街道古道廃道道 名のある通り 福井
義仲道
福井県南越前町湯尾 今庄と湯尾の間にある湯尾峠を通る古道が義仲道と伝えられている。源平時代の寿永2年(1183)の燧城の戦いで木曽義仲が一部を改修した事からこの名がある。古峠は現在地より東に100mの所(地図赤の×の位置)にあったという。
県別 名のある通り リスト へ