2001年8月の学芸員日誌


[表紙][最新][BACK][NEXT][学芸員日誌のもくじ][館内案内]
押してくださるとうれしいわ。
今後ともどうぞよろしく。

8月31日(金)晴ときどき曇

『タイタニック』をTVでやっている。

若い連中は『タイタニック』「が」やっている、という。「を」でしょう。
金曜ロードショーで『タイタニック』「が」放映されている、なら許すが……。

一度、劇場で見ただけの映画を再度、見ると再発見がある。
これについては後日。

8月30日(木)晴

こんなに忙しいし、くたびれてるから、ほんとはどうしようか迷った。

だが、来て正解。
やっぱ、人間エロティックじゃなきゃ。

今、荒木さんのポラロイド写真展を見て、ちょっと休憩。

テラスに出てコーヒーを飲みながら名古屋港を見ているところ。

ポラエロは名古屋港コオジオグラギャラリーにて飲み物つき700円。
来月9日まで。

8月29日(水)晴ときどき曇

市役所近いイタリアンの店でランチ。

ひさびさにジムへ。

帰宅後、次女の宿題。「カレーの歴史」について。ハウス食品は使えた。ヱスビーは……。

8月28日(火)晴

同僚のY田先生が「最近、プレスリーをよく聴くんだよ。古いかなあ」

そんなそんな最先端ですわ。
だって小泉首相が……。とつらつら語る首相官邸めるまが読者のわしである。

そういえば講談社文庫『検屍官』シリーズのケイ・スカーペッタ女史も隠れプレスリーファンである。
そのことを相棒のマリーノに意地でも知られまいとするところがいつもの彼女らしくなく妙にかわいい。

* * *

親しくなくても顔と名前は一致するし、同じ高校で同じ3年間を過ごしてはいるので、連絡が来たのに行かないというのは、後でなんとなくいやな感じがするから

行く。

ただ他人から義理堅い人情家だと思われたいだけかもしれん。

お父さんと同じ高校に入った1年生の息子さんがいる。
男子の制服は変わったが女子は変わってない。
目の前にはわしらも着たあの独特な制服の後姿がいくつも見える。それは息子さんのクラスメートなのに、なんだか当時と同じ制服がこんなに……って、へんな感じ。

白髪生えて体型かわっても死ぬにはまだ少し若い。

8月27日(月)

テープ起こし。

8月26日(日)晴のち曇

夕方から岡崎公園のお城の裏にある能楽堂に行く。
狂言和泉流第二十世宗家和泉元彌(長い!)と和泉淳子による同窓会総会どたキャンお詫び公演を見にいくため。

夕闇せまる能楽堂にはかがり火が焚かれ、BGMは蝉時雨のみ。
薄暮の部で正解だったかな。

ま、演目は短いし、お話っていっても、ねえ。
ってところもあったが、自分は衣装も気合入れていったし、自分のためには、まる、か。

8月25日(土)晴ときどき曇

碧南市の哲学たいけん村【無我苑】にて、毎年恒例の様々会の合宿読書会。
読書会の方はテキストが吉本隆明で、あんまりぴんとこないので、ぼけーっと皆さんの話を聞くだけ。楽しみなのは夜の宴会だ。

今年のおでかけのお楽しみはどこへでも雨降らない限り、着物で行ってしまうこと。
みんな、わたしだってわかんなかったみたいだ。えっへん。

8月24日(金)晴

やっと高給研全国大会のテープ起こしを始めるが、まとまった時間がとれない。
本当に出来るのか?

8月23日(木)晴

一般的なサラリーマン家庭にはわかってもらえないと思うが、商店街で商売をしていると年中無休を要求される。

今年の休みは365日のうち、わずか5日だけ。元旦と1月の下旬に連休があって以来の休み。
もうこのあと来年の元旦まで一切休みなし。

おそらく最後の七五三も11月には出来ない。来年の正月過ぎの休みになる。

商店街は黄昏ても店は開けておかねばならん。休みはどんどん減っていく。

8月22日(水)晴

家族旅行とはいっても、県内のホテルで一泊するだけ。
どこにも行きたくない。なんにもしたくない。ご飯も作りたくない。でもおいしいものは食べたい。
それを満足させるために出かける。

8月21日(火)曇のち雨 夜半に台風

昼の弁当を届けに行ったら舅から暴風警報が出たことを知らされる。
保育園に迎えに行かねばならんが、その前に単身でやっておかねばならんこともある。
ひとまず郵便局だ。

8月20日(月)曇

真夏の大事業=書皮協の会報の発送作業は今日も続く。

他の人が手伝いましょうか? と言ってはくださるが、やはり自分でないと出来ない部分が多すぎないか?
今回、もう思いっきり時間をかけて10日以上? 2週間くらい、これにかかってて、正直精神衛生上限界かも?

