2001年6月の学芸員日誌


水滴
[表紙][最新][BACK][NEXT][学芸員日誌のもくじ][館内案内]
今後ともどうぞよろしく。

6月30日(土)雨のち曇

毎年恒例【生活体験発表会】。
県下で全校で発表会をやっているのはどのくらいあるんだろう?

全校生徒にかなり強引に作文書かせてクラス代表決めている。
今年は10人発表したが、力作ぞろいだった。

厳密にいえば、高校生活には直接関係しない過去の話もあれば、趣味の話、個人的な話題もあったかも? 
だがしかしね、普段の彼らを知っているだけに、あの彼が……、あの彼女が……、全校生徒の前でモノをいう。
そのことに感動をしてしまうわけだよ。

6月29日(金)曇ときどき晴

長女のi−プロジェクト。
どうやら隣の組にいる「看護婦さんの仕事」というテーマの女の子と一緒に総合病院の婦長さんのところに取材に行くらしい。
自宅からA病院にFAX送信。

6月28日(木)晴 暑い

今日も暑い。
去年から職員室には冷房が入り、生徒も職員室が大好きだっていうのに、すまんが考査期間中は入ってこないでおくれん。
テストが作れないじゃんか。

6月27日(水)晴 暑い

猛暑。3日め。
この先まだ7月も8月も来るのかと思うと……。

6月26日(火)晴 暑い

先月の東京取材で購入した何冊かの本をやっと積ん読書ノートに記録。

まったくなあにやってんだか。

6月25日(月)晴 暑い

次女からわたしが小学校に行く時に着けていく親用の名札を渡された。

今月の学校納付金が残金不足で引き落とされず、直接事務室に持って行ったのだが、名札をさっそく忘れてしまう。
正門に警備員が立っていて少し緊張してしまう。

6月24日(日)曇のち晴

長女が学校でやっている個人プロジェクト。
【医療ミス】をテーマにしているらしいのだが、午後の時間ずっとネットでなにやら検索。
ところが取材先が見つからないとぐずぐず言う。

夕方になって塾に出かける時間が来たのに、うつむいてぽろぽろ泣いている。
おやおや。

医療ミスをなくすための活動をしている団体までは探し当てたが、本部は東京で、愛知県支部がない。
そこで頓挫。

だがね、ムスメよ。
医療ミスのように「あってはならない」「なくす努力をすべきだ」という正義がはっきりしている問題は簡単じゃないか。
どこの病院だってなくすための活動はしているはずだ。
なにもそういう団体にこだわって取材をしに行く必要はどこにもない。

「大きな病院とすぐそこの医師会と薬問屋の3つでいいじゃん」

納得したのかな?
なんとかなるかな?

6月23日(土)曇のち雨

次女を除く3人の散髪。
次男はバリカンをいやがって全部ハサミで刈ってもらう。

この4歳児、いっちょまえにモノをいうのでおもしろい。

6月22日(金)雨のち曇

ひさびさに映画。
そのあとで濃い目のコーヒー。

6月21日(木)曇のち雨

ミスドでもらったピングーの傘@お気に入り を盗られてしまった。
HANAE MORIはいつも無事だったのに……。

あ、でも高校生には蝶よりペンギンのほうがいいのか。

ああ、口惜しい。
やっぱ傘は職員室まで持ち込むべきだったわ。

6月20日(水)曇ときどき晴

うーん、Zaurus。
かわいいよ、がんばってるよ。

6月19日(火)曇のち雨

すごい。
雨、土砂降り。

夏だわよ。夏服だわよ。

6月18日(月)晴

え? あと2週間で期末テスト?

保育園のWindowsNT&WORD2000。
園長先生や主任先生より上手に文書が作れるようになりました。

やるじゃん>かあちゃん。

6月17日(日)晴

神戸から帰宅。

第4回全日本書票フェスタに参加してたのだ。
ついでにいうと作家デビューしたんさ。

むふむふむふふ。
どんな作品か。見たいかたはメールでご請求ください。

ものちゃん、昨日はありがとう。

T中さん、また出かけましょう。話しましょう。

6月16日(土)晴ときどき曇

西尾で歌人・加藤治郎さんの話を聞く。

ふう、ためになったあ。

6月15日(金)雨のち曇のち晴

どうしてこう、やつは口のきき方が無礼かな。
やつだけじゃない。生徒の「無礼」「失礼」がこのところやけに気になる。

年のせいか? 疲れてるからなのか。

6月14日(木)雨

早朝5:00に眼が醒めたので、ここぞとばかりに勢いだけで書票を仕上げてしまう。
けっこう気にいってしまった。むふむふむふふ、らんらんらん。

6月13日(水)晴ときどき曇

「こんなものが出てきたよ」と事務長。
「西館の移転工事のアルバムがなんで北館の理科室にあったんだろう」

西館の移転工事と正門復元工事はわたしの在学中の大きな事業で、その中にはわたしらの学年の写真がかなりたくさん貼ってあった。

生徒会長のS田くん。カッターシャツの襟はきっちり第1ボタンまで留めて制帽をかぶっている。わーお。

学校群入試の第1回めの合格発表の時、クラブ勧誘のためにわたしらも登校したのだが、長いおさげ髪のO塚さんの横にいたはずのわたしは写っていなかった。

事務長さん、これはきっと当時の学年主任さんのカバ先生が化学の先生だったから、これはきっとカバ先生の撮影ですよ。捨てないでわたしにこのアルバムの置き場所はまかせてください。

