|
鞍馬・牛若丸伝説のみち(静原・ニノ瀬コース)
|
大きな地図で表示
青のライン・・・鞍馬・牛若丸伝説のみち |

鞍馬・牛若丸伝説のみち |

鞍馬・牛若丸伝説のみち |
京都府京都市左京区鞍馬
東海自然歩道の鞍馬コースの一部で静原からニノ瀬までのルートのサブタイトルになっているのが「鞍馬・牛若丸伝説のみち」である。 牛若丸と天狗の伝説のある鞍馬山。
若き日の源義経(牛若丸・遮那王)が修行した場所である。この道は比叡山延暦寺から三千院に至る東海自然歩道の比叡山コースから続いている。静原小学校~静原神社~薬王坂~鞍馬~二ノ瀬 距離約5.0km
。
|

鞍馬寺 |

義経公供養塔 |
鬼一法眼社 義経は鬼一法眼から兵法を学んだ。 |
|
|