♪いわしの梅しそ巻き揚げ♪

♪いわしの梅しそ巻き揚げ♪
☆材料(2人分)
お刺身用うるめいわし    2尾(小ぶりなら3尾で)
(大きめなら2個づつ、小ぶりなら3個づつ)
大葉              4枚〜6枚
梅干し             2個〜3個
楊枝              4〜6本
天ぷら粉            適量
揚げ油          適宜
☆作り方 
  
@いわしは頭と尻尾を取り、3枚に卸す。
A卸したいわしを皮目を裏にして、その上に半分にした大葉をのせる。
B更にその上に、種を取った梅干しをのせ、いわしをくるりと巻き、巻き終わりを楊枝で止める。
C天ぷら粉を水で溶き、やや薄衣で作る。
D170度に熱した油で、4〜5分じっくり揚げる。
♪ポイント♪天ぷら粉は日清の黄金の天ぷら粉を
是非お薦めします。サクサクに揚がりますよ
         

♪カルシウムもたっ〜ぷり♪

                HOME           NEXT  BACKMENU