|
朔太郎通り
|
より大きな地図で表示
赤のライン・・・朔太郎通り |

前橋 朔太郎通り |

前橋 朔太郎通り |
群馬県前橋市
朔太郎通りは萩原朔太郎の生家前の通りで、もとは裁判所通りと呼ばれていた通りである。2006年5月に命名されている。生家跡のマンションの一画には生家跡の碑と解説板が設置されている。またこの通りには萩原朔太郎賞を受賞した作品の詩碑も幾つか建てられている。
萩原朔太郎(1886〜1942)
詩人。群馬県生れ。口語自由詩を芸術的に完成して新風を樹立。詩集「月に吠える」「青猫」など。
|
萩原朔太郎生家跡の碑 |

萩原朔太郎生家跡の碑 |
萩原朔太郎賞受賞者の詩碑 |
朔太郎ゆかりの地 へ |
|
|