いしぶみ紀行 北海道

−はじめに−

                                        
「北国の 旅の空 流れる雲 遥か 時に 人恋しく・・・
                                         熱き心に 時よ戻れ 懐かしい想い 連れて戻れよ」(阿久悠「熱き心に」)

  北海道! そこを旅した誰もが、初恋のアルバムを持って帰って来る。
  2000年秋、函館から始まり、上磯・大沼・登別・勇払・札幌・小樽・積丹半島と6泊7日の旅に出た。 長かった会社生活に終止符を打って、「肝炎ウイルスとの二人旅」に出た最初の長旅であった。この旅では100基近くの文学碑を訪ねた。苦労して見つけた心に残る碑も多かった。しかし、この紀行中に出会った「神威岬の風」は「いしぶみ」を吹き飛ばしてしまうほど強烈であった。「老い」と一緒に「いしぶみ」を訪ねる私の旅は、歩きはじめでこの風に出会い、少し自信をなくした。そのため、風が弱まるまで「いしぶみ紀行」のアルバムは完成しなかった。
   2004年初夏。「風の旅」から4年の歳月が過ぎた。「老いの二人旅」にも慣れ、「神威の荒ぶる神」とも何度か出会い、心凍らせた。風が少し和らぐと、北海道にはまだ別の顔もあるのではと、今度は旭川・美瑛・富良野・空知・札幌・小樽を巡る3泊4日の小さな旅に出た。
   この「いしぶみ紀行」は時を隔てた二つの旅のアルバムである。

−函館・上磯−静かな旅立ち−2000年 秋−
                                     
 「いつの間に もう秋! 昨日は 夏だった・・澄んだ空に
                                      大きなひびきが鳴りわたる 出発のやうに・・・」(立原道造「また落葉林で」)

<啄木の街・函館を巡り、念願のレストランを訪ねる>

   羽田には夏の余韻が残っていたが、修学旅行の生徒で満員の飛行機が函館空港に着くと、北の大地はもう秋一色であった。 早速、亀井勝一郎ほか錚々たる連中が通った「弥生小学校」を横目で見ながら、山の手に向って坂を登る。函館湾の風景を楽しみながら、函館山の中腹を横断する石畳の道を行くと、いよいよ函館観光のメッカ。旧函館公会堂では明治時代の衣装をつけた乙女たちの華やいだ姿にシャッターが動く。 八幡坂(通称:チャーミー坂)でCMフィルムを真似て歩く。大三坂のある町のナナカマドや正ハリストス教会の緑の尖塔上の飛行機雲に「北海道の秋」を撮影。すっかり観光気分に浸るが、元町カトリック教会の風見鶏の下の「
亀井勝一郎生誕地記念碑」は忘れなかった。
    「函館といえば啄木。啄木といえば青柳町」 坂上の啄木旧居跡の近くには亀井勝一郎文学碑「
人生 邂逅し 開眼し 瞑目す」がマリーゴールドに縁どられ秋の柔らかい光を浴びていた。碑文をじっくりと味わう。老いを迎えたが、未だ、「開眼や瞑目」には程遠い我が身は如何せん。 少し歩くと、函館に初めて出来た「函館公園」。ここには青柳町を一躍有名にした啄木歌碑がある。少し青みがかった碑石には「函館の 青柳町こそ 悲しけれ 友の恋歌 矢ぐるまの花」が刻まれていたが、彫が浅く期待はずれ。
  ここから函館山の中腹を巻いて立待岬までの2kmほど、幾つかの碑を訪ねて歩いた。立待岬では心地よい海風を受けながら、夕日に輝く大岩に嵌め込まれた
与謝野夫妻歌碑に出会った。 さすが此処まで来る観光客は少ない。海が染まり始めたので立ち去り難かったが、岬下の共同墓地には啄木の墓が待っているので先を急ぐ。墓は予想外に大きく、脇に、有名な歌「東海の 小島の磯の 白砂に われ泣きぬれて 蟹とたわむる」を刻んだ歌碑が逆光の夕日を浴びていた。
   秋の日脚は早い。夕暮が迫る中、大森浜海岸の「啄木記念公園」に急ぐ。間に合った。立待岬がピンクに染まる中に本郷新の啄木像が浮かび上がる。残照の中、
西条八十・片平康人の詩碑の碑面に指を這わせて碑文を確かめた。
   函館に来て夜景を見ずに帰れない。市街の南側に位置する標高334メートルの函館山。頂上に登ると眼下には、天の川が黒い海に浮かんでいるようだ。函館湾と噴火湾に浮かぶ漁り火が「七夕さま」を終えた恋人たちのように天の川に隔てられて寂しがっていた。満足して山を降りる。
   ライトアップされた教会の脇から、船山馨「蘆火野」モデルのレストラン「五島軒」に着けてもらった。 「
準之助とおゆきの青春を秘めた函館基坂下の雪河亭。(中略)仕舞屋のようなつつましい店構えではあるが、味は飛びきり値段は手頃、という準之助の夢は、店の名とともにいまも生きている」と小説「蘆火野」に描かれたレストランは、住宅地の中でポツンとお洒落な明かりを灯していた。もう三代目になる主人は伝統を受け継ぎ素敵なディナーを用意してくれた。
          メニューページへ戻る                       -p.01-                            次の( P.02)ページへ