土佐日記「忘れ貝/亡児」 問題
四日、楫取「けふ風雲のけしきはなはだあし」といひて船出さずなりぬ。然れどもひねもすに浪風たゝず。 @この楫取は日も得計らぬかたゐなりけり。この泊の濱にはくさぐさの麗しき貝石など多かり。 Aかかればただ昔の人をのみ戀ひつゝ船なる人の詠め aる、
よする浪うちも寄せ bなむわが戀ふる人わすれ貝おりてひろはむ
といへ cれば、ある人堪へずして船の d心やりによめる、
わすれ貝ひろひしもせ eじ白玉を戀ふるを fだにもかたみと思はむ
となむいへる。 B女兒のためには親をさなくなりぬべし。玉ならずもあり gけむをと人いはむや。されども死にし子顏よかりきといふやうもあり。
なほおなじ所に日を經ることを歎きて、ある女のよめるうた、
C手をひでゝ寒さも知らぬ泉にぞ汲むとはなしに日ごろ經にける
問1 aる、bなむ、cれ、eじ、fだにの語を文法上の意味(用法名)を答えなさい。また、活用語の場合はその終止形も答えること。
問2 d心やりの意味を記しなさい。
問3 @「この楫取は日も得計らぬかたゐなりけり」について、
(1)@を口語訳しなさい。 (2)「この楫取」が「かたゐ」と言われている理由を簡明に説明しなさい。
問4 Aかゝればを指示内容を明らかにして口語訳しなさい。
問5 問題本文となっている作品の成立した時代・作者名・その人が選者をつとめた勅撰和歌集の名を順に記しなさい。時代は前・中・後期まで答えること。
advanced Q. B女兒のためには親をさなくなりぬべしについて、
(1)口語訳しなさい。 (2)どうことに対してそう言っているのか、簡潔に説明しなさい。
advanced Q. C手をひでゝ寒さも知らぬ泉にぞ汲むとはなしに日ごろ經にけるの歌にはどういう気持ちが詠まれているのか。ただし、直前の「おなじ所」とは和泉のある船着場である。
「忘れ貝/亡児」 解答用紙(プリントアウト用)
「忘れ貝/亡児」 解答・解説
「忘れ貝/亡児」 口語訳
プロフィール プライバシー・ポリシー お問い合わせ