場には2時間年休をとって遅刻して行く。
あ、この「一日が暮れました」は、かの友部正人の名曲『一本道』のフレーズ。近江八幡(岡林の故郷にしてむかしのあたしの本籍地)の書店で友部のイラストをカバーにつかっている店があるそうだが、見てみたい。

4月26日(日)快晴 さわやか

休日はちっとも休日じゃない。たまらなく眠い。なんとかしてくれい。
冬物をなんとかして、半袖を早く出したいのだが、うまくいかない。
やっと333人目のお客さまへのプレゼントが送れる。今日、投函するぞっと。絵はがきセットなんですけどね。

4月25日(土)曇ときどき晴 むしむし

次女の担任の先生はほぼ日刊で学級通信を発行している。日刊もリズムに慣れさえすれば、なんとか出せるようになるものだ。
むかしのガリ版刷りで日刊通信をだそうとしたら、たいへんなことだが、パソコンですいすいやってるんじゃないかな。若いし、なんでもできるよ。がんばってね。
いや、なんというか、第○号って番号がついていると、集めていくのも楽しみになっていくのね。欠番があると、子どものランドセルあけて調べてみたりもしました。今は14号、みんなあります。
最新号には先生のe-mailアドレスが……。愛教大のドメインだったが……。ううむ。メール出してみようかな、どうしよう。
わたしからのメールなんか、先生も期待しとらんてか。だろうなあ。ムスメがパソコンでなんかやろうって気にならんことには。

4月24日(金)曇ときどき雨ときどき晴

電話番号がきまるまで2時間お待ちください。といわれたが、結局、きょう例のPH Sカードを取りにいった。
ドライバをインストールして、ソフトをインストールして、さてどうだ。
これがつながらない。金曜の夜だから、回線が混んでいるのかも……。そう思って、念のため、いつものやり方でやってみれば……すいすいじゃん。なぜ?
一時間もたってしまったぞ。
ぼうずたちも早く寝てくれたことだし、あたしももう寝ないとからだがもたん。しかしなあ、電話としては機能するのは確認したんだ。原因は?

4月23日(木)曇ときどき雨

長男、三歳の誕生日。保育園でも誕生会がある。四月生まれの園児全員の誕生会だけど、今日が誕生日なのはうちの子だけね。ふっふっふっ。
小学校のほうは雨もようなのに遠足だ。亭主が朝4:00から起きて弁当を作ってくれていた。あたしは弁当箱につめただけ。
おばあさんから「あんた、水筒にお茶いれてやりんよ」といわれたが、ムスメたちに
「お茶くらい自分たちでいれろ」と命令。リュックの中に入れる時、ちらっと見たけど、お菓子、あれぜったい300円以上あったぞ。
店の仕事から帰る途中でヤマダ電機に寄る。なにを買ったか、というとモバイル用のカードPHS。
今、使っているPHSでそのまま通信をやるつもりだったが、同じ番号のまま機種変更するのは法外な手数料を取るのだ。電機屋に3000円、DDIに2000円、計5000円もはらわなくちゃいけないなんて……高すぎるぞ。
それに、カードがいるし。もう、あれやこれやそろえるのがめんどくさくなった。
でも今日買ったカードPHS、これって去年の夏、dtiに入った時、ほしいっていえばただでもらえたのよね、三菱の製品だからさ。
でもなあ、いくら昼得コースとはいえ、DDIのPHSを2回線も……。どうするつもりかね>自分。

4月22日(水)晴ときどき曇

小学校の授業参観。PTA総会はパスして子どもと帰る。
しかしだ。月・火が家庭訪問。水が授業参観とP総会。あしたは遠足だなんて、先生にとっては地獄のような一週間じゃないかえ。
わしじゃつとまらんぞ。

