2002年3月の学芸員日誌
[表紙][最新][BACK][NEXT][学芸員日誌のもくじ][館内案 内]
3月1日(金)晴
卒業式。
3月2日(土)曇
りっちゃんは「あいつと同じ年だっていうの、やなんだよね」というのだが、例の貴乃花が新弟子試験に合格した年に高校に入学した彼らを4年の時だけ担任した。
4年の時だけ担任だなんてオイシイとこ取りだよな。1年の時のわいわいがやがやの状態から4年の過程をすべて面倒みてこその定時制のような、そうでもないような、ま、どうでもいいか。
その彼らの卒業式がすんだあとで「10年後の夜7時に、学校に集合ね」とわたしが言ったらしいんだ。
本人は忘れてたんだが、ちょいと前からりっちゃんに言われてて、ついにその日がやってきた。なんでこの年は3月2日が卒業式だったのか、よく覚えてないんだが、10年後の今日、学校に集合ね、なんて、いかにもあたしの言いそうなことなのだ。
りっちゃんだけでなく、ゆうこちゃんもりかちゃんもみんな覚えてたんだそうで、ありがたいこってす。10年という月日が流れたっていうのに、みんな全然変わってナイ。
過年度が多いクラスで最初からおっさんが多かったということもあるけど、それにしても変わってない。ひさびさに日付変わる直前まで帰宅せず。
3月3日(日)晴
日記の更新って大儀だ。
すまんのう>読者諸兄姉。
3月4日(月)晴
郵便局やら銀行やら、なんか、忙しすぎ。コノヤロ。
3月5日(火)曇のち雨
うちのクラスの生徒の登校謹慎が3日の予定で始まる。
成績処理やら課題提出チェックであわただしく、なにがなんだかわからないうちに下校時間。みんな無事に進級できんのだろうか。
3月6日(水)曇ときどき小雨
午前中今週末で終了してしまう、おかざき子ども美術館の企画展【BOX ART展】に行く。
去年の刈谷市美術館企画展【箱イリ美術】より洗練されてて好感が持てた。
いろんなモノが箱に閉じ込められることによって、官能的になってゆく、ってのは、ほめすぎか?マルセル=デュシャンも、草間弥生もあったしな。
豊田市美術館ならともかく、まさか、岡崎で草間弥生の赤い水玉模様を見ようとは!
素朴に驚き、素朴な感動を受ける。artは直接、官能を刺激する。
翻訳を必要としない。草間弥生は気持ち悪い。
デュシャンはわけがわからない。
だから、なに?
ただ、それだけ。
ただ、それだけで充分さ。
草間弥生という人がこの世で生きていかなくちゃならない時に否応なく感じて来た生きにくさと気持ち悪さが、こっちのカラダにじわじわと浸出してくる。
来た、来た、来た、来た、きたああああああああーっ。
草間弥生はほんとうに気持ち悪い。
なんて偉大な芸術家だろう。
尊敬しちゃうよ、まったくもう。わしが逆立ちしても到底まねできないことをやるやつってな、スゴイよな。
おもいつかねーもん、あんなこと。
3月7日(木)曇一時ぱらぱら
二七市をひやかして、S代のいる散髪屋さんまで散歩。
課題を渡して、ついでに顔剃りを頼む。
顔全体がぴかぴかのつるつる。夜になって、早春の風をまともに頬に受けると、さわさわとヒリヒリする感じがこそばゆい。
登校謹慎解除。
ふうう。
3月8日(金)晴
実家の母の退院が一週間後に決定。
そうじしなくちゃ。
3月9日(土)晴
子ども3人の散髪。
みんなサッパリ、財布もさっぱりすっからかん。
3月10日(日)晴 夜半雨
ご当地シネコン飽和状態日曜日
何でもいいから子どもと映画を見ようと、わたし一人で先にチケット&指定席getしようとしたらば……。
なんか、すごい行列が、パチンコ屋から続いている。
チケットを買ってから指定席券との引き替えのために並んでいる人々であったのだ。チケットはすぐに変えても、さらに行列。その長さは半端じゃない。そのあまりの長さに、もうくらくら。
わが市は去年、旧世代映画館が一気に7館廃業。
シネコンがいいとはいわないが、いよいよ地元にも作ってもらわないことには困る。
ほんとに、困るぞよ。シネコンができるとすれば、対外は殖産興業時代の繊維工場の跡地であることが多い。
となると、候補地はあそこだ!日名町に広大な土地を持つ繊維会社がある。
そこにいまUNY系のショッピングセンターが建設中であるが(あたしゃ現場は見てない)そこに東宝系のシネコン来ないかしらん。そういえば昨日、S田組の方のO場くんにスポーツクラブで会った。
わたしは子どものスイミンクのつきそい。
彼は入会するかどうか未定だけど見学だそうだ。「わあ、筋肉つけるんだね!」 といったら「ハイ」と照れて、とてもいい笑顔で笑った。
3月11日(月)晴
追試週間。
学校行事を欠席した生徒諸君への課題は体育館周辺のランニング。
これは歩いてもよい。で、今日は生徒さんと一緒にウォーキングに挑戦。
毎日続けたら、きっとスマートになるはず。3月12日(火)晴
最近気付いたんだが、もう12年間使い続けているNIFTY-serve時代のIDでもPOP3でメール送受信できるようになっているのを発見。
パソ通のころってID番号同士で直接メールのやりとりしてたわけ。ABC*****@nifty.comのアドレスのみなさんがちょいとうらやましかったが、アドレスをこれに変えると汎用通信ソフトでログインできなくなると思っていた。
インタネは便利だが、普通のパソ通ができなくなってはこまるのだな。今では子どもでも年寄りでも、当然のようにメール機能使ってるが、ここまで来るのにゃ長いみちのりがあったんさ。
3月13日(水)晴
二年連続、子どもの小学校の卒業式と成績会議のダブル行事。
着物に黒い羽織で職員室に座ってるのもなんだかなあ。きょう、わし、休暇取ってんですけど……。
職場で卒業式が毎年あるわけで、新鮮な感じで親の席に座ってたかというと、そうでもない。
ま、区切りがついたってことで。追伸、K少年、おめでとう!
