[diary's index]
[back]
[next]
へこむことだってある
2002年5月1日(水) 晴れ

二台のザウルス間でモアソフトそのものは移動出来ないというのは読んだ。

だから改めてダウンし直した。

となると今までのデータはどうやって利用すればいいのだ。


とまあ、趣味の話題はさておき、大勢の生徒から同時に話しかけられて、無視したつもりはないのに
「をい! シカトかよ」とか言われると、わたしでも、へこみます。

MURAMASA
2002年5月2日(木) 晴れ

起きてすぐお弁当5つ作り(子ども3・おとな2)保育園の帰りに配達をし、薬局で買い物してから家電屋。

で、展示品のメビウスムラマサを買う。
OS=Win Me,officeなし
\99,000.

xp搭載の展示品が中古のところに来ないかなって思ってねらっていたのだが、売り場のおにいやんがいうには、夏モデルになって春モデルが売れ残っていれば出すが、10万は無理とのこと。

最初そのおにいやんは、こんなおばさんにCD-ROMもFDDもないノーパソを売る気は全然なかったのだが、わたしがはなっからそんなもんはいらん! と偉そうにいうのでがぜん売る気を見せてきた。

自分の部屋でnetやるだけなのでofficeもCD-ROMもいらないのです。

今までのだって5年間がんばってくれた。
どこも壊れてない。

旧式だからって邪険にするつもりはないのだ。

だって見ててかわいそうなんだもん。LANカードなんかくわえさせても、息切れしちゃってぜえぜえいっててほんとに壊れちゃったら中に入ってる書類がなくなっちゃうじゃんか。

だから休憩させてあげるんだよ。

というわけで半年ローンで商談成立。

そのあと自宅で裏サイトの更新をし、中学校の保護者会に出て、コンビニで「胸やけ通信」のコピーを取り、
Dr.Pepperに長電話をし、さてそろそろ出勤しようと思ったら

前輪右タイヤがpunk!

一番近いessoSSでタイヤ4本とも新品にし、師匠にムラマサ購入を報告し、自分のクラスの授業やって、
遠足の話し合いをして、うしろの黒板に「黒板ぶるーす」書いて、PCで「黒板ぶるーす」配信して、4連休(うんざり)に突入。

MURAMASA・2
2002年5月3日(金) 晴れ

連休後半戦初日はまず、子ども全員の散発でスタート。

ムラマサについてはファイルを移動してみたり、窓の杜でFTP落としてきてみたり……。

寝不足。

おまけにめるまがのことなどすっかり忘れてしまうしな。

PCのお値段
2002年5月4日(土) 雨

ザウルスでさえ、6万もするっていうのがあって、で、そこから考えると10万というのは一つのハードルだ。

PCっていうと20万くらいをめどにモノをいいがちだが、その線を超えると1,2万ってのはたいした差とは感じなくなり、どうせなら少しくらい高くたって、より高機能のものが欲しくなってきてしまう。

ザウルスでさえ6万もして、そのザウルスは買わないわけにはいかないほど自分の生活の一部になっているわけだから、ザウルスよりも大きい画面でザウルス程度のことができればいいのなら、わたしはPCに10万以上出してはならない。

この春、愛する家族のために30万出したのとは、意味が違うのだ。

舅のかわりに法事に出た。
去年が一周忌。今年は三回忌。

WORDもEXCELも職場のPCでやればよろしい。

お引越し
2002年5月5日(日) 雨

しかし、なんだね。

新しいPCにして、今までのアドレス帳とか、お気に入りとかは、引き継がないで新しい人間関係を構築しようとは、したのだが、あんまり簡単にインポートできてしまったので、環境的には変化なし、だ。

ま、それもありでしょう。

世捨て人になるのは、まだ、少し早い。

シェアウェアソフト
2002年5月6日(月) 晴れ

ザウルスのMOREソフトで有料のものを初めて使うことにした。

送金方法だが、niftyの会費と一緒に決済されるシステムはパソ通のころからあった。

今回、詳細を見てみたらniftyのポイントが710点もたまっているという。

さっそくこれも換金して使わなくては……。

1155円が445円になった!

