いろいろな道

街道古道廃道道

名のある通り 滋賀


景清道


大きな地図で表示
黄緑のライン・・・景清道、安土
景清道、五箇荘へ

景清道
 
景清道
滋賀県安土町
五個荘小学校脇の景清道はのどかな田園風景を進む小径となっている。途中、景清道の道標が三か所程建てられている。広い道と合流する辺りには新しい大きな石碑の道標がある。東山道から繖山(きぬがさやま)の南麓、石寺を通り、繖山中の鳥打峠を越え、桑実寺から 小中の集落を経て浄厳院の門前を通る道。平安末期の平家の家人平景清(伊藤景清ともいう)が、平家再興を祈願するため尾張より京都の清水寺へ行く際に通ったことに由来するといわれている。あるいは主要道をさけて通る「かげのみち」・「かげ京道」からきているとする説もある。また、寄寓していた近江八幡の旅庵寺より桑実寺の薬師如来に眼病平癒のために日参した道ともいわれている。浄厳院の西側の景清橋を越えてしばらく行くと田圃の脇に景清橋道標がひっそりと立っている。
 
景清道
 
景清橋
 
景清橋道標
 景清ゆかりの地 へ

県別 名のある通り リスト へ

HOME