よかったねい!
ぱちぱちぱち。3月14日(木)晴ときどき曇夜雨
授業はもうないのだが、全然、気楽じゃない。
何なんだろう?
このあわただしさ
落ち着かない感じ
もう春愁なのか?相も変わらず部屋はぐちゃぐちゃ
机はゴ夕ゴ夕3月15日(金)曇ときどき雨
梅はいい。
静かで、つつましく。
それでも寒気の中で咲く。色もいい。
匂いもいい。
寡黙で上品で気長で律儀だ。桜のように騒がれもせず、人も寄せ付けず。
それでも寂しがったりしない。紅梅強くりりしく。
白梅は気高く優雅に。梅はいい。
梅干し食べたい、とスピッツは歌うし、梅酒はうまい。
今度生まれ変わる時、人間になれず、草木にならなきゃならんなら、梅になる。
大空は梅の匂ひに霞みつつくもりもはてぬ春の夜の月 家持?
この歌は教室の黒板に書かれていたもの。
全日の生徒さんに教えてもらったことになる。3月16日(土)晴
今日いちんち、自分は何やってただろう。
やらなきゃいけないことを後回しにはしなかったか?
逃げたり隠れたりこそこそ卑怯なまねはしなかったか?
他人の仕事の邪魔はしなかったか?
出しゃばって偉そうにしなかったか?
自分の自慢はしなかったか?
うー、こんな毎日があと何日続くんだ?
3月17日(日)晴
昨夜はミニまぐの配信が遅れていたみたい。
今日は大丈夫か?うー、自分ではどうしようもない、と思っちゃった時、わたしはホントに何もできないダメなやつなんで……。
まわりに流されるし
なるようにしかならんと思うし
うまくごまかすことばっか上手になっていってるな。3月18日(月)晴のち曇ときどきぱらぱら
この「ときどき、ぱらぱら」ってのが曲者で……。
なんてったって、すっごい黄砂で、クルマが汚れたのなんの……。
まいったね。
3月19日(火)晴
成績会議で一悶着あったところの、K藤Y佳と一向に連絡がとれない。
もう、どうするよ。
3月20日(水)晴
今日も卒業式。
定時制には三年卒業の制度がある。
4年間で取得する80単位を3年で取ればいい。読者@生徒さんも何人かご卒業。
どさくさまぎれに昔出した本@不良在庫を手渡したり、このめるまがの読者拡大運動をしてみたり……。
ともあれおめでとう。
いつも辛口でひどいこと言ってばかりですまんかったす。
世間にはいろんな人がいるのよ。がんばってね
終業式後、保育園役員の打ち上げに行く。
いきなり駆けつけ3杯!
保育園のおかあさんたちは好き。みんなー働く母だから。
小学校のざあます奥様たちっていうのはなあ、なんだかなあ。あはは、ひさびさに酔っ払った
3月21日(木)曇のち雨
お墓参りの途中で手足がしびれ、頭痛がし、寒気がし、もう足元ふらふら。
こんな手足のしびれは陣痛の末期にも味わったことがある。。
その時は看護婦さんいわく「部分的な酸欠」だそうだ。陣痛の時は子宮周辺に酸素と血液が集中しちゃって、指先がしびれて冷たくなっていった。
今日のこれはな、な、なんだ?