なんか、ウレシイ。

寝不足
2002年5月7日(火) 曇り/雨

雨が降らないうちにと午前中、墓参。
卒塔婆は5日のうちにもらってきていたのだが、からだが動かなかった。

それに連休のあいだ夜更かしをしたので、相変わらず体調がよろしくない。
お墓についてから、シート倒してまた寝てたさ。

夜更かしの原因はMURAMASA。
今までのPCはCPUがpen133で、いくらLANでADSLにつないでも息切れがして、ぜーぜーいっちゃって、苦しそうで見ちゃいられない感じだった。

つないでるだけでこっちの精神衛生上よろしくなかった。

ところがムラマサpenV500だ。

すいすいである。

おかげで寝不足。

本末転倒じゃ。

足の裏
2002年5月8日(水) 曇り

足の裏っていえば「サイコーですかあ?」だったっけか。

とにかくじんじんと足の裏が痛いだけで、体の調子みんな悪いな。

なんか元気なはずなのに、へろへろ。

市内の保育園全体の役員総会みたいなものに出て、仲良しのおかあさんとランチ。

わたしが飲んでるサプリメントは食事前か食事しながら飲むのだが、彼女も飲んでたという。

で、一ヶ月で5kgやせたんだって。

そのあとどうしたんだろうね?

でも、これ飲んでやせなかったひといないって断言してたよ。

『廃市』
2002年5月9日(木) 晴れ/曇り

教科書に白秋が出てきたので、柳川が舞台になってる映画が確かあったぞって思いビデオ屋へ寄ってから出勤。

大林宣彦の『廃市』を生徒と見た。

原作は福永武彦で、むかしは新潮文庫に入っていたが、今はどうだ?

柳川って川ばかり。
それさえわかればいいと思った。

だってああいう淡々とした邦画、生徒さんはあんまり好きじゃない。

わたしは好きだけどさ。

しかし、小林聡美まんまるだった。

小林は姉である根岸季衣の夫=峰岸徹が好きなのであるが、夫は妻への思慕が素直に伝わらないことにいらだち、家を出る。

その前に根岸が先に妹と自分の夫が相愛だと思い込み、自分は身を引かねばと家を出ている。

家を出た夫はすさんだ気持ちをいやすべく、別の女性と暮らしているのだが、妻への思慕はますますつのるばかりで……。

根岸はもちろん夫を愛しているのだが、夫からは愛されていないと思い込み、自分の殻に引きこもるばかり。

なんかもう思い込みだけで動くなよって感じなのだが、そこはそれ福永文学なので、こうなってしまうわけだ。

最後のさいごまでほとんどセリフのない『転校生』コンビの尾美としのり。

でも彼は映画の中でずっと小林聡美を目で追い続ける。
だから観客には彼が小林を好きだということはすぐわかるのに、彼女も狂言まわしの学生も根岸も峰岸も、そのことに少しも気付かないのか、彼のことはまるで眼中にない。

