  | 
            
            中江藤樹記念館  
            滋賀県高島市安曇川町上小川69 
             
            日本陽明学の祖、中江藤樹(1608-48)の遺品および遺墨や、藤樹書院に伝わる諸史料は、漢籍などの文献を中心に保存や展示をしている。 
             
             | 
          
          
              | 
            
            陽明園 
            滋賀県高島市安曇川町上小川69 
             
            王陽明(1472-1528)先生の生地である中国浙江省余姚市と、日本陽明学の祖・中江藤樹(1608-1648)先生の生地である滋賀県安曇川町との友好交流を記念して建設した中国式庭園である。 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤樹神社 滋賀県高島市安曇川町上小川69 
             
            近江聖人・中江藤樹(おうみせいじん・なかえとうじゅ)ゆかりの神社として有名です。大正11年(1922年)に中江藤樹を敬慕する人々の協力によって建てられた 
             
             | 
          
          
              | 
            
            中江藤樹之像 
            滋賀県高島市・JR湖西線安曇川駅前 
             
            昭和52年10月吉日建立 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤樹先生孝養像 
            滋賀県高島市安曇川町 
             
            孝養像は、少年藤樹が母の手にできた「あかぎれ」を心配するあまり、それによく効く「塗り薬」を持って、ひとり遠い大洲から家に帰ってきたときの場面。 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤樹書院跡 
            滋賀県高島市安曇川町上小川225 
             
            中江藤樹屋敷地に開かれた私塾で、慶安元年(1648)の春、門人たちによって創建されたもので、近世における私塾のさきがけといえる。 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤樹墓所 
            滋賀県高島市安曇川町上小川190 
             
            玉林寺 天台宗真盛派玉林寺の門前にあって、杉とカナメモチの生垣を巡らせ、内周を石造の斎垣(いがき)で囲んでいる。 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤樹先生のことば説明プレート 
            滋賀県高島市安曇川町 
             
            「人間はみな善ばかりにして悪なき本来の面目をよく観念すべし」 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤樹先生誕生の地 看板 
            滋賀県高島市安曇川町 
             
            安曇川図書館駐車場 
             
             | 
          
          
              | 
            
            藤かげの道説明板 
            滋賀県高島市安曇川町 
             
            藤樹の幼少期からの逸話を著した説明板が設置されている。説明板は本を模したモニュメントになっている。 
             | 
          
          
             
            名のある通り | 
             | 
          
          
              
            よえもんさん通り 滋賀県高島市 | 
              
            藤樹道 滋賀県高島市 | 
          
          
              
            藤樹神社道 滋賀県高島市 | 
              
            藤樹神社参拝道  滋賀県高島市 | 
          
          
               
            藤かげの道 滋賀県高島市 | 
              
            藤樹街道 滋賀県高島市 |