方程式が解けるようになる!     中1数学の基本

第4回 文字の式の加法・減法(1)


ポイント
 文字部分が同じであれば、正の数・負の数の加法・減法と同じ


文字部分が同じであれば、

正の数・負の数の加法減法と同じように、足したり、引いたりできます。

例えば、

5a+3a=8a


また、a=1aですから、

a−9a=(1a−9a)=−8a


同じように、−a=−1aですから、

6a−a=(6a−1a)=5a


そして、

6a−5a=a

2a−3a=−a


ですね。(文字の式の約束から、1a、−1aとは、書きません。)

また、

4a−4a=0


です。(0aとも書きません。)

では、練習問題です。

+2a+6a=          a+8a=

+2a−6a=        +5a−6a=

−2a+6a=        −5a+6a=

−2a−6a=         −a−4a=


答えは上から、「 8a、9a、−4a、−a,4a,a,−8a,−5a 」ですね。


最後に、問題プリントをやってみましょう。解答は、こちらです。


Close
BACK
NEXT