♪サーモンときのこたっぷりのクリームシチュー♪
絹さやの代わりに、アスパラやブロッコリーの 青みでもいいですよね〜♪ ![]() このお料理は親友のちさちゃんからのリクエストです♪ いつも頼りにしていたちさちゃんですが、 昨年11月の下旬に、ご主人の転勤でドイツに 出発してしまいました〜。しかも5年間も・・・。 何か、淋しいですね。。。 ドイツはデュッセルドルフですが、サーモンが豊富でお安いとのこと。 そこで鮭といくらのおこわとこのシチューを リクエストしてくれました♪ 是非作ってみてね、ちさちゃん☆ それからちさちゃん、航也くんのドイツでの ご入園おめでとうございます☆ 随分、幼稚園選びに迷っていたようですが、 あえて日本語の通じないようところを 選ぶなんて、さすが♪お勉強家で努力家の ちさちゃん☆♪☆ |
♪サーモンときのこたっぷりの クリームシチュー♪ ☆材料 (2人分) 生のキングサーモン 2切れ 玉ねぎ 1/2個 えのき 200g(1パック) しめじ 120g(1パック) 生しいたけ 4枚 絹さや 10枚位 にんにく 1かけ サラダ油 少量 白ワイン 少量 固形スープの素 1個(マギーブイヨンがお勧め♪) ☆ブールマニエ (バター大さじ1・小麦粉大さじ1) 牛乳 2カップ(低温殺菌・低脂肪乳がお勧めで〜す) 塩・こしょう 適宜 ☆作り方 @サーモンは1切れを3等分に切り、塩こしょうをする。 A大きくて深めのフライパンにサラダ油を熱し、@の両面を 焦がさないように焼いて取り出す。 B玉ねぎとにんにくをみじん切りにして、Aのフライパンに少し油を足してあめ色になるまで良く炒める。 Cしめじは小房に分け、しいたけは軸を取り千切りにする。 DCとえのきをBに加えて更に炒める。 EDにAのサーモンを戻し、魚のくさみを取るためにさっと、 白ワインを振りかけて炒める。 Fフライパンに水1と1/2カップ、マギーブイヨン1個を入れて 煮立ったらあくを取り、弱火にして15分位煮る。 G煮ている間に、バターと小麦粉を指で混ぜてなめらかに練りブールマニエを作る。 HGをFの煮汁で溶いてFに加えて、更に牛乳を加えてとろ みがつくまで煮る。 I最後にさっと熱湯でゆがいた絹さやを加えて、塩こしょうで 味を調えて。 はあ〜い、美味しいシチューの出来上がり〜♪ |