いろいろな道

街道古道廃道道

名のある通り 静岡


頼朝・政子語らいの路


頼朝・政子語らいの路

頼朝・政子語らいの路
 静岡県伊豆の国市寺家
韮山地区に位置し、狩野川の右岸の守山の東を南北に結ぶ道で距離は970m、この通りの近く には、真珠院、願成就院などお寺が数多く存在するルートである。平成26年伊豆の国市道路愛称委員会により選定されている。願成就院は北条時政が文治5年(1189)娘婿である源頼朝の奥州藤原氏攻めが成功するよう願って建立した真言宗寺院。北条時政の墓がある。宝物館には「北条時政像」と「北条政子像」が並んで、安置されている。北条政子は北条時政の娘で保元2年(1157)生まれ。源頼朝が伊豆流人中に結ばれ、治承4年(1180)源頼朝が旗揚げして鎌倉に入るとそれに付き添い、二男ニ女をもうけた。北条時政(1138-1215)は伊豆の在庁官人。鎌倉幕府初代執権。時政は流人として流されてきた源頼朝の監査を平家から命じられていたが、頼朝と政子が結婚するに及び、頼朝支持にまわった。
 
願成就院
 
光照寺 源頼朝の宿館と推定される寺
  頼朝ゆかりの地 へ 

県別 名のある通り リスト へ

HOME