保育園が始まったから、まだ今日はいい。
で、映画『卒業』なんぞをかけながら作業。

ほんとに、ろびとベンはどこ行っちゃったんだろう?
って、これは内輪の話題だな。

8月19日(日)晴

今日限りで閉店する100円ショップ。
だいたい、そもそもは高級ブティックばかりが出店してたファッションビルにテナントががら空きになったからって100屋しか呼べないということ自体、地方の中堅都市商店街の黄昏である。

こないだまで5つ300円セールだったが、なんと3つで100円!
1つでも100円。2つなら200円。3つで100円。
必ずや3の倍数にせねばならないが、どうも損したような気もする。

スチールパイプ製の棚まで¥3,000.で売りに出していた。

8月18日(土)晴ときどき曇

【減量ぶるーす】ミニまぐでの紹介ページ。さらにくわしくはこちら

カテゴリ変えたほうがいいかなあ? っていうくらい読者少ないね。

読者が求めているのは、ダイエットに四苦八苦してる個人の叫びより、ダイエットに関する有益な情報なんですね。
わたしは両方を読みたいです。

8月17日(金)晴ときどき曇 夜少しだけ雨

『黒板ぶるーす』に続き、日刊めるまがをもう一つ出す。
『減量ぶるーす』だ。

17日付けのweekly mag2に掲載されたが、1昼夜経過して、30人の読者さまである。
ちょっとこれは少なすぎる。

しかしダイエットめるまがの二極分化はさらに進行している。やっぱ「痩せました、Happy↑ 肥えました、落ちこみ↓」なんていうしょうもない日記より、ためになる情報の方が読みたいよなあ。誰だってさあ〜。

しかしながら申し上げます。わたしは自分の【修業】のために書きます。それでもよければお付き合い下さい。
わたしも半端な気持ちではダイエットしておりません。気合を入れてやっています。

詩と思想、じゃなかった。詩と脂肪との闘いがわたしの今後の人生を決めるのです。

8月16日(木)曇一時にわか雨

アリナミン7を飲む。
TVCMで『ウルトラ7』のテーマソングのイントロを使っているが、最高である。
あのイントロの力強さは、ドレミファソラシドとのんびりした音階を上がるだけののどかな『鉄腕アトム』や少々重すぎる『巨人の星』と違って、なんか我々を鼓舞してあまりあるものがある。
高度成長の頂点を極めたあの時代。もうこの夏のドリンク剤はアリナミン7しか、ないでしょう。

毎週日曜日の19:00.

タケダ タケダ タケダ〜 タケダ タケダ タケダ〜 タケダ タケダ〜

もう『ウルトラQ』からこのかた、この時間帯、このスポンサー、この番組。
家にTVがやってきた日のことを誰もが鮮明に覚えているわたしら40代を狙い撃ちにしようというCMですな。
土曜日の17:00からやってるなんて正統なウルトラマンじゃないっすよ。

で、コスモスのスポンサーどこよ?

8月15日(水)曇ときどき晴

昨日『佐高信の視線』をぱらぱらやってたら、大本教とオウムの違いというところで出口王任三郎はエスペラントをやってたと書いてあり、さらに、エスペランチストと切手収集家を弾圧した国がかつてあったと書いてあった。

どちらも自国にとらわれず、世界とつながろうとする危険分子だから弾圧されたんだそうだ。

あたしは切手が好きで、いまだに郵便でも手紙を出すんだけど、日本の郵便制度はどうなるんかね?>小泉くん。

ちなみに『タイタニック』と『ポストマン』を同日のうちに映画館はしごして見たさ。もう一昨年になるのか。
大作と愚作だが、好きなのは『ポストマン』の方だ。

8月14日(火)晴 暑

墓参。くらくらする。

どっちつかずの前倒しでうまくやりゃあがったな>小泉純一郎。

こころの狭い仏教徒であるわたくしは、靖国「神社」ってえのが、やなのさ。
神道を信じてないから、許せんのだよ。

かといって今さら宗教色のない墓地なんて作る金、どこにもないんだろうなあ。

昔は天皇家も仏教徒で、隠居すると出家したのにな。
天皇が神主の真似事をするようになったのは最近だろう?

