|
大師道
|
より大きな地図で表示
赤のライン・・・大師道 |
大師道 道標 |

大師道 千住 |
東京都北区
江戸時代,西新井大師の各参道は「大師道」とよばれ、現本木新道も西新井大師と宿場町千住を結んでいたため、大師道の一つとして知られていた。千住の「やっちゃ場」を起点として西新井大師へ向かっていた。旧日光街道との分岐点には是より西へ大師道の道標が建てられている。墨堤通りと並行する細い道が大師道である。大師道地域安全センターが入口にある。元宿堰稲荷大神前には弘法大師道の道標がある。荒川北側は本木新道が大師道となっている。
|

大師道地域安全センター |

元宿堰稲荷大神前の弘法大師道道標 |

八角大師堂 |
空海ゆかりの地 へ |
|
|