いろいろな道

街道古道廃道道

名のある通り 兵庫


旧道義経みち


大きな地図で表示
赤のライン・・・ 旧道義経みち

旧道義経みち 案内板
 
旧道義経みち
 兵庫県三木市
解説板によると「この道は古い白川街道といわれ、寿永三年(1184)源平一の谷の合戦の折、三草から鵯越へ源義経の軍が通った道であると伝えられている。その街道の名残がこの道である。」とある。三木山総合公園の南側にある、二位谷奥付城跡A付近には案内図が掲示されている。ここから旧道に入り、神戸電鉄栗生線の広野ゴルフ場前駅付近までが旧道義経みちとなっている。なお、三木郵便局付近の北側と県道22号線を渡った辺りの旧道にも解説板が用意されている
 
旧道義経みち
 
旧道義経みち解説
 義経ゆかりの地 へ 

名のある通り リスト へ

HOME