最近と言えば、婦人参政権だってほんの戦後のことじゃろう。選挙は棄権したくせに「女だから参政権がない! なんて、とんでもねーよ」とは強く思う。

在日韓国・朝鮮・中国人のみなさんには、なぜ参政権がないのだ。
なぜその論議がなされないのだ。
自民党内でも賛否が半々とは! 
いったい何が問題なんだ。おかしいじゃないか? 日本で生まれ育ち、日本で生活しているにもかかわらず参政権がないなんて人間として認めてないのと同じじゃないか。
たかだか80万票とかって思ってない?

柳美里、なんか言えよ! 小泉と仲いいんだろ?
『魂』の中で元厚生大臣ってことでよく名前出してるじゃん。
編集者の仕切りで合コンに参加? 俵万智も同席? by『噂の真相』

中国・韓国政府もなんか言えよ!
日本永住同胞に参政権がないんだぜ。

8月13日(月)晴

『詩のボクシング 4』(by BS2)ビデオ見たぞ。

対戦相手の研究も必要だな。
トーナメントだから、くじ運次第で悪い相手に当たると、順当に勝ち進むってことが出来ない。

定通高校独自の行事=生活体験発表でもそうだが、自然でさりげない語り口調の方がひとのこころには浸み込んで行くものなのだ。

とにかく県大会で優勝しないことには全国大会には行けないのだ。

8月12日(日)雨のち晴 一時土砂振り

声のチカラについて考える。

しゃべりはうまいかもしれないが、古館の実況はうるさい。

非日常のショーであるところの、男のロマンであるところの、弱々しいオトコも、それなりのオトコも、ただただヒーローに自分を仮託するための、そういうプロレスの実況ならば、いわば一つの確立された「芸」として、古館伊知郎の実況は「あり」。

だがしかし、世界水泳といい世界陸上といい、あれはないでしょう。
と、わしは思うんだがね。

実況、といえば『詩のボクシング』の実況は小林克也。解説は高橋源一郎と楠かつのり。
リング下にもぐりこんだ特設スタジオに、時には寝そべったり、時にはあぐらをかいたりして、もそもそとやっている。

サイコーだよ。これ。

8月11日(土)曇ときどき晴

詩のボクシングをBS2で放映。
録画はしたが、いつ見るんだ?>わし。

8月10日(金)晴のち曇 夕方にわか雨

2日連続で名古屋出張なんかすると、翌日は廃人同様。

8月9日(木)曇 夕方にわか雨

二日めの会議や講演のテープ起こしという「夏休みの課題」があるわけ。

もう一つの英断は、初日の夕方からの「教育懇談会」という名前のパーティーを全廃したことだね。
飲んだり食べたりすることは楽しいけど仕事がらみじゃいやだね、誰だって。

8月8日(水)曇

ついに、高給研の全国大会の日になった。
といっても高給取りの研究ではない。

高校でも夜間定時制は給食を出さなきゃいけないって法律があるのよさ。当然、うちの学校も晩御飯が給食なわけです。
その研究会の全国大会、というわけです。

今回の愛知大会の目玉は「経費節減」。大会予算を去年に比べて140万円も減らしている。
何ゆえ?

