♪さばのパピヨット風♪
♪さばのパピヨット風♪ ☆材料(2人分) さば(3枚おろしたもの1切れ80gくらい) 2切れ 小麦粉 大さじ1 サラダ油 少量 玉ねぎ 半分 生しいたけ 2枚 しめじ 1パック 白ワイン 少々 A・・・ トマト 1個 トママトピューレ 大さじ1 スープ 固形スープの素1個を湯で溶く(1/2カップ) 塩・こしょう 少々 硫酸紙 30×40を2枚 (下ごしらえ) オーブンを200度に予熱する。 ☆作り方 @さばは、塩コショウをして、小麦粉をつけ、フライパンに油を熱して、両面をさっと焼きます。 A玉ねぎ薄切りに、しいたけは軸を取って千切りに、しめじは小房に分ける。 Bお鍋にサラダ油を熱し、Aを入れて炒めたら、小麦粉大さじ1を入れてさらに炒める。 CBに白ワインを加えて溶きのばし、Aを加えては半量になるまで15分位弱火で煮詰めて、塩コショウで味を調える。 D硫酸紙を2つに折り、広げたときハート型になるように切り広げて、内側に薄く油をぬります。 EDの上にさばをのせてCの半量を2等分してかける。硫酸紙を2つに折りふちを端からしっかりと折る。 F予熱したオーブンに入れて、約10分間焼きます。 G焼き上がりをお皿に盛り、硫酸紙を開きCの残りの半量のソースをかけていただきます。 最後にパセリをちらして出来上がり〜♪ |
お好みでレモンをかけて頂くとさっぱりしますよ〜♪ これは、しめじの代わりにえのきを使いました。ブロッコリーなどを添えて。他にもエリンギやマッシュルームなどのきのこ類を混ぜたり、代えたりしても美味しいですよ〜♪ ※硫酸紙がない時は、クッキングシートや クッキングペーパーでOKですよ〜 |