最後に駅のホームで走りながら、尾美としのりは言う。
わたしの記憶が正しければ最初で最後の台詞だ。

「江口さん、この町では誰もが自分の好いとう人が誰かようわからんとです。江口さん、あんたも康子さんを好いとるとです」

この世で何が幸福といって、好きな人から好かれたり、自分を好いてくれる人を自分もまた好きになれること。
これはかなり幸福だ。

下駄は下駄屋
2002年5月10日(金) 雨/曇り

「餅は餅屋」ということわざがある。

やっぱりわたしの足には下駄でしょう。

まっちゃかやの今週の催事は東北大物産展。

弘前の下駄屋さんで下駄を買うのも、これで3度めだ。

去年買った津軽塗の下駄の塗りのはげたところを修繕してくれるという。
弘前まで下駄は旅をするのだ。帰りは飛脚かクロネコかしらんが、気をつけて行って来い。

弘前のゑびす屋さんもいい人だが、岡崎のさくらやさんのおじさんおばさんもいい人たちだ。

下駄屋といえばアラーキー。
彼もまた下駄屋の息子である。
三ノ輪の生家前まで行ったことあるもんね。

オペラ記念日
2002年5月11日(土) 曇り/雨

新しいはやりのブラウザを入れた。

IEばっかじゃねえ。

ネスケも当然入れてます。

最初、窓の杜で入れたのは全編英語の「オペラ」。
Dr.Pepperから日本語版がちゃんとあると聞き、あわてて落として上書き、再起動。

うっほほおーい、ってな気分だ。

なにかと多忙な
2002年5月12日(日) 晴れ

今日も坊主たちを公園につれていってやれなかった。

昼前から疲れがどっとでてきてしまって眠ってしまうのだ。

これはもう寝ないと次に影響してしまうからなあ。

夜は宿泊を伴う学校行事にお出かけのおじょうさまがたのためにお買い物>やれやれ。

人間ドック
2002年5月13日(月) 晴れ

昨日の夕方からなんにも食べず、飲まずに朝から人間ドックへ。

医師会の公衆衛生センターは平日夜間診療所でもあるので冬にインフルエンザにかかったときに行ったけど、しかし、内部の立派さ、椅子や机のもののよさに感嘆。

お金あるのね、さすが医師会! だわ。

で、入院着に着替えて、ぐるりと廊下をまわると、出来上がり。

バリウムのことは思い出したくない。

最後に「お食事券どうぞ」といわれて、また、びっくり。

なんで? なんで? ご飯出るの?
あああ、お腹空いたよ、助かるよ、うれしいよ。

で、たぶん冷凍麺だと思うけど、そばセット食べて帰宅。

でもちょいと疲れたので、横になってから出勤。

読者拡大キャンペーン
2002年5月14日(火) 晴れ

朝から母親と病院。

今日から歯科にもかかることになった。

口の中をのぞくやいなや
「ああ、もう、ちょっとほかっときすぎたねえ」という歯科医。

でもレントゲンの結果を見ると
「立派な歯だよ。年の割りに自分の歯も残ってるし……」とのこと。

ひとまず歯石取りから治療開始。

昼ごはんをF井先生推薦の桜えびのかきあげが売り物の蕎麦屋へ行く。

うるさいくらいにはやっている。
代金は前払い。
これでレジや伝票を省略。

メニューは単純。税込み。
足し算ができれば計算できる。

かき揚げだけおかわりしちゃった。

*****

さて『黒板ぶるーす』

お気づきの方も多いだろうが、毎日、発行部数が変動している。
最近は減少傾向。

少しは増えないもんかしら。

読者各位のお友達に読者拡大キャンペーンとか、あはん。

目標は300部!

水族館
2002年5月15日(水) 曇り/雨

遠足の下見のため、一人で名古屋港水族館。

水族館って大好きだ。

イルカのパフォーマンスは噂にたがわず、すばらしい。

館内も広く、さらにおもしろい仕掛けが増えている。
ちょっとした椅子のある休憩コーナーや、飲食可能な場所が増え、店も増え、これは水周りのテーマパークをめざしているのだな。

JETTYで買い物したり、コオジオグラギャラリーに寄ってみたり、ヴィレッジヴァンガードで本を見たり、買ったり、有意義な下見でめでたしめでたし。

交通費も往復1500円でおさまるし、入場料1000円にしてもらえるし、めでたしめでたし。

親子遠足
2002年5月16日(木) 雨/曇り

まずは朝5:00起床。

しばらくぼーっとして、それから「宿泊を伴う活動」に出かける長女の弁当、夫と舅の弁当、自分と次男の弁当を作る。

9:00出発。

親子遠足の前に保育園父母の会の総会をやるんだけど、これの始まりにはまにあわず。

遠足は親が仕事を休んで参加してるので、雨天決行。

室内遊びに切り替えて、遊戯室でお弁当食べて解散。
っていっても、こちとらこれからが仕事なんで、午後も保育継続。

13:30中学校着。
保護者会だ。

ほんとは給食試食会もあったのだが、うちの次女は母親の同伴なしで食べたわけ。
しょうがないわさ。
保育園児にたったひとりで弁当食べさせるわけにはいかない。
中学生は我慢。