急性アル中か?3月22日(金)曇ときどき雨
昨日いちんち寝込んで直したが、なんつーか、なさけねー。
ムスメたちと食事して映画。
『オーシャンズ11』
こういう金庫破りの映画なら、あたしは許そう。絶妙な偶然の積み重ねによってのみ、成功する企み。
こんなことできるわけないじゃん、と笑いながら安心して見ていられる。
そう、これは映画なんだ、ウソなんだ、お伽話なんだ。何より無用な殺生がなくてよい。
『ソードフィッシュ』や『RONIN』はむやみやたらと人が死ぬ。
そういうのはいやだ。大金を独り占めしようと抜け駆けしたり、裏切り裏切られ、騙し騙され、果ては殺しあいだなんて、後味が悪い。
『オーシャンズ11』はHAPPY END。
ジョージ・クルーニーは、ま、いいんじゃないっすか。3月23日(土)曇ときどき晴 強風
職場でちょいとドラマがあった。
我が定時制にとって語り継がれるべき出来事かも、だ。人事異動の苦情申し立てが通ったのだ。
定時制には文句を言わない、うぶな新任を配置すりゃいいって、ほんとにそれでいいのかよ。ともあれ、保健室には今まで通りzuzu嬢がいる。
めでたし、めでたし。3月24日(日)晴
こないだ古い付き合いの20M-PCカードがクラッシュ。
今日はHP200LXをどうも壊しちゃったかもしれない。何の話? ってわたしの初代モバイルテキスト入力マシンの関係の話です。
新しいPCを買うと古いのがすねる。
ただすねてるだけなら、かわいいが、これが本当に壊れて世代交代だったら、 泣きます。新しい季節の前に試練に立ち向かって行くとするか。
3月24日(日)晴ときどき曇
チャット仲間が余っているLANケーブルをくれるという。
モデム内蔵ルータにしておいたから、これでiMacも高速化。配線、設定、今回の家庭内高速化については「機械と対話できない」わしにしては、ホントにひとりでよくやった。
ところが1番大事なノートPCがいよいよ寿命か? どうも肝腎要のPCカードを認識しない、っつーか、ドライバをさっき捨てちゃったかもしれない。
それはさておき、グリコのおまけ。
いよいよあのグリコでさえ海洋堂のおまけを付け始めた。
なにしろ、レトロな昭和を物語るモノばかりのフィギュアだ。さっそくハマる夫。
3月25日(月)晴
全日制の吹奏楽部の「第一回」定期演奏会に行ってきて、さっき帰宅した。
いやあ、うまいよ>ブラス部。
そのむかしのブラスには、校歌と入場行進と応援と文化祭の「太陽にほえろ」くらいしか印象がないのだが、いやあ、参りました。生で間近に楽器の演奏を聞くのが久しぶりなので感動した。
笛もいいけど、らっぱもいいじゃんとか、やっぱり久石譲「君をのせて」を聞くと泣けちゃうなあ、とか、感想になってないか。いやホント、かなり感動したんです。
お疲れさまでした>生徒諸君3月26日(火)晴ときどき曇
クラシック史上初!
オリコン初登場2位!はやりものには目がないうちの夫は早速、購入して聞いていた。
ウィーン・フィルnew year consert。あのラデツキー行進曲だけがきっと聞きたかったんだろうけどさ。
先日の吹奏楽部の定演では演目に入っていたのだが別の曲に予定変更で演奏されなかった。
次回はぜひお願いします。手拍子しますから。3月27日(水)雨のち晴
花ニ嵐ノタトヘモアルサ
サヨナラダケガ人生ダ
卒園式の今朝、雨と風はこんな感じで、もう春の嵐そのもの。
園へ行く途中、傘をさし風によろけそうなM浩くんを発見!
「あんた何でこんなとこ歩いてんの?」
「ここに引越したじゃんね」
「乗りん」
をいをい、卒園式、間に合うんか?
うーん、やってみんとわからんねえ。彼をバイト先まで乗せてって、それでも間には合ったので、めでたし、めでたし。よかった、よかった。
お昼近くになったら空から晴れ間が……。子どもたちは午後からも保育園。わたしは出勤。
夕方からは、今度はじめる「子ども拳法」の教室の見学。3月28日(木)晴
空には満月
堤防には満開の桜いよいよ春だ。
心の準備ができてない。
これから毎日ちゃんとa.m.6:00に起きれるのか、それだけが心配。
考えただけでユーウツにつぶされそう。3月29日(金)曇のち雨
今日も雨。
本格的に春、ということだ。本格的に週5日制になるのに、まだうまく適応できていない。
3月30日(土)晴
ゴミは分別
オトナは分別
生徒諸君はちゃんと正しく漢字が読めただろうか?
ごみは「ぶん」べつ おとなは「ふん」べつ だ。
岡崎でゴミの分別がスタートして2ヶ月半。
2週間に1度の容器包装の回収日まで、家の中のどこかに、そのゴミ(あ、資源になるのか)を保管しておかねばならないわけだ。
うちなんて8人家族だから、もう量もハンパじゃないわけで……。あああ、たまらん。
はひょー。3月31日(日)晴
うわ!
今日で三月も終わりですかい?
もう、勘弁してくださいよ。なんだかなあ。
クルマに乗っていたら次男が
「あ、雪みたいなのが降っているよ」
「ああ、あれは桜の花びらだよ」毎日こういうのどかな日々ならいいのに……。