|
蓮如道 蓮如上人御塚道
|
大きな地図で表示
赤のライン・・・蓮如道・蓮如上人御塚道 |

蓮如上人御塚道 |
蓮如上人御塚道 |
京都府京都市山科区
「蓮如上人御塚道」は南殿跡の光照寺前の道で蓮如上人廟所へ向かっている。道標は南殿跡の光照寺前に建てられている。廟所東側の道標は山科区西野大手先町にあり、
建立年は寛保3年で京大坂・江戸大津講中により建立された。蓮如上人廟所は、山科中央公園の東の住宅街の中にあり、周囲は緑に包まれている。蓮如没後、この地で火葬されたという。かつて、光照寺、西宗寺が墓を管理していた。現在は、東西本願寺が行っている。廟所の周囲には、山科本願寺遺構、西本願寺山科別院、東本願寺山科別院、蓮如が隠居した南殿跡など、蓮如ゆかりの史跡が残されている。
|

蓮如上人廟所 |

蓮如上人像 |

光照寺 |

蓮如上人銅像跡 |

蓮如上人御指図の井 |
蓮如ゆかりの地 へ |
|
|