17:00から出勤。
その前に天気がわるかったのでコインランドリーで洗濯物の乾燥。
駐車場でうとうとしてたら、なんかすっごい疲れちまったい。


ゆく春のうた
2002年5月17日(金) 雨/曇り

岡崎市美術博物館にて、竹久夢二展を見る。

展示パネルを意識してよく読むと、いかにも「電通」だよねって感じ。

順番は忘れたが、「歌う」「詠う」「唄う」「詩歌う」それぞれに彼の装訂家、画家、セノヲ楽譜の表紙作家、詩人作詞家としての仕事を並べて見せる。

岡崎の美術鑑賞人口は少なくないはずだが、皆さん、現代美術はお嫌いでわかりやすいのがお好きだ。

こういう系統の展覧会は、もう中高年の男女のみなさんでいっぱいだ。

ま、いいけどね。

現代美術は隣の豊田市美術館にまかせてさ。

てなわけで今月はもう一つなんとか時間を作って、刈谷市美術館へアラーキー&メイプルソープを見なくては。

刈谷もがんばってると思うよ。

現代美術に背を向けて、家康生誕当時から近代のもの。つまり過去のものばかり追って、そういうの、いいのかなって思うけど、そういう町なんだから、しょうがないのかも……、だ。

やっと晴れ
2002年5月18日(土) 曇り/晴れ

長女の学校行事はよく雨にたたられる。

おととしの修学旅行も土砂降りだったし……。

今回、ようやく空に晴れ間が見えた。

夕方、久しぶりに夕焼けを見る。

夕焼けが珍しいのか、わたしがその時間帯に外出してるのが珍しいのか?

旅支度
2002年5月19日(日) 曇り/雨

で、今週は次女のオリエンテーション合宿がある。

1泊2日で、渥美半島の先端をぐるっと40km歩こうという計画だ。

歩けるのか? 現代っ子が!

ササキケンジじゃないんだぞ。

持ち物をとにかく最小限に、リュック一つに納めねばならん。

あれこれあれこれ、比較検討して悩む本人。

先生も「お母さん方がああしなさい、こうしなさいとおっしゃらずに本人に判断させてください」

ごもっとも。

で、懐中電灯一つ決めるのに数時間悩む始末。

100円ショップのが、一番でかい。
最初それを持っていこうとしてたので、「やっぱ、100屋よりマグライトでしょう」と云うわたし。

ミニマグライトがなぜか、家に何本もあり、わたしはその中でも単四2本のを勧めたが、本人が単三2本のやや太に決めた。

ホントは単4たった1本のたばこ大のでもいいと思うのよ。

マグライトってなんか好きだよ、ほんと。


機種変更
2002年5月20日(月) 晴れ

長女が代休で家にいたので、その勢いで携帯の機種変更をする。

長女名義でauのガク割にしているので、本人が電話のつながるところにいてくれないと困るのだ。

かねてから流行りの折り畳み型携帯が嫌いなわたし。

でも、このC3001以降、すべての機種が折り畳みじゃないかえ?

どうでもいいけど。

カタチよりわしは、日本語変換のあたまのいいのが欲しかったんじゃ。

ま、これはATOKつんでるからな、そこそこよ。

メール打ってて変換ごときであんなにストレスたまるのはもうたまらんぞい。

毛が……怪我
2002年5月21日(火) 晴れ

おかあさん、今日はね、体重はかって、身長はかって、どこかぷつぷつできてないか調べて、おかあさんみたいにここに毛が生えてきたか調べるんだよ。

んん?
保育園児にはまだ毛は生えないってば。

誰がそんなこといったの?
どうせ亭主だろうけど。

先生がそういったんだよ。

登園時に確認。

先生は「どこか怪我はないか調べる」と言ったんだそうです。

あっちゃあー!

