| 
      
      
        
          
            
            
             
            秀吉が通った道
             
             | 
           
          
            大きな地図で表示 
            ピンクのライン・・・ 秀吉が通った道 | 
           
          
            
            鹿児島県さつま町 
            天正15年(1587年)秀吉に率いられた九州征伐の大軍が薩摩に入った。5月8日、鹿児島県薩摩川内市の泰平寺で島津義久は秀吉に謁見し、正式に降伏した。帰路、川内川に沿って北上してきた秀吉の軍は、5月20日、さつま町(旧宮之城町)山崎に到着し、いまの二渡町商店街から山崎町商店街を通って、山崎城に入城した。この道が「秀吉が通った道」である。この先を進むと北薩摩秀吉の道へとつながっている。  
             | 
           
          
              
            秀吉が通った道 道標 | 
           
          
            | 秀吉ゆかりの地 へ  | 
           
        
       
       | 
       |