4月21日(火)曇

早起きしたんです。用事がないと、ほんと早起きなんて、できません。つらい。
母の会バザーの店番なんだ。母の会で廃品回収なんかもやるんですが、トラックいっぱいでも1000円にはならないくらい微々たるものなので、お店をやったほうがもうかるのだ。
手っ取り早く不良在庫を換金したい人っているんですね。子ども服ぜんぶ1000円、婦人Tシャツ全部1400円。1枚売れると200円の収入。
保育園の玄関わきにござを敷いて、フリマみたいで、やみつきになりそうだったよ。年長の女の子も3人、ござにすわって「いらっしゃいませー」「いかがですかあ」手伝ってるつもり。 朝の1時間で40枚、売れた。あとは午後のお迎え時間。もっと売れるだろうな。
そのあと、弁当を作ろうと家に向かっていたらP! P!「弁当はおれがつくってやる」とのことで、そのまま配達へ。
「あと、ちょっとで袖がまつれるんだけど」と下請けさんにいわれ、時間つぶしにがらんどうへ行く。桜井にもがらんどうができたのは知ってたが、入るのは初めて。
そこで見つけたのがあの『ねじ式』人形。他にも直木賞『不夜城』を半額で。虫が食ってたが『人生劇場』上下、平凡社、初版。小林信彦映画対談集『映画館へつれてって』キネマ旬報社。
あとは、三島由紀夫『仮面の告白』新潮文庫。ぱっと見てむかしの活版の版だと思ったが、くるまに乗ってからよく見たら、写植になってからのだった。残念。

4月20日(月)晴 夏日

家庭訪問大作戦。
8人家族、しかも幼児も赤んぼうもいて、おまけにあたしは働く主婦、さらに整理整頓がきらい。
そんな我が家にも情け容赦なく家庭訪問の名のもとに、担任の先生はやってくる。
朝はやくに、まずおばあさんが居間に山のように積み上げてある衣類(だんなのものが一番多いかも)子どもの着替え、おむつなどを、ごっそり自分の部屋に運び込んでくれる手はずになっている。
おおおーっ、カーペットがひろびろとひろがっているぞ。ピアノの下の段ボールの箱(だんなが買い込んだ食材いろいろ)まで、消えている。おばあさんも本気だな。
「あとは掃除機かけるだけだでね」といってご出勤だ。ありがとう、がんばるわ。
かけるだけっていったって、暮れの大そうじさえ満足にやらないのですから、たった一部屋、居間さえキレイになってりゃ、すべてオーライなんですが、やってもやっても新たなごみやほこりがわいてくる。
節分の豆がいっぱいでてきたぞい。
先生、来るの遅いよ。ま、いいんですけど。
お帰りになってからの復元作業がまたたいへんでございましたわ、おーほっほっほ。
ほんと、大きな山を別の部屋に移動させるだけじゃ、なんの解決にもなってないんだけどさ。

4月19日(日)曇ときどき雨

毎朝、おじいさんは納豆を食べる。その買い置きを今日、子どもたちが昼に全部たべてしまったことを夜中に思い出した。
てなわけで、深夜のコンビニ。好きなのね、これが。
『胸やけ通信』60号もついでにコピーしてまいりました。速達の切手をはった封筒も持って行き、コピーしたてのを一枚、すぐに軟骨新聞社あてにPOST IN。

4月18日(土)曇ときどき雨

じつは、恥ずかしながら、わたくしの平均起床時刻はa.m.8:00です。もちろん上の二人のむすめたちはもう教室にいるころだ。
じじばばのおかげで、ゆっくり眠って健康維持につとめているわけですが、たまに早く起きて、今日はこのファイルをNIFTYのメンバーズホームページってやつに転送すべく悪戦苦闘。
去年の暮れのあの苦悩の日々の再現であったぞよ。結果は……
まだ送れておりません。しかしなあ、ホームページが2つあってもしょうがないじゃんねえ。

4月17日(金)雨のち曇

NIFTYでホームページを持つことを考えてみた。さかなさんの『月刊 林』がきっかけだろう。
とりあえず同じ内容(同じファイルを送るだけ)でもいいし、授業でもし、クラスのホームページを作れたら、こっちに……と考えたわけだが
簡単なはずなのに、NIFTYもわけわかんないんだ。だいたいHyperRoadの速度が遅く感じる。プロバイダと、NIFTYをみなさんは、どう使い分けてみえますか?

4月16日(木)晴

小学校の父母会。こちらはもう、みなさんドレスアップしていらっしゃるわけ。
だいたい、あたしがスーツ着て、真珠を首に巻いていくくらいなんだからさ。推して知るべし。今年最初の担任と親の顔合わせ会みたいなもん。学級父母会がすんだら、子どもも乗せてさっさと帰る。
じつは、マンションの揚水ポンプの工事で昼間ずっと断水。それをいいことに晩御飯は出前をとる。つまりしたくしなくていい。出費はあるけど、まあいいとして。
で、なにを血迷ったか、空いた時間でぱぱっと服を買ってしまったんだ。カードだから、と思って調子に乗りすぎたかも……。
上から下まで、ばちばちにはきめられないな、予算的にも収納場所もないし、トップにちょっといいものを着て、ボトムは常にテンセルジーンズ。っていうのでどうだ。

