いろいろな道

街道古道廃道道

名のある通り 青森


義経北行と三厩湾展望のみち


大きな地図で表示
青のライン
・・・義経北行と三厩湾展望のみち

義経北行と三厩湾展望のみち

義経寺
青森県東津軽郡外ヶ浜町
JR三厩駅を出発し、村民スキー場、三厩湾展望所、円山公園、義経寺を経て義経寺前バス停までの道となっている。三厩湾展望所からはむつ湾、津軽海峡、下北半島が一望できる。
源義経ゆかりの義経寺境内には三十三観音が祀られ、また、円空作の観音菩薩像が安置されている。参道から村名の由来となった源義経北行伝説の厩石を望める。距離は9.2km 青森県の東北自然歩道の一つである。
 義経伝説 蝦夷が島に渡ろうとこの地にたどり着いた義経主従一行は津軽海峡の波が激しく足止めされた。義経は岩場に登り、義経は母の常盤御前からもらった正観音像に三日三晩、波が穏やかになるよう祈りをささげたところ白髪の翁が現れ、三頭の竜馬(羽根がある馬)を与えられ、穏やかになった海を無事渡ることができた。竜馬がつながれていたこの岩は厩石と呼ばれるようになり、現在の地名の三厩(みんまや)は三馬屋(みうまや)から起こった言う。

義経龍神塔 厩石の前
 義経ゆかりの地 へ 

義経名のある通り一覧 へ 

県別 名のある通り リスト へ

HOME