平成23年2月19日 明けました。 再始動でございます。

 とってもとっても遅ればせながら、新年明けましてオメデトウございます。
私事ながら、現場もようやく終了し、掲示板をにぎわせていた引越しもようやく落ち着き(本間さんに頼んだ車庫も大変立派に完成いたしました)、いよいよ日記書くぞ〜と思いきや、パソコンを立ち上げたところ、ホームページビルダーがエラーメッセージ。急いでビルダーのホームページを開いたところ、サポートサービス22年12月で終了いたしました。って。どうかしてるぜ!。自分でナントカしようと2週間ほど頑張ってみましたがうんともすんとも言わず、仕方がないので、古いパソコンで書いてます。

 前回の最終日記、平成22年7月19日。実に長い長いお休みですこと。7ヶ月の空白。
その間何があったのか!

ひとっつ。第4回同窓会開催。ほんとすみません。近々アップします。

ふたっつ。実行委員長 すずきあきお。目出度くご結婚。オメデトウゴザイマス。こちらも近々アップします。

みっつ。実行委員長 すずきあきお。お子様誕生。パチパチパチ。よねざわの未来は託したぜ!

よっつ。ワタクシはせべっち。お引越し。コーイチさんも頑張ってくれたぜ!

いつつ。第5回同窓会開催。まことにすみません。パニックはせべ。不参加でした。盛り上がったかな〜。


 今年の米沢はとっても雪が降りました。だけど、雪の降り具合もあって、例年より除雪回数は少ないよう。
だけど、今年の雪灯篭祭りは大変盛況だったようで。世界で一番盛り上がるのは何祭り?で10本の指に入るような入らないような・・・。

 休業中は、とても、うす暗〜いニュースばかり。
韓国の漁船が海保の船にアタックして来たり、どっかの歌舞伎俳優は、灰皿でお酒飲ませようとしたり、お相撲さんは夢をつぶすような事ばっかり。元内閣総理大臣は、沖縄基地県外移設反対の理由は方便だった。って言ってしまう情けなさ。

 今年はいよいよ統一地方選挙の年です。うちの実行委員長は立候補どうするのかな?選挙違反という言葉が怖いので、これ以上は口にチャックします。立候補したら、精一杯頑張ってください。それはなにより米沢市民のため。


 それでは春に向け、明るいニュースを期待を込めてふたつほど。

 3年目突入モンテディオ。どうやら東北のメッシがそんざいするらしーぞ。期待しよっとっ。

 東北に星野がやってきたぞ〜。中日ファンのはせべっち。待望の人選。さすが三木谷社長さん。走りまくる楽天星野野球に乞うご期待。

 もうすぐ雪も氷も解け、おいしいお酒の季節ですねぇ。今年も花見できるかな〜。 はせべっちでした。