おちゃめなてっちゃん。

40km歩いて
2002年5月22日(水) 晴れ

次女のオリエンテーション合宿の目玉行事は二日で40km歩くというもの。

かんかん照りの渥美半島、なんとかへたれずにちゃんと歩いて電車で帰宅。

ところが帰宅後すぐに班長に無事帰還の報告をするのを親子ともどもすっかり忘れてしまってた。

母は翌日からの北海道出張および当日のテストが全然できてなくてパニック。

ムスメはへろへろなのに、今日は塾かよって、よれよれ。

担任から電話かかってきたそうで、面目ねえ。

旅日記……函館の巻
2002年5月23日(木) 曇り/雨

金森倉庫群



ベイエリアの遊覧船乗り場の正面にこんな廃墟が……。



建設途中で施工主がとんずらでもしたみたいな感じ。
遊覧船のおっちゃんに聞くと、ホテルを建てるつもりだったらしい。

旅日記……小樽の巻
2002年5月24日(金) 晴れ/雨

とにかく路面電車に乗らないでどうするよ。ってんだ、まったくもう!



旅日記……札幌の巻
2002年5月25日(土) 晴れ

「リラ冷え」という言葉がある。

いかにも渡辺淳一的な語彙だな。
ま、いっけどよ。

でだ。

さっぽろライラック祭りだったんですな。

行ってきました>大通り公園。



旅のおみやげ
2002年5月26日(日) 晴れ

つか、日程にそって日記を改訂していく予定なので、下の日付のところを読んで「なんだ、これだけか」とがっかりなさいませんように、お願いします。

ひとまず大急ぎで写真だけあげておいただけなもんで……。

すまそ。

忘れんぼ
2002年5月27日(月) 晴れ

函館の旅館に、どうやら忘れ物をしたらしいと、気付いたのは札幌でどりちゃんと飲んでいる時。

旅館に電話をしたらやはりそれらしいものが部屋にあったとのこと。

よかった!

で、札幌のホテルのフロントからFAXで自宅の住所を送信し、料金着払いで送ってもらった。

それが月曜日に届いた。

うれしい。
が、どうしてこう忘れ物ばっかするかね?>わし。

綱引き
2002年5月28日(火) 晴れ

市内の全保育園の父母の会運動会。

この運動会もこれで最後か。

今年からお父さんも各ブロック必ず参加してください、ということになった。

残念ながら綱引きの4連勝はならず。

うちのブロックはへぼいところが好き。
あんまりこういう行事に張り切るのは、ちょっとどうもねって感じだ。

大事件!
2002年5月29日(水) 晴れ

夜中に夫から聞かされてびっくりしたのだが、本日午後、帰宅してぶらぶらしていた長男が同じフロアにある化粧品屋から口紅を失敬し、隣の呉服屋の壁と鏡に落書きして大騒動になったというのだ。

これはおじいさん、おばあさんには内緒だ。

小学生になってから、字がうまく書けないので他の児童に大きく遅れをとったような気がしてんのか、いらいらがつのっているうような感じの息子。

ひとまず菓子折りもって二軒の店に謝りに行かねばならん。

「呉服屋の鏡の絵はなあ、ちょっと芸術的だったぞ」

って、そう、困ったもんなんだけど、そういうことってあるよねって感じで対処した両親であった。

百花乱々展
2002年5月30日(木) 晴れ/曇り

菓子折り下げて出かけていくと

「男の子のやったことで頭下げて回るのは親の仕事だからね。これからちょくちょくあると思うよ」

そうか、男の子っていうのはそういうもんなのか。

えらいこったな。

そのあと、刈谷市美術館へアラーキー&メイプルソープの写真展へ行く。

花の写真ばかりだった。

しかし、花っていうのはな、植物の生殖器なんだから、大きく写せばそれはそれはエロティックに感じられるものだ。

遠足 
2002年5月31日(金) 曇り/雨

小雨が少しぱらぱらしていたが、うちの学年を除く3学年はナガシマへ。

わしらは予定通り名古屋港水族館へ。

下見のときよりさらに時間をかけて、じっくり見学。

自分の子どもたちとも来たいが、いったいいつになるやら、わしは最近休日とってもくたびれておるのでな。

[diary's index]
[back]
[next]