まず講演会が両日ともあるので、定員300〜500人くらいの小ホールが必要。分科会用に会議室が4つ、それに控え室など、これらの設備にある会場をおさえるのに50万〜100万はかかるところを、名古屋市立中央高校を含む名古屋市生涯学習推進センターを利用し、利用申請を中央高校にやってもらったため、全部無料で借りられたそうだ。

これは、すごい!
ただ、名古屋市立の高校は愛知県立の高校とは給食の形態が違うし(管轄はどうなんだっけ?)愛知県の給食研究協議会の会員ではないのだが、1年だけこのために協議会に入ってもらったとか。
まあ、いずれにしろ無料の会場でやれたのはすごいわ。

8月7日(火)曇ときどき雨

うなぎの焼き方は関西と関東で違う。浜松辺りが分水嶺で、蒸してから焼くふんわり関東風と、いきなり蒲焼のこんがり関西風かが分かれるという。

ちなみに浜松では両方の料理法。
そうして、白焼きも関東風の食べかた。

最近、我が家のマイブームはうなぎの白焼き。
当然、こういう料理は夫の担当。袋によるとM田くんのいるスーパーf**lで生うなぎを買ってくるらしい。

今日は晩御飯を作ってもらったから、明日は名古屋出張だが、夕食食べて飲んで遅くなるとは言い難い。
ううみゅう。残念だ。

明後日、ホテルでランチしようか?

8月6日(月)晴

花火の晩に、姪が男の子を産んだので、産院で赤ちゃんを見てきた。

まだ17歳。相手も17なので入籍できない。
いっそのこと男子の結婚年齢は引き下げたらどうだ? 無謀か?

赤ん坊はかわいいなあ。義妹はまだ40になったばかりくらいだから、若いおばあさんだ。
聞くところによると自分には男児がないので、この若いおばあちゃんは赤ん坊にめろめろらしい。娘と婿と孫をみんな面倒みるつもりでいる。

日本の出来ちゃった婚は、こうした若いおばあちゃんたちがささえている。

8月5日(日)晴

朝、うちの駐車場に厚紙の破片がいっぱいあった。
また高校生がゴミ散らしてって思って腹が立ったが、ひょっとして?

あれは、花火の外側の紙ね。風で飛んで来たんだ。

8月4日(土)晴

9:00の「のぞみ」に乗ったら、11:30には、もう自宅の台所で弁当を作っていた。
素晴らしい日本の鉄道。

こんなに狭い島なのに、せっかちな国民だ。

花火なのに、夕食のだんどりが悪く、なんじゃいな。
花火の前にへたれて眠っていたせいだ。

花火だからって、帰宅してからもずっと浴衣着てたしな。

8月3日(金)晴ときどき曇

【文庫本500年展】を見に東京へ。

町田市国際版画美術館は迷路のような場所にあった。
地図だけじゃ、たどりつけなかったね。ぜったい。

小さな本って、かわいい。
文庫って言葉もいい響き。

ちなみに家から木綿の着物で、ってゆーかー、浴衣売り場で購入したから浴衣なんだが、半襟つきの襦袢着たし足袋もはいて下駄で出かけた。

この暑いのに正気の沙汰じゃない! とも思ったが、やってみないことには話にならない。

で、今日の帯は文庫じゃなくて、片流しにしてみた。粋だ、と好評。
おまけに10分もあれば、着付け完了。ぱちぱち。

いえい!

8月2日(木)晴

えひめ丸を引き上げるためのサルベージ船がホノルル沖にやっと到着。
外務省は金でも人事でもいろいろもめたりしてるが、えひめ丸はどうなっているんだろうと思っていたのだ。

ところで、フジモリをどうすんだよ>真紀子さん。
民衆を苦しめただけのやつだったのならさっさと帰せばいい。

外国で事故があると、まず「乗客に日本人はいませんでした」とかいう。
「日本人」のことだけを心配してやる国なのだ、ここは。

フジモリがどんな政治家だったか、わたしらはあまり知らされてない。
日系人なのに、苦労してペルー大統領にまでなった人で、偉いんだあ、とか思ってないか?

いつまでも「日本人なんだからかくまってあげよう」なんて温情をかけるのなら、沖縄で米兵をかばう米軍を非難できない。

8月1日(水)晴一時雷雨

エアコンを入れた車は燃えそうなほどに熱い鉄の塊。

こんなのが、何万台も走りまわってりゃ、気温も上がるに決まっている。

むかしはみんな貧乏だった。
冷暖房完備のお屋敷に住んでるお金持ちがうらやましかった。

やっと「金持ち」じゃなくってもクーラーや自家用車が買える時代が来た。
地球温暖化?
せっかくここまできたんだから、クーラーかけたっていいじゃんか!



[最新][BACK] [NEXT][学芸員日誌のもくじ] [館内案内] [表紙]