てなわけで図書室の書庫の同窓会コーナーに収納。

6月12日(火)晴

注射。

6月11日(月)晴

SDカードの16Mを買っちゃった。

6月10日(日)晴のち曇のち雨

昨日は同窓会総会。

今年の目玉は大河ドラマの主役を演ずる和泉元彌の講演会、狂言付き。

それが和泉元彌サイドからの急なスケジュール変更があった話は6日に書いた。
14:00からの予定だったのに、12:50からとなった。
12:50集合完了。本番は13:00からだよなって誰もが思っていたに違いない。

さて12:50。
時間ぴったりに舞台にあらわれた元彌くん。
おいおい、普通は主催者からの挨拶とか、講師紹介とかありはしないか?

もう、いきなり狂言『盆山』play開始。
冗談だろ? いや、ほんとだ。ほんとにあれって和泉元彌? 前座の弟子じゃないの?

うーん、狂言の足袋は白足袋じゃないってことだって、昨夜、長女が塾でもらってきた古典のサブ教材で初めて知ったこのわたし。
ん? 黄色っていうよりレモンイエローだわ。きゃあ、pop!

あー、同窓会サイトに載せる画像を調達せねば……。
ぱしゃぱしゃ。

あれ? もう終わり? 13:00。拍手。

マイクを持った家元、何か話してるぞ。やっぱり本物の和泉元彌だったのね。

「ではマイクのほうは姉に渡しまして、わたくしはこれで失礼をいたします。本日はどうも、ありがとうございました」 13:05。大拍手。

あっけなかった。
15分だけなら舞台に立てるというくらい緊迫してたのね。

家元は大急ぎでお帰りになりました。

わたくしも大急ぎで同窓会サイトに画像とちょっとした速報版をアップして帰宅いたしましたとさ。

6月9日(土)晴

まったく!

なんて事件だ。

6月8日(金)曇のち晴

自宅からアクセスできない日が続く。
内臓モデムがへたれたか?

6月7日(木)晴

Zaurusはかわいい。
かわいがってあげてるよう。

そもそも、HP200LXの前に1ヶ月だけ、Zaurusユーザーだった。
電車の中に置き忘れてさー。

で、満を持してLXユーザーとなり、一昨年だっけ? コミパルなんかも使ってみたのだけど、飽きてしまい、どんちゃんに払い下げた。

今度はいいかも。がんばれZaurus三代目。

6月6日(水)雨

入梅。

和泉元彌くんは、急なスケジュール変更のお詫びのために、この夏、我が市が誇る能楽堂で舞ってくれるらしい。
行けるかな?

6月5日(火)曇のち雨

内緒の、ここだけの、秘密の、話なんだけど、ZaurusMI-E1を買ってしまった。

うほほーい。

マシンが増えると、今まで持っていたマシンの調子が確実に狂う。

機械もちゃんと嫉妬するんだと、わたしらはささやきあう。

6月4日(月)晴

真夏日だって? 勘弁してよ。

6月3日(日)晴

10日ほど前の長女のオリ合宿。帰宅後の作文がまだ書けてないという。
いいのかなあ、おい。

6月2日(土)晴

遠足。遊園地へ。

「ちょっと携帯貸して」
「ん? 誰にかけるの」
「自分。オレの携帯どっか行っちゃった」
ごそごそ。

「たまちゃーん、酔いどめちょうだい」
「はい」

「うわ、日焼けどめ忘れた」
「持ってるけど……」
ぬりぬり。

「先生、ティッシュある?」
「あるよ」

「ねえ、はさみ持ってる?」
「ほれ」
プリクラちょきちょき。

「あーん、鏡貸して」
「はいな」
うっとりー>違うだろ。

「バンドエイドー」

「てかさー、たまちゃんって、ある意味ドラえもんだよね。なんかある? っていうとゼッタイ出てくるもん」

そうかあ、そういうつもりでハンドルつけたわけじゃないんだけどな。

って別のサイトの話だってばよ。

6月1日(金)晴ときどき曇

市街地の中心にあるビル、ほとんどのテナントが出て行ってしまいお決まりのゴーストタウン化は時間の問題。
そのビルのほぼ全館に巨大パソコンショップが入居、開店したので昨日に引き続き今日も行ってみる。

昨日、わたしの物欲は死んでました。
今日もさほど……。
だが、おばあさんの部屋で『基礎英語』のCDを聴きたいという長女の希望に添うべくコンパクトCDプレイヤー¥2,980.を購入。
Yoshitaくんの分もだ。

Yoshitaくん、ただいま音楽の世界に浸りきってしごく満足そうである。

え? あした遠足。なんだか実感わかないなあ。



[最新][BACK] [NEXT][学芸員日誌のもくじ] [館内案内] [表紙]