4月15日(水)晴

保育園の母の会。今年、最初の委員会。みんな普段着っていうのがいいよな。
つまりですね……16日の日記に続く。

4月14日(火)雨

タイタニック号が遭難した日ですね。
昨日、3年生の授業で「『タイタニック』見た人?」と聞いたら、ずいぶん大勢が手をあげたのに、遭難前夜だということに気づいていたのはあんまりいなかった。
あたしが、いろんな日付にこだわるのはアラキストだからですってば……。
それはさておき、4年生でワープロを授業でやるためのちょっとした調査をしてみて思ったこと。教室からPHSでインターネット体験をみんなでやってみてもいいな。
自分のホームページを1ページ作れた人から単位認定するの。どうでしょうか? 要くん。卒業を早まった……なんて思わないよね、この程度じゃ。
ところが、PHS本体のほかにもいろいろ必要だ。さっき電気屋にいってきたけど、予算は5万から少しおつりか。ちょっとたまりませんね。安くあげても3万はかかるかも。むむむ。

4月13日(月)曇のち雨

出勤するともう、疲れきった自分がいる。
333人目の方からメール、やっぱりこまめにアクセスしてくださってる方がこういう記念すべきナンバーを取ってくださるのが、とてもうれしいっす。記念品は内緒。
それから『めもあある美術館』の小学校の教科書をそのままコピーしたのをさしあげた熊本の方からも、お礼のメールが来ていた。
会社へ送ったんだけど、読み出したらぼろぼろ泣けてきて、あわてて駐車場の車に逃げ込んだそうだ。わたしもうれしい。
『めもあある美術館』をじゃあ読んでみたいな、という方はまたメールください。

4月12日(日)晴のち曇

きょうも暑い。
もう半袖をださなくちゃ。まだ冬物の洗濯もすんでないというのに……。

4月11日(土)快晴

暑い。陽気のせいでおかしくなりそうだぜ。
職場の歓送迎会。まあ、あんなもんでしょう。口のうまい校長には気をつけろ。
二次会で歌った歌。『雨に咲く花』『浜昼顔』『バラ色の雲』職場の同僚は年齢層が高いから、カラオケも演歌を歌いました。
なんていって演歌もきらいじゃないんだが……。GSはどのグループも得意さ。うちに帰ったら「夜もヒッパレ」にワイルドワンズが出ていてサザンの曲を歌っていた。もっとGS歌いたかったぞ。
『浜昼顔』は寺山修司が作詞した、ただ一つのど演歌。やや演歌は他にもあるが、ど演歌はこの1曲。うたったのは五木ひろし。ドーナツ盤をもっているが、プレーヤーがないのだ。
世の中の進歩や発展をうらみたいのはこんな時。

4月10日(金)快晴

風邪ひいた。寝る。
わたしも今まで別の先生が担任していたクラスの担任になったわけだが、保育園のほうはもっと徹底していて、同じ保母さんが持ち上がりで担任するということはあまりない。
ぼうずたちの担任もかわった。別に保母さんがかわったくらいでは、影響はされたくないな、とは思うが、思うだけ。
『大声で「バカヤロー」とお友だちにいいました』なんて連絡帳に書かれただけでしゅんとなっちゃうくらい自分ってこんなに小心者だったっけ?

4月9日(木)雨

授業開始。どうも、調子がでない。いそがしいのに時間があまりにもたりない。

4月8日(水)曇のち雨

やっとムスメたちも始業式。げっ、集金袋の山。
たまたま今日一日は授業がないのだが、明日から本格的に一日がまわっていくのかと思うとくらくらするぜ。

4月7日(火)曇のち晴

始業式。超多忙。
最近、少し気になるのは生徒会執行部に対してクーデターの動きがあること。生徒会長の更迭がねらいなのか、3年で卒業した要くんもそのグループの一員なので、自分たちの意見が学校にどう反映していくのか、メールももらっているが、いまいちよくわからないのである。
今年から生徒会の顧問にもなったので、早く決着するといいのだが、対応している先生も、いいかげんな対応はできないとみて誠実に話を聞いてるから「時間がかかるよ」と言っておられるくらいなので、どうなることか。

4月6日(月)雨

入学式。多忙。

4月5日(日)快晴

家康行列を一度見たいと思うんですが、今年も見ないんでした。花火は家から見えるからいいんだ。なんのこっちゃ。
いやあ、夜中です。さっき子どもが寝たから急いでスーパー銭湯に行って帰って来たところ。
ふうう、なんとなく子どもが起きて泣いてたら困るな、と気になるので、さっさとあがって10分だけマッサージいすでもみもみ。こんなだったら家のふろでもいいんだが、よくない。
行きたいとおもったら、とにかく行く。それが大事なんだよ、今のあたしには。

4月4日(土)快晴

保育園の入園式。
なんで? とお思いでしょうが、保育園の入園式は毎年全園児が対象なのです。
うちの子どもは全員、年度途中から入園したので、写真もビデオを撮らずに、なんというか、ただの始業式みたいなもの。ほんとは欠席したいくらいだが、役員なんだから、と思って行く。土曜日のせいもあってか、両親そろってきている子も多かった。
保育園に入るには母親が働いていなけりゃならない。ということはおかあさんたちは、みんな働いている(ことになっている)。ここがムスメたちの行ってる学校の母親たちと大きく違うところ。
「ああら、○○ちゃんのおかあさんって働いてらっしゃるのお?」なんていちいち感心されてもあたしゃ困るんです。働くなんて特別なことでもなんでもない、あたりまえのことじゃんか。
ブランド志向の幼稚園のおかあさまたちとは、はなしがあわないんだけど、そのずれ具合がおもしろいというか、なんというかですな。

4月3日(金)快晴

完全入替途中入場不可の映画館もあるけど、ちょっと困るな。
映画を途中から見るなんてとんでもない! と思う人のほうが多いんだろうが、わたしは平気です。
子どものころ、わけもわからず父につれていかれた東映のやくざ映画なんか、いつも途中からだった。途中からでも話しはわかるし、ラストシーンを見てから最初のシーンを見るのも好きだ。
映画なんて所詮ひまつぶしじゃんって気取りたい気分もある。
ムスメが『タイタニック』を見たいというから、連れて行ってやった。お互い忙しいから当然途中から。わたしはこの前見たから二度めだということは読者のみなさんは御存じですね。
ラストのタイトルロールが始まるとすぐ席を立とうとするから、それだけでも、もう許せないのに
「習字に行きたい」という。
「ちょっと、まだ最初のシーンを見てないでしょ」と怒ったら
「いいわ、一人で帰るで」と向こうも怒っている。
なんてやつだ、信じられない。と憤慨するわたし。が、やつにとっては映画なんてテレビと同じか?
テレビは「しまったあ。八時からだったのに……」とくやしがっても、絶対、最初のシーンに戻っちゃくれないからな。

4月2日(木)曇のち快晴

時間ができたから、友だちとお茶でも飲みたいな、と思って電話する。
「今は暇なんだけど午後からは忙しいの。今ちょっといい?」といわれ長電話に……。
「大沢在昌にはまってるの。すっごくいいの。もう、こんな気持ち久しぶりだわあ」ということで『新宿鮫』がいかにおもしろいかを聞かされる。
ううん、そんなにおもしろいのかああ。読んでみようかなあ、と迷う気持ちはなんだ? 読もう! とすぐ本屋に走るような気にはならなかったのはなぜだ?
以前、彼女にすすめられた『マディソン郡の橋』が尾を引いているのか?
お茶の計画がだめになったので、机のまわりのそうじでもしようと職場へ。ところがてんでさっぱり片付かない。かたす能力が完全に欠如してないか?>自分。
萩原朔太郎に「郵便局」という詩がある。それとは全然関係ないが、自宅でゆっくり机に向かうことができないわたしは、しばしば職場で手紙を書いたりする。
が、だらだらしているだけで時間はどんどんすぎていく。
最近の郵便局はどこも明るくきれいになって、机といすまでちゃんと置いてある。かんたんな文面のものを何通も出すのは、ちょっと苦痛なものだけど、今日のわたしは違った。郵便局でなら、すいすいできた。やっほー。

4月1日(水)曇のち雨

わたしらにとっては今日が正月のようなもので、いろんなことがあたらしくなった。
新しい同僚、新しい仕事、あたらしい帳面。
緊張がとれるまでは、どきどきしてなくちゃいけない。
あたしはあたしに自信がない。四月なんて嫌いだ。


[最新] [BACK][NEXT] [学芸員日誌のもくじ] [館内案内] [表紙]